• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

さらばヤフーショッピング!

さらばヤフーショッピング!先月2/13~14の土日で、欲しかったものを何やらポイントがたくさん付くみたいなので、めったに使わないYahooショッピングでめずらしく買い物をしました。

しかし購入してもポイントはちょっとしか増えず、あれあれー、と良く読むと2週間後とかに付与されることを知りました。

ふーん、そうなんだー。と直ぐには増えないことを理解し、でも4000円分位増えるはずなので気長に待ってました。で、1か月以上経った今日、もう増えているだろうと思ってさっきポイントを確認してみると。。。

1500円しか増えてない~~~
(ノД`)・゜・。


何で~?とっくに付与される予定日は過ぎてるはずなのに!

と思って利用履歴を見てみると、4000円付与後、14日~17日位?で全て失効し、なぜか調整と言って500円程戻って来て、1500円だけ増えていることを理解。2500円は無かったことに。な、なんだこれーー。きっと良く読むだけじゃなくて超良く読めば書いてあったのかも知れないけど、

付与されるのは遅く、失効するのは早いシステムw


と言うことをようやく理解w

なるほど~。毎日のようにショッピングしてる玄人ならいいけど、たまにしかしない素人にとっては全く扱い切れないポイントシステムでしたw

今回の場合だと、2回の購入で延べ6種類のポイントが付与され、それぞれ即日、即日、2/25, 3/1, 3/4, 3/10にバラバラに付与。3/10~3/12の3日間でピークを迎えることを把握し、その中で買わないと次々に失効して行く仕組み。

たったの2日の買い物でそうですから、もっと頻度高く買う人だと、ポイント変動ウェーブが凄いことになってそう。

で、そのピークで買ってしまうと、その購入で付与されたポイントの次のピークが来たときにまたポイントを使わざるを得ないので、また買って・・・の繰り返しなんですね。しかも見かけのポイントは5倍だなんだーと景気がいいけど実際は失効サイクルが早いので失効率も高く、それを見込んでの計算なのでしょう。

これ、皆様は扱い切れているのでしょうか?

ポイントたくさん貰って良かった!また買おう!!

と言うよりも、

ポイントたくさん失効して損した!ヤフーショッピングは自分には扱い切れない!他で買おう!

としか思わなかったのでした。損するのはイヤだし、損しないよう把握するのは複雑過ぎて超めんどくさ!

さらばヤフーショッピング!!

Posted at 2016/03/29 01:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 怪しいもの・ヘンなもの | 日記
2016年03月28日 イイね!

サバゲー&さらばエブリィ

サバゲー&さらばエブリィ今週末の主なイベントは、サバゲー&エヴリィのお別れがありました。

まず、一週間の仕事を終えて埼玉の自宅に帰る電車が、西武新宿線または東武東上線と言う路線なのですが、双方クラッシックな車両が走っており、今週もそれに当たりました!

電車は好きなので、この車両だと週末に向けてのテンションが上がります!!

で、土曜日。

まずは、MR-Sのリアタイヤがそろそろ終了なので、適当なのを購入。17インチホイールはエルグランド用のしか持ってないのですが、とりあえず245/40R17と言うサイズのRE11の中古を近所の店で購入w 一旦はこれを履きつつ、本命タイヤをどうするか考えようと思います。

ホイールは軽さと値段のバランス取れたのにしたく色々確認中で、WORKに重量確認の質問メールを投げたりしています。



しかし、タイヤ積めるかな?2本位なら積めるでしょう、と思ったのですが、この位のサイズになると意外と困難ww
まぁ困難といいつつ、2本なら屋根も閉められることが確認出来ました。晴れでオープン限定なら3本は行けるかもw

しかしタイヤ買いに行く道中。。。



何か渋滞してるな~、と思ったら途中で事故現場を見ちゃいました。怖い~、けど明日は我が身、皆様安全運転で気を付けて行きましょう!

そして土曜の夜はサバゲー!息子と参加しました。
千葉にあるフィールドで、屋内戦です。

意外と複雑なものがあって、フラッグ戦だと少人数は守り切れない感があり、ある程度運で決まる感がありましたが、復活戦になって中々の緊張感のあるゲームにw
但し後半は全員慎重になり、迂闊には姿を現さず、若干膠着状態にww
色々なところからスナイプさせていただきましたが楽しかった(*'▽')


(写真はごりさんのを拝借)

ご一緒させていただいた、ごりさん、幹事ご苦労様でした。なおさん、遠いところお疲れでしたー。そしてロールバーマウント忘れました(・。・;
ぽにょぉさん、何度も撃たれた気がしますー、今後も勉強させてください。もんちゃん、仕事をギリで都合つけてくれて楽しめました!サブウェポン奪ってしまって済みませんでした。TERAちゃん急遽だったけど参加してくれてありがとーー!

そして翌日曜日。

ついにエヴリィとお別れ。
2005年式で、もう10年、先日には距離も10万キロに達し、家内のワイルドな運転で外装がボロボロ、子供の座席でのワイルドな運動と私のカートのワイルドな運搬で内装もボロボロ、で乗り換えることに。

乗り換え決定後には、ノーマルブーストで何も問題なく乗り続けていたのに、なぜかこの期に及んでタービンがブローしてしまうと言う、リベンジポルノならぬリベンジブロー?もありましたが、今日でお別れとなりました。

子どもの幼稚園入学から卒園まで、子供の送迎、日々のお買い物、家内の通勤、ほんと毎日活躍してくれました。

たまにはバイクを積んだり。。。



そして自分にとって何より重要だったのは、、、カートのトランポとしての利用。



やはりカート活動は、この車、、、



それから当時めっちゃお手伝いしてくれた無いねん期間さんがいなければ出来なかったと言うことです。





もてぎ、筑波、秋ヶ瀬、桶川、フェスティカ、、、何度サーキットまでカートを運んでくれたことか。



練習に、レースに、少ないお小遣いで大きなトランポの維持は難しいですが、この車は軽なのに収容力十分でホント活躍してくれました。



いやマジこの車無かったら楽しいレースも出来なかったし、TC2000の1ヘアから80Rへのレース時のライン取りについて一言ある人、になれなかったと思いますw



後は、ディーラーさんにお任せして、タービン交換して売るのか?解体するのか?ご自由にしていただこうかと思います。最後は笑顔で記念写真パシャッ!



さらば、エヴリィ!
Posted at 2016/03/28 04:03:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サバゲー&ガン | 日記
2016年03月21日 イイね!

週末色々。

週末色々。今週末は、3連休遠くにもいかず、色々整備したり遊んだりしました~。

まず、買ったものが。。。

おフランス起源?のおもちゃで、「BLOKUS」マス目のボードに、テトリス的な色んな形のブロックを置いて行くだけなのですが、あるときは攻めたり、あるときは守ったり、結構奥が深い!!



まだ2回しかやってないのですが、安いし結構オススメです!

あと、原始人の髪・髭セットを買いました。



今後各種のパーティーやイベントなど、色々なシーンで活躍してくれそうです。
仕事で徹夜明けのときとか、これ付けて「す、済みません、、、帰らせてください。。。。(;´∀`)」とか言ってみようかしら。

そしてゴルフショップに行きました!ボーケイのカッコいいキャップが売っていて買いそうになりましたが我慢。



ミズノのカモフラージュなゴルフバッグに萌え~~~でした。ゴルフならばぁさんに檀〇化とか言われなそうだし欲しいなぁ。。。と思いつつ一旦は我慢。

続いてエルグランドのスタッドレスをノーマル戻し。



来年10年目を迎えるブリザックEVO2ですが、まだ柔らかくスキーにも行けそうです。立派だぁ~。

そしてホンダのディーラーへ。結局家内の心もN-BOXスラッシュになってくれて、チョップドルーフな感じの好きな形に、8.1chのオーディオ。音楽好きなので結構楽しみです~。

前のブログでも交渉中であることは書きましたが、交渉の結果、買った車種ではアリエナイ位の値引きをゲット。月内納車に向けてこれからバタバタ慌ただしくなりそうです。



ちなみにディーラーには自転車のシミュレーターが置いてあって、キッズコーナーとかではそんなに遊ばない子供が喜んで乗ってました。

そしてホビーショップに。



変ってて面白い銃だけど自分では買わないだろうなぁ、と思っていたAA12が、栄栄十二式となるとちょっと欲しくなる不思議www

そして先週のモータランド鈴鹿の走行でリアローターを完全に使い切って新品交換!



MR-Sはリアブレーキがとても重要な車な気がするのですが、もう波打ちが限界で、帰ってきたら交換しよ!と思って用意しておいたローター&パッドですが、、、



交換はずっと楽しみにしていて、取りあえず初期厚を確認!



とか、余裕こいてたら、やっちまいました。

秘技、ワイトレスペーサーのナット舐め~~。ナット舐め、どうしてこんなに得意なんだろう・・・(ノД`)・゜・。
薄いスペーサーなので、ナットが7mm位?しかなく、舐めそう~~と思いながら垂直にソケット入れて、ぶれないようにしっかり支えて回したつもりなのに・・・( ;∀;)



しかも、先週のトテトテの後半、明らかに少しコースを理解して来ているのにどうも立ち上がりでリアタイヤが神経質でまとめ切れないなーーーと思ってたら、丁度終了しかかってました。横から見て山があるように見えたのですが、チキンで攻めきれず角を使ってないだけで、センターはスリップサインが出て残山1~2mmな感じに。



次はいいタイヤ履いてみよっかな!と思ってたんですが、春から夏にかけて美味しいところ使うっちゅーのも何ですね。も一回中古タイヤにして秋~冬あたりで新品投入にしようか悩ましいところです。

でも8年前の製造にしては、ホントよく頑張ってくれました。滑りやすく難しいところは想定通りで、多分、MR-Sの動きの勉強になったと思います。ドライバーを育ててくれて、次につなげてくれた01Rくんに感謝です!

そしてオイル追加!



何だかんだ言って、前のエンジンほどではないですが、少し減ったっぽいのでオイルを追加しときました!

さてと、、、

スペーサーのナットも舐めちゃったことだし、そろそろリア廻りをワンランクアップなスペックにしたいと思います。5月頃までの間に、ボチボチ行きますかね!
Posted at 2016/03/21 22:42:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2016年03月20日 イイね!

軽自動車物色中4。。。

軽自動車物色中4。。。今日は午前中から軽自動車の価格交渉。
初期見積210とかふざけた数字に他店見積もりだけじゃなくネットの未使用車まで持ち出してのハードな交渉。
一旦休憩して二時半から仕切り直しての数ヶ月越しでの最終ラウンドを開始します。


こちらは営業のラスボスとのバトルに絶対に負けないようHPを回復、ニンニク臭を家族でフル装備、ギリギリの年度内最終登録が可能となるよう、見せ金と住民票と印鑑をテーブルに置いて臨みます!!
Posted at 2016/03/20 13:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2016年03月15日 イイね!

第5回異車種トテトテ走行会w

第5回異車種トテトテ走行会w3/13日曜日は、モーターランド鈴鹿で行われた、ヨシノボリさん主催の「第5回異車種トテトテ走行会w」に参加して来ました!

自分のMR-Sは、この走行会に参加したいがために買ったもので、1年弱の間、待っておりました!

三重県と言うことで埼玉県の自宅は遠いので、土曜日に出発!朝出ようとしていましたが、出ようとした時にレー探の電源が入らない等のトラボーがあり、結局出たのは昼近く。
駿河湾沼津SAまで来て、ラーメン屋「道神」が石神秀幸氏監修とのことで、つけ麺をいただきました。

うーん、美味しいけど値段の割に量が少ない!ところがちょっと不満でした。
そして浜松で休憩、出ようとしたところでツルくんから電話。
「いまどこ?」
「浜松着きました」
マジーーー?

偶然同じSAで休憩したらしく、ここから合流。津で予約した旅館を目指します。
運悪く事故渋滞に巻き込まれ、予定よりだいぶ遅い20時到着!

ツルくんのNBがアメリカンでモノトーンなストライプ仕様に変身~♪
これ何だか分かります?カッティングシートじゃないっすよ。種明かしをすると、

電柱の影

ですwww

宿はチェックインだけして外に出て、前夜祭と言うことで中華料理屋で喰いまくりました。

本当は松坂牛が食べたかったのですが、到着が遅くて諦めました。
満腹で宿に戻り、ほどなく檀那さんが到着!

楽しい部屋飲みモードです。
色々おバカな話をして、何だかんだ言ってAM1:30就寝zzz

翌日曜日は6:30起きの7:30過ぎの出発でサーキットへ。途中朝マックして、サーキットは8:30到着!
早速ドラミが始まります。

そして走行!
走行は2時間フリー走行、異車種による格闘形式で、テキトーに楽しく走ります。ご○さんとか、走りじゃなくて取締りに来てたり、おバカな車もあり一緒にコースにいても、ピットでだべっていても楽しい(*^▽^*)

コースは短いですが、自分の辞書にないコーナーもあり、走行自体も楽しかったっす(*'▽')
ベストタイム的には得意技のショック市街地モード15段戻しで走ってしまったり、最後まで全くイメージが固まらないコーナーもあったのでマダマダでしたが、、もうちょっと練習して気持ちよく走りたいです~。

ちなみにとても気になったのが、全くお話もしてないですがYAtuさんと青いプジョー106。

この方はとても速い気がします。同じ車に乗ったら勝てなそう!

と言うことで2時間が無事?終了し、待ちに待ったお弁当タイム!

サーキットの駐車場に座り、皆で食べる弁当、超うまかったっす^^

続いてはヨシノボリさん謹製のチーズケーキ!!

イコ様からの配給形式で美味しくいただきました(*´ω`*)

その後は、ツルくんの車中泊講座。

えっ、そんなところに寝られるんだ?狭くないのかな?寝られるーー?

後ろの窓から見える姿は、

どうみても死体


だったので、通報されなかったことを祈ります。
そんなこんなであっと言う間に午後。帰路を急ぎます。

超~睡魔と闘いながら、何とか家に23時過ぎに着きました。めっちゃ楽しかったのでまた来年も走りに行きます!

主催のヨシノボリさん、Jun-chang、イコさん、トマさん。それから当日お会いしたすべての皆様、本当に色々ありがとうございました。また来年も、楽しませてもらいに伺います!もう既に今から楽しみ(´∀`)

Posted at 2016/03/15 02:15:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  1234 5
678 9101112
1314 1516171819
20 212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation