• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

緑の芝と白い下着を想像

緑の芝と白い下着を想像いったい、誰が・・・^^;
しかも、腹を立ててこの看板中央部にケリ入れたっぽい湾曲が・・・^^;;;
Posted at 2011/08/26 02:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怪しいもの・ヘンなもの | 日記
2011年08月24日 イイね!

8/21筑波スーパーカート・・・雨の最終でまさかの・・・

8/21筑波スーパーカート・・・雨の最終でまさかの・・・8/21の筑波戦は、良かったところが無い位ひどい状況でした。

普段のメンテが出来ていなかった部分、当日のキャブセット、タイヤ選択ミス。。。
また、タイヤ選択をミスったとしても、その状況の中でのベストが出せなかったことなど、本当に悔やまれる一戦でした。

同じ過ちを繰り返さないためにどうするか、走行前チェックリストの項目追加する等、しっかり対応しようと思います。

写真ですが、雨が降ったり止んだり難しい天候だったんですが、予選・決勝の約19周でなけなしのお小遣いで買った新品レインタイヤ(左)がお亡くなりになってしまいました。。。体の軽量化は全然進まないのに、サイフの軽量化がハンパねぇっす(/_;)

しかし決勝の1周目は、とても調子よい感じで「これはイケるか!?」と誤解しましたが、最後はほとんどドライになってしまい、ごぼう抜かれでした。同一クラスのマシンが次々に米粒になって行くのは今まで経験したことのないかなり衝撃的な状況でした。

ビデオはフリー走行で、ちょっと最終コーナーの外側の芝を刈りに行ったときの動画です^^;;;
筑波の最終コーナーでは、突っ込みすぎでフルカウンターが当たったことは何度かありましたが、スピンしたのは初めてでした。あぶなーい。

リアタイヤのウズウズ感も全く無く一気にスパーンと流れ、一切予感出来なかったので風邪気味の自分だけでなく、何かシャーシーも体調悪かったのかも知れません。

スピン直後の3秒位の思考は以下です。

1. やばい!車両にダメージ負ったかも?コース脇に止めるか?
2. 今の唐突感は、リアタイヤ取れたか?→確認、左右ともに付いてる
3. エンストしてないか?トラクションあるか?→クラッチ切って吹かせた、トラクションもかかる
4. 後続車両は来てるか?→来てない
5. 全てOK!!ピットに戻ってしまおう!

派手なクラッシュとかを期待された方には地味過ぎて期待外れで申し訳ありません・・・人間が地味なので。路面の変化なのか、動画の最後の周は前までの周と違いアンダーが顔を出してきてヘタクソが修正に苦労しているのが分かると思います。ん~、難しいっす!もっと精進します!

尚、今回もメカニック&数々のヘルプをいただいた無いねん期間さんに大感謝です!加えてこのような動画編集まで。。。涙ものです。ありがとうございます。
Posted at 2011/08/24 02:22:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2011年08月22日 イイね!

8/21筑波スーパーカート

残念ながら、予選20位、決勝23位で全くよいところがありませんでした。そのうちレポートします!
Posted at 2011/08/22 07:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2011年08月13日 イイね!

ベランダで避暑

ベランダで避暑余りに暑いので、近所のスーパーでプールを買ってきて、ベランダに設置しました。

なかなか涼しい!調子に乗って、うどんを茹でてざるで喰いました。これまたなかなか風流な感じです^^

大き目のプールなので水が1000リットル必要で、水が貯まるまで1時間近くかかったような?空気はコンプレッサーがあって良かった。。。人間の肺では限界超えてたと思われます。

しかし、普通のボートサイズでも空気抜くことを思うと死ぬ思いですが、このサイズの空気抜きは・・・(^_^;;;;;


水は捨てずに高圧洗浄機で色んなもの洗うのに使っちゃいます!
Posted at 2011/08/13 14:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2011年08月08日 イイね!

YZ125ナラシ

YZ125ナラシ今日は栃木県のフェスティカに行って来ました!
目的は、8/21の筑波のレースのエンジンのナラシです~。
朝イチ6:00には家を出る予定でしたが、仕事が終わったのが朝 10:30。一瞬心が折れかけましたが気合を入れて行くことに。

YZ125では最狂と言われる?2004年モデルのシリンダーを、昨冬?だったかデトネでご臨終させてしまい、しばらく旧式を使っていましたが、今回2004年式を再度投入です!写真で、シリンダーだけピカピカなのが分かりますか?

何とか最後の走行枠に間に合い、早速ナラシで走りますが、何というトルク感!加速感もハンパないです!乗って来たエブリィと比べると。いや、前と比べてとうかはちょっと全開で走って無いので分からなかったです。多分、調子よいと思います。^^

ナラシの直前に、ウォーターポンプからの水漏れが発覚。走行後、その場でシール交換とかしてもらいました。その場で直っちゃうとは凄すぎます、フェスティカ(と、スーパーメカニックのラッ●様)。修理中、仕事しててゴメンナサイ。

残念ながら時間切れで中速ナラシまでしか終わらなかったので、いつナラシに行くか・・・。

8/21の筑波のレースは、楽しみではあるんですが、お小遣いの都合上新品タイヤが用意できないのと、エントリー台数がめっちゃ多い!ので、個人的には雨もいいかな・・・と思ってます。どちらにしても楽しみます~^o^。
Posted at 2011/08/08 00:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 89101112 13
14151617181920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation