• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼなんざのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ただいまです~

はい、タラちゃんの真似でした ( ̄ー ̄)ニヤリ

と冗談は置いといて…

先ほど車検から帰ってきました、マイFD。
車内も外もキレイにしてもらいました。

で、肝心のアレ!
ちゃんと付けてもらってましたぜ (ΦωΦ)フフフ…

点灯式はディーラーで。
まずはスイッチオン!


バッチリ赤く光ります。
で、外から見たのがコレです!!



黄色いでしょ!
これくらい黄色くないとフォグって感じが出ませんね。

次は、ちょっと引いて…



ポジション球ともいいバランスですね (´∀`)
ラストはメインも含めて。



バランスはいいけど、ちょいポジ球が暗く感じますね。
改良の余地あり、かも。


そうそう。
最後にコレ。サイドマーカーです。



光ってないでしょ?
たしか後期からのと北米仕様は光るんですけど、車検じゃ光るとNGなんですよね。
今はソケットを抜いてるので今度乗る時に付けなきゃ。

今日は乗る予定ないのでまた夜乗る時にインプレは書こうと思います。
あ、ミッションとデフオイル、パワステオイルは交換してません。
メーカー推奨5万キロだという事だし、ミッションとデフだけは購入時に交換してますしね。

以上、報告でした ( ´Д`)ノ
Posted at 2009/09/27 19:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

楽しく大事に乗るのがモットーですので、〝ノーマル+α〟でいきます。 基本DIYでメンテや快適さの追求します。 みんカラの更新は整備メモやたまーにブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 16 171819
20 2122 2324 25 26
2728 2930   

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から商品改良された改良版に乗換えました。 ミッションのガクつき、足回りの硬さから ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
新たに購入したツーリング仕様。 今はない4発の250cc。 回せばF1サウンドであっとい ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約10年乗り続けたCX-5から乗り換えました。 排気量も今までの2.2Lから3.3Lに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です。 これから大事に乗っていきます。 四駆の安定感と鬼トルクでストレス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation