• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなんざのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

一番目立つとこだけに…

FDで買ってから結構気になってるんですけど、いっこうに改善されない場所…

フロントガラスの水垢!

以前のオーナーは青空駐車だったらしく、意外とくたびれたとこがあったマイFD。
助手席レカロの色あせから始まり、リトラ前のボルトの錆などなど…
あれこれ改善はしてきたけど、ここだけはすごく頑固なんですよ (-_-,,)

ワイパーが拭かないとこが目立つんですよね。
拭いてるとこは全然問題ないんですけど。
てかそもそも水垢なの?

ガラスが削れてるんじゃないのか…と疑ったのでキイロビンを試したんですけど、あんまり効果ないし、またすぐに出てくるんですよね。
5~10年くらいたったガラスってこういう研磨してもあまり効果でないっていうけど。。。

やっぱ無理なんすかね… (・へ・)
皆さんのFDもこのお悩みないですか?
Posted at 2009/07/28 13:16:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年07月26日 イイね!

豪雨のあと

豪雨のあと14時くらいから雨も止み、日差しも雲間から出てきました。
今日はランニングは絶望的だと思っていたのですが、ちょうど良さそうだったのでいつものダム周辺のコースに出かけてきました。

ダムは貯水量いっぱいで調節する穴から大量の泥水を吐き出していました。
今までは雨が降らず、一時期は水底が見えていたのが嘘のようです。

走るコースはそのダムを一周ぐるっとするのですが、1/4も行かないうちに写真のような土砂崩れで道路が完全にふさがれて通れなくなってました。
自治体の車や電線も切れたのか電力会社の作業車もいましたね。

残念ですがいつものコースは諦め、もう一方のダムを降りるコースで家に戻りました。
結構土砂崩れや倒れた木があったので、しばらくは走れなくなりそう…(´ε`)

それにしても自然の力って凄いですねー
人間ってちっぽけだなぁって思ってしまいました (-_-,)
Posted at 2009/07/26 16:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2009年07月26日 イイね!

雨アメ降れフレ♪

雨アメ降れフレ♪九州北部、山口地方は相変わらずの天気です。
梅雨真っ盛りですね(笑)

こちらでも昨晩から親の敵のごとく降り続いてます。
おかげで道路もぐちゃぐちゃです… (´ε`)

まぁ、こういう天気のおかげで雨が降る音以外しなくて静か。
夏休みの子供の声も今日はないでしょうし、涼しいのでこういう日曜もいいかも♪

お出かけの予定もキャンセルして今日はネット徘徊&DSiでもしようかな。
いかん、こういうのってかなり太るな…


…ってあれ?

たしか先週もこんなやったような…
Posted at 2009/07/26 11:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2009年07月24日 イイね!

わからないので教えて下さい…

ブログカテゴリーを変更・削除するのってどこからどうすればいいんでしょう?
使わないカテゴリがあり、消したくても消せませんのです… (;´Д`)ゲロゲロ

ご親切な人、教えて下さい。。。
Posted at 2009/07/24 21:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記
2009年07月24日 イイね!

コレ笑った (≧∇≦)

これおもろい!

FR対4WDだけど、あの場面ですなぁ。

知ってる人は知っている… (・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2009/07/24 21:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
56 789 1011
1213 14 15 16 17 18
19 202122 23 2425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
足に使うバイクです。 古いんですけど、めちゃめちゃ現役です。 通勤にチョイノリにとこれか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation