• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

ワイヤレスって素晴らしい♪

ついにマイノートPCがワイヤレスになりました♪

やったー (≧∇≦)/

元から無線LANの環境はあったのですが、兄が設定した〝何とかアドレス〟のおかげで設定できなかったのです。
なんでも糞めんどいらしく本人もうろ覚えのとこがあるからって。

まぁ、お盆休みという事で帰郷してますので、朝から設定してくれました (´ー`)/
ついでにDSiのネット設定もしてもらっちゃいました。

いやぁ、快適快適!
ただ、光対応でないので、接続速度が遅いのが難点ですが。。。

てことで、これから光に対応した無線LANやもうひとつのPCのメモリ等を物色しに出かけてきます♪
安くていいのがあればいいのですが…


あ、先日の旅行についてはまたまとめ次第書く予定です (´ε`)
ブログ一覧 | 生活ネタ | 日記
Posted at 2009/08/13 15:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

1/500 当たったv
umekaiさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 16:07
おそようございませ(^0^)

私も、こないだいきつけのWONDERさんの、事務スタッフ用PCの無線設定をしたとき、良く似た理由で苦戦しました^^;

無線機器はバッファロー製の11n対応モデルがオススメです♪
コメントへの返答
2009年8月13日 21:58
こんばんはっ♪
もう経験済みだったんですね~

そうそう、小太郎さんのおっしゃる物を狙ってますよ (´ー`)

今日、お店で見たら1万切る価格で出てたので、買検討してみます!
2009年8月13日 17:29
こんにちは
我が家の無線環境は約10年前の装置なので、細かいセキュリティー機能を持っていないため、MACアドレスフィルターで制御を行っています。

また、PSPやDSI 更にwillなどの機器の無線機能は、PCの無線LAN用の複雑なセキュリティ設定や、バファロー等のメーカー独自設定には対応していないために、これはこれで快適な設定だと思っています。
コメントへの返答
2009年8月13日 22:02
こんばんはっ♪

そう、それです!
MACアドレスでした(笑)

現役の無線LANも10年近い旧式なんで速度がかなり遅いそうです。

今考えてるバッファローの機種なんですが、AOSSってのでPSP等にも簡単に繋がるようです。
難しいですけど、将来の拡張性も考えて決めようと思ってます。
ご意見参考にさせて頂きますね (゚ー^*)
2009年8月13日 21:06
軽量コンパクトなノートパソコンが欲しくて、ムズムズしてま~す。
コメントへの返答
2009年8月13日 22:05
そうですね~。
ノートはやっぱコンパクトなのが一番ですよね (´ε`)

専用機としてデスクトップ、サブでノートが理想ですよね~
2009年8月14日 8:46
一ヶ月前まで無線LANを使っていたのですが、光に切り替えたので無線LANでは十分な速度が出なくて、使うの辞めちゃいました。
現在は有線接続です。
IEEE 802.11n対応機でも買おうかな
コメントへの返答
2009年8月14日 13:05
おわっ!
ほぼ同じ状況なんですね!

うちも光に替えたんですが旧式の無線LANだったので有線だったんですよ。
今は旧式の無線LANに設定したんで速度は遅いんですけどね(笑)

いいですよね、IEEE 802.11n対応機。
うちは「WHR-G300N/P」を買おうかと考えてますよ (゚ー^*)
2009年8月14日 20:11
PC詳しくないんですけど・・
ワイヤレスにした時の
セキュリティ面の対応がよくわかりません
少々の投資ですみます?
コメントへの返答
2009年8月14日 22:20
なんでも今の最新機種はセキュリティ設定が簡単にでき、しっかりと守られてるそうですよ。
モノも10000円と意外と安いみたいです (゚ー^*)

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から商品改良された改良版に乗換えました。 ミッションのガクつき、足回りの硬さから ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation