• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

オーバーヒートの原因

オーバーヒートの原因昨日のオーバーヒートから次の日。
今日は月曜日なので出勤です。

オーバーヒートを起こしているゆえ、
乗っていかない方がいいとは思うものの・・・
そのまま乗っていきましたw
通勤片道2.5km、5分ほどで到着するので、
水温が上がりきる前に
エンジン切る事が出来ます(* ̄∇ ̄*)←そういう問題じゃない

昨日、オーバーヒート関連のページをちょっと探って該当しそうな原因を探りました。

・・・そういえば、ラジエターキャップって交換してたっけ?
・・・・。
今のディアはしてないなぁ( ̄▽ ̄;)最低7年は交換してないや←オイ

・・・という事で、会社が終わった後、オーバーヒートの危険をはらんだディアで
そのままラジエターキャップを買いに行きました(^^;)

家に帰ってエンジンを十分に冷ました後、ラジエターキャップを交換することにしました。
ラジエターキャップを外し、新しいラジエターキャップを付けようとした時、

・・・あれ?・・・これってクーラント入ってないんじゃ?∑( ̄▽ ̄;)!!ウヒョ~!
ラジエター内にあるべきはずのクーラントがほとんど入ってない事に気付きました( ̄▽ ̄;)

・・・いやいや!まてマテ!だって昨日リザーバーに
タップンタップンに入れたじゃないの?!

・・・・( ̄~ ̄;)
・・・・。
・・・リザーバーの詰まり?( ̄▽ ̄;)
ラジエターはスッカラカンなのにリザーバーはタップンタップンというと
それぐらいしか考えられません。
・・・それも詰まった原因にも心当たりがありますw
・・・もしかしてクーラント漏れ対策に入れた漏れ止め?!( ̄▽ ̄;)うそ~今頃?

今から2年半前、継ぎ目からポタポタと漏れている事に気づき、
リザーバーに入れたクーラントがゴクゴクと消費されていくのを見て
一刻もはやくなんとかしないとヤバイッ!(TロTと、
漏れ止めを入れようとした時、
エンジンアツアツで、ラジエタキャップから沸騰したクーラントの吹き出しにビビッて
ラジエターキャップを開ける勇気がなくリザーバーから漏れ止めを入れたのですが・・・今頃?!( ̄▽ ̄;)

漏れ止めとはいえ、いくらなんでも穴径7mm近くもあるリザーブパイプを詰まらせるなんて
まずないだろうなんてタカをくくっていたのですが・・・( ̄▽ ̄;)漏れ止め恐るべし

原因が分かったところで昨日買ったクーラントをラジエターに注入しました。
完全にスッカラカンではないと思うのですが、
3.5Lほどクーラントが入っていきました( ̄▽ ̄;)

とりあえずはこれで対策OKかとは思うのですが
注意深く様子見しようかと思います。

・・・今度は詰まったリザーバーをなんとかしなくちゃ( ̄~ ̄;) う~ん
Posted at 2008/04/20 22:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月23日 イイね!

オーバーヒートでシュ~(TロT

会社の人が三重県に唯一オープンしたドンキホーテに行ったという話しを聞き
一度は行かなあきませんなぁ♪(* ̄∇ ̄*)

・・・と言う事で鈴鹿にオープンしたドンキホーテに行く事にしました。

ナンナンナン~♪
ナントカ~♪ナントカホ~テぇ~♪と、口ぶさみながら(* ̄∇ ̄*)←それ違う
道中を軽快に走り、信号で止まっていた時・・・
普段と様子が違う表示をしているメーターに目が止まりました。


え?!( ゚д゚)  (つд⊂)ゴシゴシ   (;゚д゚)  (つд⊂)ゴシゴシ
・・・・Σ(TロTえーっ!!!


水温計が・・・ちょw
・・・めっちゃピンコ立ちしとるーっ!(TロTダーッ!

走っていると、水温が下がってくるのですが、信号などで止まると
とたんに目で追える勢いでギュンギュン針が上がり出してきます(TロT

不幸中の幸いか、水温計の異常に気が付いたのは
道沿いのホームセンターから700mほど手前の地点で、
ここのホームセンターを超えると
慢性渋滞ポイントにさしかかりドツボにハマるところでした(TロT

すかさず渋滞しかけの道を右車線に寄り、ホームセンターのある道を右折して
ホームセンター内に入りました。
場内は少々混んでて、場内整理のおっちゃんに横断する人の為に制止させられるとたん、
さっきまで下がってた針がグングン上がってきました∑(TロTNoooh!!
早く動かせてくれ!!と焦る心境とは裏腹に、はしゃぎふざけながらノロノロと渡る親子連れに
泣きそうになりながら(TロT←本人必死w
なんとか駐車させました。

生涯初めてのオーバーヒートに焦りながらも
自動車学校で習った遠い記憶をたぐりながら思い出しました。
・・・え~といきなりエンジンを切らずに涼しい場所でボンネットを開けながら
アイドリングをさせて水温をクールダウンさせるんだったよな・・・?

すかさず熱を逃がそうとアイドリングさせながらボンネットを開けたものの
以外にもエンジンルームはいつもと同じぐらいの熱さ加減で
水温計を見ていなければオーバーヒートしているという感じではありませんでした。

ドラマなんかでオーバーヒートするシーンとかがあると
ボンネットを開けるとボワ~ッ!と白い煙がモクモクなんてありますけど
それに比べると、以外や以外という感じです。
・・・あそこまでいくと完全な末期症状だと思うのですが(^^;)

アイドリングしている間に何が原因なのかざっと見回しました。
クーラントが入ってない?
・・・でも2週間前に500mlの補充液を入れたばっかりだし( ̄~ ̄;) う~ん
と、思いつつもリザーバータンクのフタを開け覗くと
奥の方に緑色の液体が見えます( ̄~ ̄;)

2年半ほど前に継ぎ目部分の劣化でポタポタと漏れた経緯があるのですけど
漏れ止めを入れてから漏れが止まり、
それからアスファルトに漏れた跡も見られないので
今のところ漏れは止まっているとは思うものの
一応下回りを覗くものの、特に漏れてる感じはナシ。

ラジエターファンは?・・・あれ?片方は動いてるのにもう片方は動いてない?(TロT
・・・と思ったら、エアコン入れたら動きました( ̄▽ ̄;)

ざっと見で原因が分からないのですけど・・・(TロTどうしよう?

・・・・ボボボボボボボ・・・・・。
・・・・・( ̄~ ̄;)
・・・って、アイドリングで下がるどころか上がってくるし!∑(TロT!!うほーっ!

これはマズイ!と思い、エンジンを切り、エンジンを冷やすかたわら、
何か対策出来るモノがないかホームセンターに行きました。

他にすぐできそうなモノはないか?と探したものの、どうも見つからず
走ったらクーラントが循環して減るかもしれないかも?と、ワケ分かんない事考えて、
なにを血迷ったか更にクーラント液を入れようとクーラント補充液4Lを買ってきましたw

おかげさまで、この前入れたのにまた追い込みで注入して500mlほど入れた時点で
リザーバータンクがもうカンベンしてください!というぐらいタップンタップン状態にw

水温計を見るとだいぶ水温が下がってます。
さて・・・この後、どうするか?
・・・間違ってもドンキホーテへ行く!という選択はナシで
積載車を呼んで運んでもらうか、自力で帰るか・・・?( ̄~ ̄;) う~ん

・・・今までの感じ、走行風当てると水温下がるし・・・お金掛かるし・・・( ̄▽ ̄;)

走ると下がるから大丈夫だろう・・・自力で帰ろうw
と、ヘンな確信を持ち、ここは自力で帰る事にしました( ̄▽ ̄;)
渋滞なくスムーズにいけそうな感じで水温も安定して
これなら問題なく帰れると思いきや・・・1kmほど走った地点で慢性渋滞(TロT

普段ならばさほど渋滞していないと思うものの、
今は気が遠くなるほど長い渋滞に感じます。
走行風が当たらないのでまたしても水温計がピンコ立ち(TロT

なるべくエンジンに負荷を与えてない様、繊細にアクセルを踏むつま先と
水温計の動きに全神経を集中しながら、
早く動いてくれ~!!(TロTという思いが念仏の様に頭をよぎっていきました。

気が遠くなるほど長いと思った慢性渋滞もなんとか乗り越え、
スムーズに走行出来るようになり走行風が当たって水温が安定してきた頃には
水温計凝視でギンギンした目とつま先にどっと疲れがきました(-。-;)

ホームセンターから家までは35kmちょいぐらいと
たいした距離ではなかったのですが、やたらヘロヘロ状態になりました(TロT

何か対策しなくちゃとは思うものの、
とりあえず今日はやたら精神的に疲れたので寝ちゃいました( ̄▽ ̄;)
・・・なんとか原因を探らなくちゃ( ̄~ ̄;) う~ん
Posted at 2008/04/20 23:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月19日 イイね!

パンク魔(-_-X)

ただいま~と仕事が終わってアパートへ帰ってくると
買い物に行っててもうちが帰ってくる時間には帰ってくる嫁が
今日はめずらしくまだ帰ってない様子。

30分ほど経過し買い物から帰ってきて開口一番、はぁ~(-。-;)と大きなため息。
???どうしたの?クルマでもトラブったのかい?( ̄▽ ̄)と、冗談交じりで聞くと、
・・・ (>_<)

・・・ほんまかいっ!∑( ̄▽ ̄;)!!うひょ~!

話を聞くと今日、車に乗った際、助手席側にハンドル取られるのに気に掛かったので
ガソリン給油の際、空気圧もチェックしてもらった際、助手席側前輪が
やたら空気圧が下がっていたとの事。

パンクの可能性があるかも?と店員にクギが刺さっていないか
チェックしてもらったものの、特に異常ナシ。
・・・まさかと思うけど( ̄~ ̄;)
と、サイドウォールを石鹸水でチェックしてもらったところ・・・イヤな予感は的中。
プクプクと泡を出してエアーが漏れていたようで、
うちはその場にいなかったので現物は見ていなかったものの、
店員曰く、千枚通しみたいなもので穴を開けられた様で、通常はこんなところに
こんな風に1点の穴が開くのはあり得ないとの事。

・・・で、タイヤどうしたの?やっぱし・・・?( ̄▽ ̄;)
・・・ もうどうしようもなくて、その場で一番安いタイヤに変えたの・・・(>_<)
いくら?( ̄▽ ̄;)
16000円(>_<)はぁ・・・

タイヤをパンクさせられたのもショックだけど、収入のない嫁にとって
16000円の想定外の大出費が一番のダメージのご様子( ̄~ ̄;)

完全に凹みきって、プッシュ~・・・と魂がアッチに逝っちゃって
生気がまったくない状態を見かね( ̄▽ ̄;)
これで元気になるのぢゃ!と1.5万円をポケットに入れてあげると・・・
くれるの?!ありがとう!!(≧▽≦)
と、さっきまで( ´Д`) ←こんなのだったのがウソのように戻りました( ̄▽ ̄;)

次の日嫁の契約している駐車場に行ってみると場内にあった軽も一本やられたらしく
同様にパンクしていたことから
どっかの基地外が故意にパンクさせたのだろうと思いました(-_-X)
サイドをブスリとやられるともう修復不可能でタイヤを丸々1本換えなくちゃイカンですから
たまったモンじゃないです(-_-X)
何度もパンクさせられて、犯人を捕まえようと何日も車内で息をひそめ、
穴を開けにやってきた犯人にゴラァ!!と襲い掛かり、
羽交い締めで捕まえる映像見た事ありますけど、
実際やろうと思うと、執念と根性がないととてもとても・・・
願わくはもうこれで済んでほしいモンです( ̄~ ̄;) う~ん

しかし、イッタイなぁ1.5万円(TロT
・・・というか嫁はパンクさせられて凹んでましたけど、
そのパンクさせられたタイヤを含む一台分のタイヤ代も、うちが払ってるのですけど・・・(TロT

・・・うちが泣きたい(TロT
















Posted at 2008/03/28 21:54:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年03月18日 イイね!

もう瀕死?!∑( ̄▽ ̄;)!!

バッテリが上がる原因は先日設置した常時コイルに電気が流れている
5極リレー×2が濃厚と思いつつも、たまたま?という可能性もあり、
日曜日にフル充電して様子見という事で様子見したのですが
早くも状況に変化がありました∑( ̄▽ ̄;)!!早っ!

朝、通勤の為、クルマに乗り込みエンジンを掛けようとすると
キュル・キュル・・・キュル・・・・∑( ̄▽ ̄;)!!うぉっ!
セルの回りが非常に弱々しい・・・バッテリー瀕死か?!∑(TロTこんな時に!?

・・・毎日の事だけれど、朝がヒジョ~に弱くてギリギリまで寝てるから
もう充電器をスタンバイする時間なんて一切ナシ!( ̄▽ ̄;)だって眠いんだも~ん

うおぉぉ!掛かってくれーっ!!(TロTおおおぉぉぉぉ!!!
と、キーを持つ右手に魂を込めてキーを捻る
キュル・キュル・・キュル・・・ブオォォン!\(T▽T)/掛かったーっ!
魂のこもった祈りが通じたのか
瀕死ながらもなんとかエンジンが掛かり、道中を急ぎました。

・・・とりあえず事無き得たものの、通勤距離はたったの2.5km。
とてもじゃないですけどこんな短時間、短距離ではロクに充電なんか出来ず
お帰りの際はバッテリーがお亡くなりになって
『助けてくださぁぁい!!\(ToT)/ 』と叫ぶのは火を見るより明らかな状態(TロT う~ん

・・・やっぱりヘルプ頼まんとイカンなぁ~( ̄▽ ̄;)
と、嫁さんに電話して昼休みに充電器を持ってきてもらい、とりあえずは事なきを得ました。

これはもうバッテリー上がりの原因は5極リレーが原因でしょうな( ̄~ ̄;)
と、5極リレーは外しておきました。
・・・せっかく配線図を無い頭で考えて解決したと思ったのに
今度はバッテリー上がりですか・・・il||li_| ̄|○ il||liトホホ・・・

この5極リレーは40A仕様で通販で1コ280円で買ったのですが
※某DIYメーカーの5極リレーは高すぎて買えませんw

この高電流仕様なのが原因で電気をよく食うのだろうか?
電流計を持っていないのでどれぐらい電気を喰ってるのか分からないのですけど
節電しつつある程度電流を流せる5極リレー、
もしくは頭からプシュ~と煙を上げながら節電する配線方法を考えるか・・・?

・・・鬱ですなぁ(TロT

Posted at 2008/03/25 22:34:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月16日 イイね!

バッテリーが上がっとる!∑( ̄▽ ̄;)!!

昨日、ドアロック対策で配線して動作を確認したのみで作業を中断して
内装を戻していませんでしたので、昨日の作業の続きで内装を戻すことにしました。

配線をハーネステープで束ね、まとめ作業していた際、
ふと5極リレーに触れた際、熱いまではいかないものの
熱を持っている事に気付きました( ̄~ ̄;) う~ん

ちょっと気になるものの、様子を見てみようとその場は静観と
内装を戻し、ちょっと出かけようかとエンジンを掛けてみると・・・・

キュ・・・キュキュ・・・キュ・・・・(カチッ)、(カチッ)
・・・エンジン掛からんやんっ!∑( ̄▽ ̄;)!!うひょ~!

・・・最近バッテリーが弱ってきているのを実感していたので
そろそろ充電しなくちゃイカンかな?と思っていたのですけど
昨日見た時の電圧は危機的な状況までは、いっていないと思ったので・・・

・・・・・。
・・・やっぱり昨日設置した
常時電気流れている5極リレー×2のせい?∑(TロT

↓現在、こんな配線を施しているのですが、
この画像はドアロックを作動させていない、待機状態を書いてあります。


今はドアロッくんじゃなく、アパートの敷地内で車上荒らしの被害が発生した為
セキュリティーに変更したのですが
他のキーレスの構造はよく分からないのですが
コイツのドアロック制御は・・・
・待機時→ロック&アンロック出力線がアースに落ちて通電
・動作時→ロック&アンロック出力線がアースから切り離され通電しなくなる

という状況から、動作時のみリレーを動作させて赤線を通電させる事が出来ず
常時、リレーに通電させざるをえない状況なのですが
リレーに通電させているだけでそんなにも電気食うの?( ̄~ ̄;) う~ん

リレーが直接原因か?・・・
それともたまたまタイミング悪くバッテリー上がっちゃったのか?
今回は充電機でフル充電させてみてどうなるのか、
ちょっち様子を見てみます( ̄~ ̄;)う~ん

Posted at 2008/03/23 21:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 サウンドナビ MZ90PREMI タッチパネルのズレ補正 https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/7875766/note.aspx
何シテル?   07/22 03:31
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
91011 1213 14 15
1617 18 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37
[マツダ CX-5] コモンレールインジェクターの清掃・脱着法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:58:08
[マツダ CX-5] 【吸気系カーボン除去作業③】ダクト、ブラケット、EGRクーラーを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:59:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation