• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

地震・・・。

地震発生から数日経ちましたが、
亡くなられた方々がますます増える状況に気が重くなります・・・(TロT

発生当日、休憩時間に仕事仲間から地震があったとは聞いていたのですが
家に帰ってTVをつけてまさかここまでひどい状況になっていたとは思いませんでした・・・。

手が汚れたら蛇口をひねって手を洗う。寒いからコタツの電源を入れて入る。
トイレにいって用を足す。 夜は風呂に入って体を洗う。眠くなれば暖かい布団にこもって寝る。

・・・そんな当たり前でなんとも気にも思わなかった事が突然出来なくなるのですよね・・・。
考えるだけでもホントに・・・
今回の地震で被災された方々は本当にお見舞い申し上げます・・・。


地震に津波に果ては原発問題・・・。
壮絶な光景を絶句しながら見ているだけで何も出来ない無力の状態なのですが
せめてこれぐらいは・・・とホントにわずかながらなのですが、
ネットで募金をさせていただきました・・・。

もうひとつ、電力不足という事で微力ながら節電して協力出来ないかな?と思ったものの
対象外地域で節電して関東、東北地域に電気を融通出来ないの?という疑問が沸いて調べてみると、
東日本と西日本は周波数が違う為、変換をしなければいけないのですが
その変換所の送電容量が不足分の1/10の100kw程度と、たいした容量がなく、
他地域から送りたくても送れない様で、融通という点ではあまり意味がない様です・・・。
※送電分の100kwは関西、中部辺りで充分まかなえる様です。

うちの地域も大地震が来るという東海地域・・・。
改めて気を引き締めなくちゃ・・・。


・・・それにしても過去の大地震の時もそうなのですが、
非常事態で物資がなくても暴動や物資の殴り合いの奪い合いが一切なく
こんな時でもちゃんと並んで秩序を守るところがホントに民度高すぎます。
普段は自虐的だけど他の国じゃ、まずこうはいかないと思うので、
こういう所は日本人として誇りを持っていいと思います。



ブログ一覧 | 社会 | 日記
Posted at 2011/03/14 00:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 12:49
私とうさんは無事でした


ただ体験したことのない揺れでした
コメントへの返答
2011年3月14日 20:37
そちらの方も大変だったようですね・・・。
さらに計画停電も・・・( ̄~ ̄;) う~ん

プロフィール

「[整備] #CX-5 (DPF再生距離対策)インタークーラー内部、ダクトを洗浄してみるetc. https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/8330335/note.aspx
何シテル?   08/13 07:33
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテークマニホールド脱着清掃(インマニ カーボン除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:32:44
応急でヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:52:50
[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation