• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

完成しました

完成しました 先ほどスマートディオのHID化が完成しました。

やはり汎用品なだけあって加工しなきゃならないとこがあって、意外と大変でした。。。

ヤマハは足元にバッテリーがあることが多いですが、ホンダはメットスペースの後ろということもあり、配線まわしがめんどくさい。
明らかに配線足りないから継ぎ足したりといろいろ。
詳しくは別に書きますが、まぁDIYらしくて結構面白かったりw

それにしても仕上がりには満足です。
夜がどんなになるか楽しみです (^-^*)レモレモ♪
ブログ一覧 | バイクいじり | 日記
Posted at 2010/11/28 15:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 16:02
最近はバイクにもHIDがあるんですか~

尻ませんでした。

バイクは情事点灯ですが、バッテリーの負担とかは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年11月28日 17:53
自分もまさか原付用があるとは思いませんでした。
PH7~11等いろいろ種類もあるみたいですね。

純正は40Wなのですが、今回のHIDは20Wと半分なので大丈夫かと思います (^◇^)
チラつきもなく立ち上がりも問題ないですよ。
2010年11月28日 23:41
取り付けお疲れ様です!

これは相当明るくなるんじゃ?!

夜レポ待ってます☆(*´ω`*)

僕のFDのHIDは両目とも片方が点灯しない事が有ることを今日今さっき知りました(;´▽`A``そろそろ交換かな・・・w
コメントへの返答
2010年11月29日 0:23
光軸調整するんでちらっと走ったけど、なかなかの明るさだったよ。
やっぱあの白さと光量はたまらないね!

FDの交換するかね?
こないだ付けたの良かったよ (^O^)

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から商品改良された改良版に乗換えました。 ミッションのガクつき、足回りの硬さから ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation