• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

冬の風物詩

冬の風物詩 やっぱり〝牡蠣〟ですよね~!

牡蠣といえば宮城や広島が有名ですが我が地元にも有名なトコがあるんです。
糸島半島と言って福岡の西方の海沿いになるのですが、毎年11月過ぎ~3月末くらいまで牡蠣小屋なるものが出現します (´∀`)

まぁ、呼子のイカやサザエを食べれる小屋がでっかくなったもので、新鮮な牡蠣と海の幸を存分味わえますよ、というもの。
ビニールハウスが何軒も立ち並び、炭火を囲んで味わうというもので、こっちじゃ結構有名みたい。


…というわけで、

明日出撃で~す ヽ(´ー`)ノ~♪

自分は初めて行くので楽しみです。
昨日はネットで情報収集として時間、持ってくといいもの、場所、心得などを調べ、準備は完璧!

さ、明日は楽しむぞ~♪

あ、明日は家族でいくのでFD君はお留守番です。
最近出番ないなぁ…
ブログ一覧 | グルメ♪ | 日記
Posted at 2009/12/05 19:13:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 19:21
初の書き込みです(^^)

おいしそうでたまらないです(>_<)

レポートを期待しています。

九州はちょっと遠いですが・・・
コメントへの返答
2009年12月5日 19:29
初コメ歓迎です!

美味しそうです、ホントに!
牡蠣が好きならたまらないですよね~ (´∀`)

リップは天気やら時間に左右されて未だに完成しませんが(笑)

九州ですか?
そんな事ないですよ~
高速で6時間もあれば着きますヨ ( ´∀`)bグッ!
2009年12月5日 19:51
牡蠣大スキ~

いいないいな~( ゚ρ゚ )
焼くんですか~?
ナマですか~?

レポに激しく期待wktk
コメントへの返答
2009年12月5日 20:38
牡蠣美味しいですよね♪

何でも半生でもイケるそうです。

色々と海産物があるようなのでレポを期待して下さいね!
2009年12月5日 20:42
私達の地方にも日生(ヒナセ)と言う所が有り、そこでも牡蠣の生産が盛んです。
その日生では、ここ数年前から「牡蠣オコ」と言う食べ物が有名になり、今ではそのご当地フードを食べる為に、遠方から沢山の人がつめかけています。
牡蠣オコ→ 牡蠣がふんだんに入れられた、お好み焼きなのですが・・・これがスッゴクお好み焼きとベツトマッチして大変美味しいですよ。。ネットで「日生 カキオコ」検索すれば沢山出てきます~~
コメントへの返答
2009年12月5日 21:22
カキオコですかぁ!
なんとも美味しそうですね (´∀`)~♪

やはりと言いますか瀬戸内の方は牡蠣の生産が盛んなんですね。
牡蠣もさることながらタコとか海産物も美味しいところみたいですし、兵庫って一度行ってみたいですね (^ω^)
2009年12月5日 21:34
あれ? ぼなんざさんは ECO CPU 中村信者じゃ無かったんですね。。汗 何度も此方に来た経験がお有りだと思ってました。勝手な思い込みでした。。汗
コメントへの返答
2009年12月5日 22:22
中村屋信者なのですが(のつもりですが)メッカ巡礼はまだしたことないのですよ (;´Д`)

岡山より西~山口より東は行ったことありません…
2009年12月5日 21:37
あ ちなみに リアーウインドウ ECO CPUスッテッカーぶりちゃんに今日頂いて早速ガタガタ7に張ってしまいました。新たに作成した15cmバージョンもブルーで右ドアノブ後ろのBピラーに張ってしまいました。また写真アップしますね~~
コメントへの返答
2009年12月5日 22:26
あ、ぶりさんのブログに書いてあった〝来店されてた方〟というのは√7さんでしたか (^ω^)

そういえば以前もリアに貼ったんじゃなかったでしたっけ?
歪んでたって言ってたから張替えでしょうかね (・∀・)

写真楽しみにしてますね♪
2009年12月5日 22:37
こんばんはー。

おぉ、福岡近辺で牡蠣と言えば、佐賀(太良)くらいかと思ってたんですが福岡にも、そんな場所があったとは…。Σ(・ω・っ)っ


年末、帰省したとき、時間があったら行ってみま~す♪(*^ω^)b

あ、年末年始も牡蠣小屋はやってるんですかね?(・ω・;)
コメントへの返答
2009年12月5日 22:42
こんばんは~!

たしか31日は全て休みみたいだけど、お店によっては三が日も営業するとこあったハズですよ (^ω^)

自分はここで色々と情報を仕入れました!
参考にどーぞ♪
 ↓↓↓
http://itosima-kaki.askanditsgiven.biz/index.html
2009年12月5日 22:56
牡蠣ですか!?

自分は、広島に来てから
1度も食した事がないです。

おなか痛くなったりしたら、要注意らしいですw
コメントへの返答
2009年12月5日 23:15
えぇ、海のミルクのほうです (´∀`)

広島でまだ食べてないのですか!?
なんだか勿体無いように思えちゃいますね!

もちろん生牡蠣は要注意ですね!
2009年12月5日 23:22
こんばんわ!
そしてお久しぶりです(笑

牡蠣、海鮮巡りなんて羨ましい(・∀・)!!!
一度で良いから牡蠣をお腹一杯食べてみたい(爆
牡蠣インプレッション楽しみにしてます(笑
コメントへの返答
2009年12月5日 23:28
ホント久しぶりだね (^∀^)
お勤めご苦労様でした(笑)

牡蠣を腹一杯、ですか?
それなら簡単!
コッチに遊びにおいで~ o(`▽´)o
2009年12月6日 16:51
カキフライは好きなんですが、

生モノが食べられないので・・・

家族団らんで楽しんできて下さいね~!
コメントへの返答
2009年12月6日 20:49
そうなんですか。
生がダメとはちょっと残念ですね… (;´∀`)

でもカキフライも美味しいですよね!
あぁ、そっちも食べたい~

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から商品改良された改良版に乗換えました。 ミッションのガクつき、足回りの硬さから ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation