• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

GT5で筑波をF1で走る!

GT5で筑波をF1で走る!フェラーリF2007で筑波(TC2000)を走ってみました!
何ていうか、カートコース状態?なスピード感で、次々にコーナーが迫ります!
好きなコースである筑波を、F1で走れるなんて夢のようです^^

タイムは30周位走って42秒3、うまい人なら39秒台とか入っちゃうんでしょうか?
TC1000を走っているかのうようなタイムです。笑

一番難しく感じるコーナーはダンロップです。全体的にシビアですが、ここは究極に難しい!

ちなみに34ps/12000rpmの空冷100ccカートでも走ってみましたが、普段乗っているカートに比べると、ちょっとパワーがなくて残念な感じでした。最高速120km/h少々ですし、34psは絶対に無いっす。笑
それ以上に残念なのは、路面のギャップを拾いすぎること。最終コーナーやダンロップに、実際には無いギャップがたくさんあってとても不安定で気持ちよく走れません。作成者が、カートをダイレクトで敏感に作りすぎている感じがします~。

ま、楽しいのですべて許せるわけですが・・・^^

Playstation Eyeの使用方法、未だに分かってません。認識はされてデバイスの調整は出来るんですが、どうやって使うんだろう・・・3Dテレビが必要だったら泣きますToT

※2010.11.28 10:30 追記
上記F1マシンは、PSPからインポートしたものであり、GT5でゲットしたものではありません!明記してなくて済みませんでした~。
Posted at 2010/11/28 11:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1・フォーミュラー | 日記
2010年11月27日 イイね!

GT5でレーシングカート!

GT5でレーシングカート!今日は11/25に発売されたGT5で、やっと遊ぶことができました!
平日はかなり厳しく、明日もほとんど時間が取れないので、またしばらくできないかも知れませんが、今日は満喫しました^o^
週あたり100周はしたいなあ・・・

PSP版のGTで、苦労に苦労を重ねて勝ち取った・・・じゃなかった、お友達から譲ってもらった1700台のマシン達もインポート完了です。

さて、レーシングカートですが・・・・

カートレースが出来るこれまでの最高のゲームは個人的にはTOCAだったのですが、それは遥かに上回る出来となっています。

グラフィックは、意外とリアルです!
サウンドは、GT4までは最悪でしたが、GT5は少し良くなったと思います。GT5Pからも見直されているような気がします。GT初の2スト?となるカートのエンジン音も、レーススタート時は本当のKTのレースで座ってるみたいです。ソソられます~。
2ストの証であるマフラーからの白煙も、アクセル踏んだときだけ出ると言う芸の細かさ!笑
ただ、絵はKTの絵なのですが、34ps/12,000rpmと言うスペックのチューニングKT?です。

挙動は微妙ですね~。
コーナーリングは、リアタイヤで曲がる感が強すぎるような。踏めばとにかくリアのトラクションがかかります。
またタイヤの破たんが本物よりも唐突な気がしますね。KTと言うことでSLタイヤだとしたら、もう少しスライドしてから出来ることがあると思うのですが、即スピンモードに入るので大規模修正が必要になっちゃいます。
ブレーキは、強く踏むと突然リアが出ます。 もう少し強さファクターより慣性ファクターでリアを出した方が感覚が近いっす。
調節できるのかもしれませんが、ステアリングの舵角が本物よりも沢山切る必要があり、ちょっと慣れが必要です。瞬間的に十分なカウンターを当てられないので、修正量が不足しがちです。

以上のあたり以外は全く不満ないっすね~。加速感はトルクカーブの下が無い感も雰囲気あります。
カートのレースは、まだレベル7のものまでしかできないのですが、ちょっと相手が弱すぎる感があります。

話題の3Dは、うちは3Dテレビがまだ先の予定で確認できないのです。
フェイストラッキング(顔の動きを認識することで例えば右見ると車両右側が画面に写ったりする)については、うちのPlaystationEyeは連動してくれないです。ひょっとして3Dテレビとセットの動作なのか・・・・?

さあて、土曜の夜だしまだまだバリバリ仏恥義理4649!
Posted at 2010/11/27 22:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年11月21日 イイね!

富士とかマカオとか・・・

富士とかマカオとか・・・10月末に、FSWレーシングコースの走行会を予定していて、バイクで走ってくる予定だったのですが、仕事が忙しすぎて休むどころか家に帰れない状況となってしまい、残念ながら走りに行けませんでした。

何の因果か、11月に入ってから 2回も車とバイクで富士近辺に行くことになり、行ってきたんですが、相変わらずSuperGTを中止にさせた周辺の道の崩落の復旧がまだ出来ていないところがあり、今更ながら被害の大きさを知りました。実際に目の当たりにするとびっくりです。


今週末は、ハードディスクが死んでしまった家のPCを復活させるため、瀕死の状況時にやっとの思いで取ったバックアップから色々戻したり、ついでに発売3年後のM/BのBIOSの新バージョンが奇跡的に出たので、バージョンアップして、CPUを2コアから4コアにしたりしつつ、マカオの様子をうかがっています。

マカオは、フォーミュラーとWTCCを楽しみにしており、全て予選までの状況として、F3は少々残念な感じで、FormulaBMWが期待通りの決勝が楽しみな状況、WTCCは個人的に谷口(信)選手を応援してたので予選的には超残念な状態となっています。

しかし今年も壮絶な状況で、赤旗3回位出ていてガードレールに守られていたマーシャル男性3名、女性1名が怪我しているようですね?特に下に貼った動画の1:23のクラッシュは、タイヤがもう少し高く跳ねてたら大惨事だったと思います。




狭いコースの激しいバトルは毎年息をのみますが、何とか重大事故なく無事に決勝を終えて欲しい!!と祈りつつ、決勝を楽しみに待ちます^^
Posted at 2010/11/21 02:25:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年11月03日 イイね!

航空祭デビュー

航空祭デビュー今日は入間基地に来ています!

家が結構近く(電車で3駅)家の真上を通る飛行機もあるのですが飛行機が超間近で見られて最高です!

ただ元旦の明治神宮のような人出を先取りしています(>_<)

しかしこれからいよいよブルーインパルス、楽しみです~o(^▽^)o

Posted at 2010/11/03 12:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他いろいろ | モブログ

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation