• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8もとひろ8のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

毒蝮走行会と最近の色々

毒蝮走行会と最近の色々なんか凄く久しぶりのみんカラです(*_*)
最近やってた仕事が昼も夜も無いような滅茶苦茶なのをやってたもんでパソコンすらあまり開いてませんでしたがやっとひと段落ついたのでブログでもと思いまして。
みんなのブログは休憩時間に携帯なんかで見させてもらっていたもののコメントもせずにすいませんでした(^-^;

では走行会のことでも書きます。

11月4日に毒蝮走行会に行ってきました、まぁこれ見る人はたいてい参加してそうだしみんな書いてるので詳しくは書きません、簡単に言うと手抜きですかね('-')

目標は41秒台に入れる事だったのですがとりあえず目標は達成した感じです、1本目で41秒996と、

なんとか1000分の4だけ42秒をきりました!

しかしやはり親分達や毒蝮の鉄砲玉ピロすけちゃんにはかなわずいつものポジションキープというなんともいえない結果に(~o~)

2本目3本目と走るもののベスト更新は無かったのですが3本目は脚のセッティングを変えたのが良かったのか2本目よりも気温高かったはずなのですがタイムは2本目よりよかったです、やっぱせっかく減衰調整ついてるんだから使わなきゃ駄目ですね(^-^;

5本目まであったのですが心配事でもあったオイル漏れが発生した為急遽Dらーに入庫する為切り上げてここで帰りました。

帰りに預けてその週の木曜には修理が終わり金曜の夜に引き取りに行ってきました。

その次の日の土曜日は富士で行われたFSSTに参加してきました。

ここでも1本目でベストを更新できたのですがほんとに微妙な更新でした(^-^;
最高速も今回はロガーで見ると気温17℃くらいで207キロも出てたのでまぁいいかなと。
前のベストが出てた時は214キロくらい出てたので気温がもう少し下がれば8秒台にもいけそうです。
このイベントでも前回と同じいつものポジションのビリでした(*_*)
走行後にエンジンルームをのぞいてみましたがオイル漏れは治ったみたいで大丈夫でした(~0~)

オイル漏れは大丈夫でしたが2本目でやっちまいました(^-^;
気温は上がっていたのですが3週目で9秒台に入っていたので調子出てきちゃったんですね、コカコーラコーナーで他車に接触してしまいました、そこで2ヒート目は終了、ぶつかってしまった方にはほんとに申し訳ないことをしてしまいました<(_ _)>

リアフェンダーがへこんでサスが動くとタイヤに干渉してしまうようになったので現地で少し修正して何とか自走で帰ってきました、高速は恐ろしくて走れなかったので下道でゆっくり帰ったのですが道路がうねってたりするとジャッっとタイヤが擦るのでビビリながらも5時間くらいかけて帰ってこれました(><)

いつものお世話になっているDらーさんに預けようと思っていたのですが少し遠いので近くの知り合いの工場にお願いして板金してもらう事にして預けてきました、いくら掛かるんだか知らないんで今からビビッてます(^-^;

いつ治ってくるかも知らないしでエイトリアンカップも泣く泣く欠席、まぁ申し込み開始の時には現場にいたのでどちらにしろ無理だったんですけどね(^-^;

そんなこんなのバタバタした最近の出来事でした(~0~)

トップの写真は説教中でしょうかね?
Posted at 2012/11/14 17:22:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年02月05日 イイね!

エイトリアンカップinTC2000に参加してきた!

エイトリアンカップinTC2000に参加してきた!









今日はエイトリアンカップに参加してきました。

TC2000で開催されたのですがここは最近は耐久走行会とかでしか走ってなかったのでタイムアタックは実に2年半ぶりくらいです、少し緊張感がありましたね、先週サーキット走ってなかったらキツかったかもしれません(^^;;

エイトリアンカップは初心者クラスしか参加したことなかったので初の走行会クラス参加です。

でもまぁあまり緊張せず楽しもうというスタンスで望んだのがよかったのかもしれません、1本目からベスト更新、結構大幅に行きました、これで親分にも口をきいてもらえます(^-^;

結果としてはmoreクラス3位という滅茶苦茶出来すぎな内容でした、タイムは1分7秒697、持ちタイムは1分10秒391だったので実に2秒7くらい更新できました、これは単純に嬉しかったです(~0~)

今回走ってみて今の仕様ではこの辺が結構いいところなんじゃないかと思いました、これ以上行くにはタイヤサイズの見直し等車の方を何とかしないと難しい気がしました、結構タイヤが無理ですって感じの雰囲気出してきてたんで次タイヤ買うときは少し太くしてやりたいところですが財力がないのでとにかく走るしかないのかなぁ(*_*)

もっと上手くなれば今の仕様でももっと限界を引き出してやれるかも知れないのでさらに精進したいと思います!

今回のmoreクラスの1位、2位はまるで追いつけなさそうな走りをしていたので今後の彼らの戦いを後ろから見守ろうと思います、頑張れ毒蝮の若手エース!!

今回の車載です



今回は最後のじゃんけん大会でリジカラをゲットしました!
いつか買おうと思っていたのですが財布の事情により買えなかったものなので凄く嬉しかったです!

毎回楽しい走行会企画をありがとうございます、エイトリアンさん、RTEの皆様に感謝です<(_ _)>

エイトリアンカップ最高ーー!!
Posted at 2012/02/05 23:02:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年01月31日 イイね!

毒蝮走行会inTC1000!

遅くなりましたが1月29日に走行会に参加しました。
毎年年明け1発目の走行会は何かあって開催されないのですが今回は3度目の正直と言うことなのか何なのか無事開催されました。

時期もいい時期だし当日の気温も低くいい感じのコンディションかと思いきやものすごく風が強い(^-^;
それでか凄く路面がスリッピーで危ない場面も何度かありました、実際スピンの多い1日だった気がします。

前回のベストが42”7と2秒台後半だったので今回は前半目指して頑張りました。

毎度のごとく2本目辺りでタイム更新かなと思い1本目に望みます。

なんと1本目から42”081・・・

え?!

最初車の中でラップショットの表示を見たときはなんか設定間違えたかと思いました。
何でかというとどうもTC1000はいつ走っても手ごたえがなく知らん間にタイム更新してる、そんな感じのコースなんですよねぇ(゜.゜)

これは更新したろ!みんたいな感じが全然ないのにタイム出てる・・・変な感じです。

まぁなにはともあれベスト更新したんでよかったです。

でも結果的にはやはり2本目がベストで42”065でした。

その後は毎度のごとく徐々にタイムが落ちるといういつもどおりの結果でした。

最後まで前半のタイムで走れたので今回は上出来でした、文句ないです(~o~)

これは今回の車載ですが2本目のデータが上手く取れてなかったので1本目の走行です。



次の日曜はエイトリアンカップだー!

10秒切ってシングル目指すぜー!!

毒蝮 おぅいぇ~い!
Posted at 2012/01/31 23:57:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年10月09日 イイね!

毒蝮走行会inTC1000

毒蝮走行会inTC1000昨日走行会参加の皆様お疲れ様でした、
1日遅れのブログアップです(^-^;

昨日は少々気温高めでしたが参加者の結構な人数がベスト更新という上々の結果みたいです(~o~)
自分はといいますとベストは更新したのですが目標には届かずというなんとも微妙な結果に(^-^;
でもまぁ我が毒蝮会の大将のPeriさんが41秒台を達成という嬉しくも悔しい走行会になりました(笑)
今回の車載です。

動画ですが、パフォーマンスボックスの更新をしてから初めて使ったのですが上手くログが取れていませんでしたのでデータもなにも無い動画になりました(^^;;

今回は減衰調整しながらの走行だったんですが完全に迷子です、まだまだ走って色々試さないといけませんね(*_*)

パッドも今回自分では始めて使うパッドだったのですが前のHC+とは大分感じが違いましたね、これはまぁそのうち慣れるでしょう。

次は1月みたいなんで何も無ければ参加してベスト更新したいところですね(~0~)
Posted at 2011/10/09 19:44:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年05月06日 イイね!

うつくしまふくしまカップ車載動画

やっと動画編集できたけど大分画像が劣化した感じだなぁ・・・

やはり2ヘアがいまだによくわからないです・・・
あと最終のラインもまだいまいちな気がする(*_*)
まだ詰める余地が有るんだと自分を慰めておこう(^-^;
Posted at 2011/05/06 22:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@にゃんこせぶん お、俺はガラケーではないですΣ(゜Д゜)」
何シテル?   02/03 14:57
まだまだ初心者ですがぼちぼち更新していきたいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
大分車は出来上がった感あり、あとは走って腕を磨かないと(^-^;

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation