• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなんざのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

夏ももう終わりですね

早秋ってやつでしょうか。
日中はまぁ、陽射しがキツいと感じますが夜はエアコンいらずですよね。

それと日暮れが早くなりました!
今までは20時近くなっても薄明るい感じだったのですが、もう19時過ぎると日が落ちてきます。
そのうち夕暮れから虫の声も聞こえだすのでしょうね。


そうそう。
福岡ではもうすぐ〝福岡三大祭〟のひとつ、「放生会」が箱崎宮であります。
これで「ほうじょうや」って読むんですよ。
生き物に感謝し、殺生を戒めることを目的としていて、聞いた話だと1000年以上続いているのだとか。
この祭りの季節になると「あぁ、秋なんだな」って感じるんですよね~

「おはじき」や「ちゃんぽん」など、この祭りならではのガラス工芸品が綺麗で人気があります。
山笠などに比べ、県外の人などには認知されにくいと思いますが、地元ならではのお祭りって感じなんですよ (・∀・)
今年は9月12日~18日の7日間行われるそうです。
福岡に来られる機会があれば是非どうぞ♪

…っとなんだか宣伝みたいになってしまいましたね(笑)
明日からは学生さんたちも学校になりますし、夏休みはもう終わりですね。
子供は宿題おわったのかな~ (´ε`)

と、そんなブログでしたー


※リンクに「放生会」のURL貼っておきます。よければ見てみてください (゚ー^*)
Posted at 2009/08/31 20:38:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2009年08月30日 イイね!

衆院選

ちょっと真面目なブログでも。

衆院選、テレビで速報が流れてますね。
民主一党だけでも300越え。
政権交代が実現したようです。

とはいえ、今回の投票は非常に悩みました。
何というか両党ともいい事しか言ってない、お互いをけん制しかしていない、主張に不安要素を感じる…そんな感じ。
まぁ、いい公約もあればちょっとどうかな、というものもある。
結局は消去法で投票しましたが、これからの変化を期待するしかないでしょう。

話を戻しますが、民主が政権をとったという事はこれはいいきっかけになるんじゃないかと思います。
今まで、自民の一党独裁では大きな変化がないのは今までの政治を見れば分かります。
競争ない社会には「良くしよう」という動きがありませんからね。
ロータリーがレシプロに比べ、進歩が遅れてきたように、競争社会がなければ変化なしのままですからね。。。

これで、一気に良くなるとは思えませんが、自民も次の機会に巻き返そう、変革を進めようとして変わってくるはず。
たくさんの人が関心を持った選挙みたいですので、そういう流れになってくれればいいですね!
Posted at 2009/08/30 21:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2009年08月29日 イイね!

ストレス発散にはやっぱコレ!

ストレス発散にはやっぱコレ!カラオケに来てますわ。

いやぁ、半年ぶりくらい?
しかも二人で四時間コース!

まだまだこれからですぜ (^w^)
Posted at 2009/08/29 23:04:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活ネタ | モブログ
2009年08月29日 イイね!

洗車日和!

洗車日和!今日は薄い雲が広がり、強烈な陽射しが柔らいでいたので洗車しました。
GWからやってなかったのでさすがにちょっと… (´ε`;)

窓のコーティングはまだまだ生きてたので(車庫生活の恩恵♪)、シャンプーとコーティングのみで綺麗になりました。
でもボデーが綺麗になると、どうしても傷が目立ちますね。
ホイールに買った時からの傷があるのですが、そこがちょっと気になりました。
そのうちパテ盛り整形して塗装してあげないと…

そんな事で、ピカピカになったのでつい近くのダムに行ってきました。
まだまだ豪雨のあとが残っており、作業していたのが目につきましたね~

さて、昨日のシフトの調子ですが以前の入りにくさが解消して元に戻ってました。
やっぱユルユルじゃ本来の性能が出るわけないですよね(笑)
あとはスプリングワッシャーだな。
お金のかからない整備でお財布にも優しいんで助かります (´ー`)
Posted at 2009/08/29 12:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2009年08月28日 イイね!

ネジってすげぇよ!

ネジってすげぇよ!次はクルマのお話を。

整備手帳にもあげましたが、今日シフトの確認も込め、ちょい手直ししました。
同じのをつけてるある人にネジの確認したがいいよ~って言われてたのもあったんで。

結果全部緩んでました。
写真の四隅のやつですが、液状ガスケットもしてなかったからかなりヤヴァかったです (^_^;)

それにしてもねじって素晴らしいですよね!
あんな細くてただの金属片がモノを繋げたりできるんだもの。
ただ、強度もあるしよく考えてあげなきゃいかんですね。

とにかく早めに緩み止めのスプリングワッシャーを付けよう、思いました。
ネジの負担も減らしてやらなきゃ!
Posted at 2009/08/28 22:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | モブログ

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 131415
16 17181920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
足に使うバイクです。 古いんですけど、めちゃめちゃ現役です。 通勤にチョイノリにとこれか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation