• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

アクシデント

今日、出かけるためにいつもどおりエンジンをかけ、出発したところ、「ガツッ」という音と振動が。
「何か踏んだか?そんなわけあるまい」、と思って後ろを見るも何もなし。

ところが、エンジンの音がおかしい。
シフトアップもしないし、エンジンがガクガクする。

こりゃヤバイと思って、コンビニの駐車場で見るもエンジンルームからは異常は見られない。(てかわかるか!)
もう一度走ってみるが、ガクガクとする。

こりゃいよいよだと思い、路肩に止め、担当に電話し、状況を説明。
すぐに近くのディーラーに連絡を取り、現場まで来てくれる手はずを整えてくれました。

来てくれたサービスマンは初対面にも関わらず、テキパキとしてくれる。
要望どおり、搬送用の積載車を持ってきて、代車まで準備してくれたのには正直驚きでした。
その後、ディーラーで検査することになり、すんなり引き継ぎを。

代車に乗りながら、「なんだか、FDのときもこんなことあったなぁ」と思ってました。
フェールセーフかかった状態なんですよね、あれって。

その後、連絡があり、不具合が出たのは「インタークーラーのホース部分が外れていた」とのこと。
連絡待ちの時は、びくびくしてましたが、それ聞いて「え?ありえんくね?」と思ったですよ。

だって、走ってて外れる?
普通はないだろ…
新車だぜ…

なんでも数台こういう症状が出てきているとのことでしたが、自分のはいたって純正ですし、そんな過激な走りもしてないのになぁと不思議でした。

結局、新品にホースを取替え、バンドの締め付けを強くすることで対応してもらいます。
まぁ、ターボ車だからこういうこともあるのかな、と思いますが。
ディーゼルってエンジンのNVもあるし?
まぁ、しょうがない。

それにしてもマツダの対応はよかったですね。
担当しかり、サービス担当もしかり、メカニックさんも。
ちゃんと夕方には症状を報告してくれたし、こっちの要望以上に動いてくれた。
車のトラブルは仕方ないことかもしれないけど、真摯な対応だとこっちも安心します。

ちょっとビックリな一日でしたが、改めてマツダという会社を好きになれた気がします。
一度チェックしてみるのもいいかもですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/17 21:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

トミカの日
MLpoloさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 18:14
他にも事例があると素直に認めれる事は大事だよね♪

初代だからトラブルは予測できない部分もあるけど、大事に至らなく良かったです(^o^ゞ
コメントへの返答
2015年1月19日 16:49
さっき無事に退院してきたよ。

そうそう!
ガルさんの言うとおり。
まだまだ発展途上なんだから目くじら立ててグダグダ言う必要はないですもん。

マツダはいい会社になりますよ^ ^

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から商品改良された改良版に乗換えました。 ミッションのガクつき、足回りの硬さから ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation