• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

水漏れ再発(TロT

以前のメロンパンオフの際にオーディオを聴き比べていた際、
うちのディアにはデッキの内臓アンプのみで
社外アンプというものを搭載していないことから
『まつぼうさん、次はアンプ入れた方が絶対イイっすよ!(* ̄∇ ̄*)』
ということを聞きました。

・・・ただアンプ導入には初心者的にちょっと疑問がありまして・・・

オーディオに凝ってる方って、社外アンプを積むのはお約束ですよね?
アンプといいますと、要は音を増幅させて音量をUPさせる機器だと思っているのですが
内臓アンプでは、例えば・・・40まで音量を上げまくると悲鳴を上げて音が歪みまくっていたのが
社外アンプでは40でも余裕で鳴らせるようになり
ドア閉めててもボディー越しにズンドコ丸聞こえするぐらい音量上げても歪まない、

まさにズンドコ必須アイテム!・・・というイメージなのですが、
うちはズンドコ言わせる音量は頭が痛くなって静かめの音量で聞くのがほとんどなので
初心者的観点から社外アンプ入れても音量上げないから意味がないのでは?( ̄~ ̄;) う~ん

・・・と、思いつつも、
オフ会で導入を薦められたり、ネットでアンプ入れるとイイ感じになったとも聞くので(^^;)
うち的観点でどうだろ?・・・と、安くて良さげなものを吟味して
ヤフオクでアルパインのMRV-F505というアンプを6000円で手に入れました(^^;)


ブツが届き、早速どんな感じだろ?と、
仮配線でチャチャっと組み込み、試して聞いてみると・・・おお!(* ̄∇ ̄*)
装着前と同じ音量でも音が力強いというか・・・うまく言えないのですが
単に音量を1から2に増幅させたのではなく+αで補正が掛かってる?
なんというか・・・音が変わったのがうとい自分にも分かりました(^o^)

以外な効果に驚きながら、そのまま一気に配線しちゃおうか?と思いつつも
まさか自分がアンプやらウーファーを導入するとは夢にも思わなかったので
配線はデッキ用に5sqのバッ直線を引いただけで、この太さではちょっちキツイと思い、
新たに引き直した方が方がいいなぁ( ̄~ ̄;) う~ん
と思い、助手席側フェンダー経由で配線をしてみようと
助手席側のカーペットをめくろうとカーペットに手を突っ込んでみると・・・

ビチャッ∑( ̄□ ̄;)!!冷たっ!
・・・・・。
・・・・・。
・・・・うそ・・・また水漏れ再発しとる(TロTジョ~

急いでシート、ベルトなどを外してカーペットを外してみると・・・
以前の症状まではいかなくても、結構水漏れが発生している状態でした(TロT

とりあえずカビってこない様、
カーペットを絞ってベランダで乾かし床下を洗車タオルで水分を拭き取って応急処置をしたのですが
あれだけバスコーク充填しまくったのにまた再発するとは・・・(TロT
・・・もしかすると別の箇所からの可能性も・・・?
まだ水漏れポイントを探ってないのでナンともなのですが・・・
アンプ配線にヤル気マンマンのテンションに
リアルな水差しにホント凹みますil||li_| ̄|○ il||liトホホ・・・
Posted at 2008/06/02 23:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 劣化してきたドアミラーウインカーを再塗装してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/8302289/note.aspx
何シテル?   07/19 01:14
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
456 78910
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インテークマニホールド脱着清掃(インマニ カーボン除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:32:44
応急でヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:52:50
[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation