• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

えんそにっくのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

ドッグタグを作った

ドッグタグを作ったとある事情から>ドッグタグを作りました。

一昔前、映画トップガンのラストでトム・クルーズが亡くなった相棒のドッグタグを海に投げ込むシーンがきっかけで流行しましたねぇ。ドッグタグの詳細はウィキペディアを参照してください。

私が持つ分にはファッションが主ですが・・・。







Posted at 2011/10/04 23:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

サンデードライバーになって・・・


夜道の走行が少々苦手になりました。

電車通勤になってはや5年、それまで毎日往復
60km乗っていたクルマを降りて、週末だけ運転
するサンデードライバーになりました。

以前はいつどこをどれだけ走っても、何ら苦痛に
ならなかったのが、最近は夜道(特に雨)の運転
が少々辛く(怖く)なってきました。

昔も今もこれからも、安全運転しなければならな
いことにかわりありませんが、これもサンデードラ
イバーになった影響でしょうか。


Posted at 2011/10/04 13:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

静音化作戦 Mission 65~66 テストラン

ロードノイズは微々たる変化ですが、効果ありと言えます。
聞こえてくるロードノイズがぐっと下に下がって聞こえます。

それと前回も記載していますが、乗り心地はより向上しています。
ボディや足回りの余計な動きがなくなったと言いましょうか、
段差を超えたときの「ドカンッ」「ドン」に変化し、所々で
聞こえていたビビリ音がなくなりました。

どっしり構えた乗り心地と言うか、ジェントルな乗り心地と
言うか。走りもどっしりになったんですけどね。^^;

やっぱり車いじりは楽しいですね・・・。



Posted at 2011/10/03 14:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2011年10月03日 イイね!

フリードのハイブリッド版って


ちょっと中途半端な気がする。

それなら少し燃費が落ちてもステップワゴンをハイブリッド
化した方がユーザーは嬉しいし販売台数も稼げると思うん
だけど違うかな・・・。


Posted at 2011/10/03 13:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

静音化作戦 Mission 66 ショックアブソーバーに制振シート(レジェトレックス)を貼ってロードノイズを防ごう

静音化作戦 Mission 66 ショックアブソーバーに制振シート(レジェトレックス)を貼ってロードノイズを防ごう思いつきのオマケ静音化作戦のふたつめ。

私が考えるロードノイズの原因は、タイヤで発生した振動が、タイヤ → アーム類やショックアブソーバー → ボディと伝わってボディを震わせゴー音が車内に響く。これを防ぐためにアーム類に制振シート(レジェトレックス)を貼ってきました。1. 2. 3.


後もうひとつ、タイヤとボディを繋げているパーツ、それはショックアブソーバー。ここも振動してその振動がボディに伝わっているはず。以前エーモンのパーツを付けましたが、効いてるのか効いてないのかは・・・知らん。w だったらここも制振シート(レジェトレックス)を貼ってやろうと思ったわけです。


詳しくはこちら!


Posted at 2011/10/02 14:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記

プロフィール

「n-box+時期夏タイヤ注文だん」
何シテル?   01/14 15:06
N-BOX+はイイゾ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9 10 1112 1314 15
1617181920 21 22
23 24252627 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ステップワゴンからのダウンサイジングです。 静かだし走るし燃費はいいし普通車のようなフィ ...
輸入車その他 パナソニック FRC18 パナモリ (輸入車その他 パナソニック FRC18)
パナモリっす
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
センチュリオンというドイツブランドのロードバイクです。 ビアンキやジャイアントなど著名 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年式初代RG1です。 様々な理由から9年乗り続けたテラノからバトンタッチして我が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation