• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tAgのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

めいげんそ@南越谷

めいげんそ@南越谷南越谷(新越谷)駅近く、武蔵野線の高架下の「めいげんそ」へ。
塩つけ麺が看板メニューだが、2回目の今回は、

濃厚つけ麺 並盛 780円

並盛240g、大盛360g、特盛480gすべて同じ値段。
いつも思うが、並盛の値段を下げて欲しいね。
さて濃厚な魚介豚骨のつけ汁は、かなり酸味が強い。
その為、腹にもたれない感じだ。
具は濃いめの味付けの刻まれたチャーシューとみじん切りのネギがたっぷり。
麺が特徴的、コシの強い茶褐色の全粒粉の太麺は、うどんのように角が立っている!
塩つけ麺の色白のもち肌麺とは正反対だ。
ノドゴシと噛み応えの両方を楽しめる。

接客は話題の(?)・・・無愛想なお兄さんであった。
こちらも積極的に声を掛けようという気持ちにもなれず、
スープ割を頼まず。ごちそうさまでした。
Posted at 2013/07/28 16:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2013年07月12日 イイね!

凪 豚王@大宮

凪 豚王@大宮金曜日、上司同行での商談後、ランチで大宮駅東口の「凪 豚王」へ。
ここは2回目で、暑い日中なのでつけ麺を選択してみた。

つけ麺 250g 780円。

つけ汁は、魚介・揚げニンニク・ラー油の中から選べる。午後も人と会う仕事の為、マー油の効いたつけ汁は断念。無難に魚介を選択。麺の量も選べ、250gをチョイス。
麺は角が立った茶褐色の全粒粉麺で太くないのも新鮮。なんとなく蕎麦のようだ。
魚介つけ汁は豚骨ベースが強く、バランス良し、コクも楽しめる。
なかなか美味いが、具が豚角煮だけってのが寂しいかな。



何と並びに「ジャンクガレッジ」が開店準備中!
東口も激戦区に!?
Posted at 2013/07/15 21:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2013年06月25日 イイね!

山岸一雄製麺所@アリオ鷲宮

山岸一雄製麺所@アリオ鷲宮久喜駅近くでラーメン店を探したが見つからず。
どうやら無いようだ…。
クルマのときは「もちもちの木」に寄るのだが。
業務も兼ねて、駅からバスでアリオ鷲宮へ。
レストラン街に店舗があるのを思い出した。

つけ麺&餃子 900円

ごく普通の魚介系つけ麺だ。麺もつるっと喉ごし良い。
会計時に気になることが。
部下と二人で食べて、自分が先にレジで1,000円札を1枚トレーに置いて、スタッフの会計を待つ。
が、ここで「ご一緒ですか?」と間抜けな質問が。一緒なら2,000円置いてるっての。
さらに、「1,000円からでよろしいですか?」の質問。
自分は900円のメニューを食べたのだが、さらに小銭でも出せというのか?

おそらくマニュアルどおりなのだろうが、全く客を見ていないということが良くわかる。
そして料理の味も消し去ってしまうマイナスポイントだと感じてしまった。
あらためて接客業として、大変勉強になった。

山岸さんが泣いているぞ!
Posted at 2013/07/28 20:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2013年06月18日 イイね!

麺屋 錦@新橋

麺屋 錦@新橋魚プラスつけ麺 並 800円。

隣の課の後輩が好きな店舗なので、残業後に誘ってガッツリ頂いた!
駅から近いのが良いね。
Posted at 2013/09/21 18:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記
2013年04月28日 イイね!

UNDERGROUND RAMEN REMIX@大宮

UNDERGROUND RAMEN REMIX@大宮大宮駅西口の県道2号線沿いには、
102、ほん田nijiといった有名店など
計4店が出店している。
まさに “ラーメン通り” の様相だ。
そこに埼玉屈指の名店、「頑者」の
系列店が参戦!
(とは言うものの、川越の頑者は
未体験。早く試さねば…)

「UNDERGROUND RAMEN REMIX」
看板も横文字で、ラーメン屋だとは気付きにくいだろう。
頑者グループ初の、鶏ベースの濃厚つけめんが売りの店舗。

つけめん(濃厚) 750円。 (M 200g、L 300g 同料金)

どろっとした濃厚なつけ汁は、鶏ベースだけあって豚骨ベースの「濃さ」とは少し違い、クドさが無い。
魚粉の濃さで、鶏の風味は感じにくいかな。ライムの薄切りが特徴。
炭火で炙られたチャーシューに極太のメンマが2本、小ぶりのナルト、海苔1枚が入る。
自家製の中太麺は、色白でストレート、食感も好し、うどんのようにつるっと喉ごしも楽しめる。
300gもあっという間に完食。

初めからつけ汁がもう少し熱いと良いかな。(温めなおしはできるようだ)
「イタリあえめん」も気になる。

端麗スープの「ライト」や、ラーメンもあるので、また試したい。
美味し、おススメ。
Posted at 2013/04/28 14:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つけ麺 | 日記

プロフィール

「過去イチで暖かい朝。」
何シテル?   12/17 07:55
E88でオープンドライブを愉しんでいます。 3インチサイズミニカーの買い付け(コレクション)や、麺類を食べ歩き、ダム訪問など。 クルマをテーマにした写真はイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

その他 ホットウィール Hotwheels (その他 ホットウィール)
トミカでは飽き足らず、2012年9月よりコレクション開始。 在庫車が増えて整理のため、随 ...
フランスその他 その他 マジョレット (フランスその他 その他)
2013年6月より、食品スーパーのお菓子売場に潜む魔女達を狩り始める。
その他 トミカ トミカ (その他 トミカ)
トミカのスポーツカーを中心としたミニカーコレクション。 整理と備忘録を兼ねてフォトギャラ ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ SpecⅡ (アルファロメオ ジュリエッタ)
想定外のジュリエッタが緊急配備された。 13年ぶり2回目だ。 2015年式、以前の個体と ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation