• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

車内静音化

車内静音化 車内の静音化をしました。

数値的に違いが分かるかどうか、スマホのアプリに騒音測定器なるものがあったので、測ってみる事にしました。

こちらが行きのデータです。

エアコンOFF、オーディオOFFの状態です。






そして、これが帰りのデータ。

最大数値にほとんど差はありませんが、注意深く見てみると、一番大きい音と判定するのは舗装の傷んでいる道を走った時の音によるものですね。

体感的には随分静かになった気がしました。

今日行った静音化が数値にも表れて良かったです♪


そしてもう一つ静音化した事があるのですが、今日は遅くなりましたのでまた明日(* ̄ー ̄)

とりあえず今日上げた整備手帳はこちら

車内静音化 ~ルーフ・ピラー編~
車内静音化~ボンネット&インパネ&ドア編~
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2015/07/18 00:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

放し飼い🐔
chishiruさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2015年7月18日 7:26
プレマシー愛をヒシヒシと感じますw
真ん中の41dbに目が行きがちですが
音の大きさって対数計算だから
61→57dbは相当ですよね〜♪
周囲が静かな環境に住んでるから
あずたけ号の爆音は近所の人には変わらないんだろうけど
車内は静かと言う…あっ‼︎
恥めましてー
コメントへの返答
2015年7月18日 18:11
まだ乗る事になったので、もっと快適に乗れる仕様にしようかと(* ̄ー ̄)

全然説明してませんでしたが、針が示しているのが現在の音量で、最低値・平均値・最高値という表示になっています。

マフラー音で文句を言われた事はないのですが(車検もこの状態で通りましたしね)、私自身が気になってしまって…。

でも、数値以上に体感できたので満足してますよ♪

あっ、はじめまして~♪

プロフィール

2008年3月、プレマシー購入を機に、みんカラ登録。 2018年3月、クラウンアスリートハイブリッドに乗り換え。 皆さんのドレスアップを参考に、懐具合と相談...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 21:59:00
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:02:02

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 真珠白王冠 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
2018年3月19日納車。 2017年2月登録車を中古で購入。 遠い存在だと思っていたと ...
スズキ スイフト 高級銀迅速 (スズキ スイフト)
嫁用のクルマです。 2016年2月14日に納車されました。 2004年式 L160S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての愛車。 リトラクタブルライトに4WS。 そして流麗なスタイリングは今なお色褪せな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の愛車。 FR+ターボ車に乗りたくなり購入。 走っていてとても楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation