
今年もやって来ました、クリスマスシーズン。
子供へのプレゼントは、5〜6歳位までは仮面ライダーか戦隊モノが鉄板で、必ず喜んでもらえていたのですが、7歳の去年位から、ちょっと難しくなって来ました。
そして8歳の今年はついに、プレゼントとしては高価すぎるものがサンタさんへの手紙に書いてありました。。。
1位:シャープ ロボホン
「モバイル型ロボット電話」と言うことで普通に電話、メール、カメラなどが使え、起き上がって二足歩行するロボット。約20万。
2位:ソフバン ペッパー
これは色々なところで見かけるので有名ですが、感情を持ち、会話も出来るロボット。アプリが200種類位あって色々遊べる。本体20万、3年の維持費50万以上。
あの子、バカなんじゃないの(ー_ー;)?
サンタさん破産するっちゅーねん(-。-;
3位:スマホ
8歳でスマホはどーなんでしょう。ちょっと早いかなぁ・・・?
と言うことで、子供の希望は全てガン無視し、「最先端を行く人間であって欲しい」と言う親の希望・・・じゃない、期待を込めてPSVRにすることに。いや、子供へのプレゼントなので私は使わないですよ。ちょっとしか。
しかし、困るのが今大人気で入手困難なこと。9月以降はずーっと売り切れで、あってもプレミア価格。カメラ同梱版と言うのが約5万なんですが、だいたい7万とかで販売。
なので、今日はネットの抽選とかもあったのですが、自分の足で実店舗(地元埼玉のビックカメラ)に行って来ましたよ〜。プレミア価格はクソとして、どこでもほぼ定価販売の中、何てったってビックカメラはポイント還元が10%で、5000円位割引で買えるイメージなのです〜。タイスケはこうです。
9時〜10時 抽選券配布
12時 当選発表
12時より順次 当選者に販売
で、早速9時ちょうどに行きましたが、すでに200人位?の行列が。。。
並んで、抽選券をもらおうとするのですが、皆さん何やら腕輪状のものをくくりつけられてます(;゚∀゚)??
しかも、黄色と青の二色があるようだ。
「カメラ同梱版ですか?無し版ですか?」
なるほど、プレイステーションカメラと言う別売りもしてるカメラが付属するやつか、しないやつかだけを伝えているようだ。明らかに黄色の同梱版を選んでいる人が多い。そして私にも順番が回ってきた。
「カメラ同梱版ですか?無し版ですか?」
「入荷数は同じですか?」
「いえ、違います」
「それぞれ何台ですか?」
「それはお伝えできません」
「では、単刀直入に確率が高いのはどちらですか?」
「現在の状況ですと、ほぼ五分五分と言えると思います」
「では同梱版で」
カメラは入手が容易なので、単純に確率が高い方にしたかったのですが、五分五分なら後からカメラだけ買うのも面倒なので、同梱版でw

安いバイトを使って並ばせたりする人がいるので並んだ本人じゃないと買えないシステム??

ちょっと囚人みたいな感じでイヤでしたが、まぁ仕方ないので付けてもらい、朝マックへ。12時まで3時間もある、、、どないしよ。
と言うことで、朝マック食いながら昨日から配布が始まったスーパーマリオランなどで時間を潰します。
すげー長かったですが、何とか時間をつぶし、やっと12時!!!当選発表。

私は117番。。。117番。。。って当たってますがな(・ω・ ;)(; ・ω・)ま、マジで?
5万も持ってない・・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚|||)━━ン!!
当選確率は1/6位のようだ。ATMで降ろしてくると当選者がまた販売の列を作りそうだったので、ダッシュで売り場に行き、カードで購入(*´∀`*)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
これで、あんなゲームも、こんなゲームも、例のゲームも、遊び放題です!
ああ、楽しみだ、、、じゃない、全然こんなゲームとか全く気にもしてないしどうでもいいのですが。
やはりグランツーリスモスポーツとか、モータースポーツ系が楽しみです!
これは楽しみ、、、じゃなくて楽しんでくれるだろうなぁ、ウチの子(´∀`;;)
これはNDロードスターでしょうか。左を並走している車がいないかを左を直視し、右バックミラーを見て、ついでに上も見ればオープンカーなのでまぶしい太陽が・・・。素晴らしい〜〜〜(≧∀≦)
運転・操縦系は、例えばエースコンバットとか、戦闘機とかも相当リアルにコックピットで操縦できるらしいとか、かなり楽しみです。あ、いや、こ、子供が喜ぶだろうな(;゚∀゚)
早く来い来いクリスマス〜〜〜(*´∀`*)
Posted at 2016/12/17 22:25:03 | |
トラックバック(0) |
レーシングゲーム | 日記