
9/19(祝)は、TC2000で行われている筑波職人夏の陣の最終日。
ここまで暫定3位の状況で、前回走行で気になった点を全部直して気合を入れて臨みました。
一日中雨が降ったり止んだりなのと気圧が低くて残念なコンディションでしたが、最後の走行枠の時はドライ!となり何とか、、、と「冷静」を意識して走りましたが最高速が伸びないのに制動距離が伸びる状況で、結果タイムアップできず、順位も上げられず終了しました。

予約数的にはドライになれば激おいしい日とも言えます。
できることはやったつもりなので余り残念感はなく、また次冬に向けて頑張ろう!と言う気持ちです。残課題だらけですが、地道にひとつづつ直して行こうと思います。
今日のタイムは4秒3と言うことで特に見るべきものもないのでフルウェットのコンディションでシビック、ごりさんコルト、Kameさんスイフトと水遊びした動画でもw
動画だとそんなに濡れてないように見えるかも知れませんが、最終90Rなんてうっかり通常のクリップに付いちゃうと100km/hでもスライドするような結構なフルウェットでした。この枠でのクリア時のベストは12秒台w
また、80Rの入り口で、ドライビングスクールで地面に埋め込んだキックプレートが動いたかのように、急に真横にずれたりするのは怖い以外の何物でもないです、、、が、怖いけど色々な地点で想定外の動きが起こるのを楽しんでいて、赤旗がちょっと残念、解除になったら一番に出て行った自分もどこかにいた気がします(笑)

今日は途中でどんどん人が少なくなってしまい、休日の夕方とは思えない空き具合となりましたが、そんな中お会いしてくれたごり12さん、kameさん、羊さん、こもりんさん、お疲れさまでした。

ブレーキローターのクラックの進行度合いが末期となり、自分基準では市街地はもうちょっとだけOKですがサーキットはもう使えないですね。結構ハードに使いましたが1年間ギリギリもってくれてありがとうございました!
ローターは前後交換、パッドも内側が減ったので交換、ついでにブレーキオイルも交換して冬に備えます!

ごりさん、kameさんは帰りのお食事までご一緒いただきありがとうございました。
日本語レッスンYoutuberのBros. Kame&Goriとして軌道に乗ったらモナーク跡を買い取って宿泊&飯屋のオープンをお願いします(^_-)-☆
Posted at 2022/09/20 04:02:47 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記