• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなんざのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

どうにも...

今日は体調が優れません。
朝起きて「何か胃腸痛いなぁ」と思ってはいたんですが、そのあといつも通り走りに行って途中で吐きそうになったんでやめて帰りました。
いやぁ、途中から頭もガンガンするしでかなりヤバかったですわ。

家に帰るともうあかん!、って感じで頭痛薬と腹のクスリ飲んで寝たんですけど、あまり回復しませんでした。
頭痛も右目の奥がズキズキしますし、腹も特急の如くって感じ…

あーぁ、今日は最悪な日曜になりました~
Posted at 2009/05/31 22:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活ネタ | モブログ
2009年05月30日 イイね!

当たるかな?

当たるかな?久々ですね、この企画!
今やなかなか手に入れる事が少なくなってきたように思えます。
レアって感じがしますねー。

そういや、今の保険に切り替える際にみんカラの「保険一括見積り」を使ったのにステッカー来なかったな… (-ε- )

その時はま、いっか!って思って終わったけど、折角なんで応募してみました(笑)

あー、そうだった!
応募で思い出したけど、先日懸賞でまた当選しました。

〝ミニッツメイドの朝バナナ〟でしたが、なかなか(・∀・)イイ!!
てかほとんど妹に奪われましたが(笑)

今年はなんか懸賞モノに運気が向いてるのかなぁ、なんて思うこのごろでした。
Posted at 2009/05/30 23:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2009年05月21日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( RX-7 )
 年式( 平成14年式 )
 型式( GF-FD3S )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-90D23L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 2 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1,3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 製品に信頼性があり、買って間違いはない。だが、いい物は値が張るので高いと敬遠してしまう。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/21 14:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジリ | タイアップ企画用
2009年05月20日 イイね!

くそぅ…

やられましたよ、マイパソが!
昨日の夜から再起動を繰り返すというわけわからん行動をしてたんですね。
で、今朝付けるとやたらとウイルスを駆除したというアイコンが出たんですわ。

それからまた強制終了…
そのあとはWindowsすら立ち上がらなくなりやがったんで、カスタマーセンターにTEL!

ま、リカバリをする事になりましたよ。あーぁ、ハードが初期化されたぁ… p(´⌒`q)
Posted at 2009/05/20 13:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活ネタ | パソコン/インターネット
2009年05月15日 イイね!

最高っ♪

最高っ♪遂に!ECO CPUに交換しました~!! (* >ω<)=3
整備手帳にも書いてるようにちょい紆余曲折ありましたが、問題なく作動しました。

てか、前のオーナーが着けてたSLDにはうんざりですね。
あんなん付けてもどこで効果を発揮すんの!?
サーキットとかでも限られるでしょうにねぇ。
あくまでも〝大事に乗る〟俺にはこんなんマジいらん。

さて、本題のインプレッションですが、「すごい!!」の一言です。
1500くらいからのトルクが太く、なんつーか(前の)デミオに乗ってる感じなんです(笑)
まさに〝あふれ出す煮汁〟って感じ(笑)
これなら以前のように無駄に回す事もなくなるでしょうね。
常用域が今までの2500~4000回転から1500~3000回転と1000近く下がりましたね。

あと以前のように坂道発進での苦しい感じがなくなり、スムーズに走り出せます。
〝ひとつ上のギヤでも走れる〟っていうのがコレなんだな、って納得できました。
50キロで5速なんて今までは考えられなかったんですが、コレが余裕なんですよ!
これからは5速の出番が多くなるでしょうね。

最後に「エアコン」や「水温90℃」も試してみましたが、これも見事(当たり前だけどね…)に制御されてます。これならこれからの暑い季節も安心して乗れますね!

さ、あとは今度プラグ交換する時にオール9番にするのとマフラーをレガリスに換えるくらいですね。どうも今のマフラーは頂けないし(汗)
めざせ16万㌔!!

燃費についてはこれからなので、分かり次第報告します。
ほぼ街乗りなんで7くらいかなぁ (・∀・)ニヤニヤ

ではでは!

そうそう!ここのページ、配線の時にすごく役にたちました。
ご参考までにどーぞ。
Posted at 2009/05/15 22:44:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
足に使うバイクです。 古いんですけど、めちゃめちゃ現役です。 通勤にチョイノリにとこれか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation