• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2020年7月4日

Surluster LOOP ウルトラクリーニング (LP-44)  

評価:
3
SurLuster ループ ウルトラクリーニング
エンジン内洗浄を主目的としたエンジンオイル添加剤です。

--- (メーカー Web サイトより抜粋)
特徴

洗浄力を向上させた特殊洗浄成分を配合し、オイル交換や短時間のフラッシングでは落とせないエンジン内部の汚れを走行しながらじっくり落とし、オイル交換予定の3,000~5,000km前に注入することで洗浄効果を発揮します。さらに、コーティング効果が高まった1万キロ以上効果が持続する“ループシールド”を採用しました。

[エンジン洗浄]
[パワー回復]
[燃費改善]
[振動音低減]
[エンジン寿命延長]
[エンジン内汚れ防止]
[排ガス低減]
[ドライスタート予防]

・特殊耐久洗浄剤配合
オイル交換やフラッシング洗浄では落とせない頑固な汚れを、走行しながら3,000〜5,000kmかけてじっくり落として いきます。

・ループシールド
10,000km以上効果が持続し、強靭な極吸着作用のある保護被膜により、ピストンなどの摺動部の動きを長期間スムーズにします。

・フラーレンC60
強固なナノレベル超微粒子成分「フラーレンC60」がエンジン内部に浮遊し、ベアリング効果で摩擦抵抗を低減します。
---

私はどちらかというと、これまでなんとなくオイル添加剤を否定してきたのですが、これまで使った事も無く食わず嫌いでの否定は卑怯かと感じて今回初めて使用してみることにしました。

その否定の内容というか、不要論としては、別にブログ (後述のリンク参照) にまとめているのですが、ざっくりというと、ドロドロに汚れる前に、こまめにエンジンオイルを交換すればエンジンルーム内は汚れることも少なく、なおかつ潤滑という意味で十分な性能を発揮できるだろう。

そして、社外品はもとより、トヨタ純正オイルも 0W-20 SN / SN PLUS は全合成油 (SYNTHETIC) で高性能となっている昨今、鉱物油をベースオイルとしているオイル添加剤を混ぜることで逆にオイルの性能を下げてしまうことになってしまわないか?

だから、オイル添加剤は必要じゃないでしょ?という考えです。

でもまてよ。

オイル添加剤は本当に鉱物油だけの製品ばかりなのか?もしかしたらオイル添加剤のベースオイルが全合成油や部分合成油のものもあるのでは?

もし、そうだったら添加してみるのも悪くないのかも。

そこから店頭でいろんな製品を見比べたところ、一部のメーカーからちゃんと全合成油や部分合成油で製品をだしているところがあることがわかりました。

その中の1社がこのシュアラスターさんでした。

LOOP は目的や性能ごとに複数の製品があって、全ての製品が同じベースオイルではないのですが、(高額ではあるものの) 全合成油の商品がありました。

今回添加したものは、パッケージに“高度精製基油”と書かれていますので鉱物油かな~と思いますがそのほかのシリーズでは…

・ エンジンコーティング プレミアム:100% 化学合成油 (エステル+PAO)
・エンジンコーティング エコドライブ:合成油 (GrIII+エステル)
・エンジンコーティング / エンジンリカバリー:合成油 (GrIII)

となっていました。
だったら、試してみる価値はあるかも。

ここがオイル添加剤を入れてみようと思ったスタートライン。(結果的には鉱物油ベースのこれを選んでしまっていますが…。)

また、ODO 5万kmを超えて、最近エンジン内の汚れをとるためにガソリン添加剤を入れてみているのですが、エンジン内のガソリンラインとオイルラインはもちろん別で、ガソリン添加剤を入れてもオイルラインはきれいにならないであろうから、オイル添加剤でオイルラインもキレイになれば…と思ったのも背中を後押ししています。


LOOP にはラインナップが複数あるのですが、そのなかから悩んだのかこのウルトラクリーニングと5万km以上の車に…とうたっているエンジンリカバリー。

エンジンリカバリーの方が価格も安いのですが、これにはパッケージに“エンジンの調子が悪い車に”と書かれていて、調子が悪くないのであれば、エンジンコーティング プレミアムがおすすめとのこと。

エンジンは調子悪くないし、かといってベースオイルもいいやつを使ってあるものの、金額が高いエンジンコーティング プレミアムを買うのはねぇ~。

それににパワー、レスポンスを追い求めているわけでもないし…ということで原点に戻ってエンジンをきれいにするウルトラクリーニングを添加してみることにしました。(エンジン音・騒音を減らしたいならばエンジンリカバリーなのでしょうけど、一応ウルトラクリーニングのパッケージにも “振動音低減” と書いてあるので…こっちかな~。)

それにウルトラクリーニングだと 3万km ごとの添加で汚れたら使うと言う感じの使用スパン。

これもオイル交換ごと毎度の添加じゃないので使いやすいのでは?

---
さて、添加1回目の今回はオイル交換と同時に添加。

オイルはトヨタの純正オイル 0W-20 SN PLUS にこれを添加。ガソリンは ENEOS のハイオクに 呉工業のガソリン添加剤 パワーブースターという状態での使用状況です。

クリーニング機能はこれからじわっと、すこしづつ はっきされるのでしょうけれども、店舗から帰宅時に思ったのはすごくわかりやすくフィーリングが変わるというほどではありませんでした。

ただ、添加したことでオイルの粘度が多少粘る方向に進むのか、それともエンジン内の摩擦抵抗が減っているからなのか、普段よりも少しマイルド感はあるかな~という感触はありました。

まずは次回のオイル交換が11月頃になる予定なのでそれまでじっくりと感触を確認してみたいと思います。

次回のオイル交換直前にオイルゲージでオイルの汚れ方を見れば、すごく汚れていた!…とか、もしかすると又新たな発見があるかもしれません。

価格は消費税込 (10%) の価格です。

【関連ブログ】
・皆さん、ガソリンはどこで入れますか? そしてガソリン / オイル添加剤って、本当に必要なのですか? - 2017年12月31日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/40919795/

・エンジンオイルの話 (一部 ミッションオイル (M/T) の話も…) - 2019年06月05日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/42924787/

・続・エンジンオイルの話 - 2019年09月03日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/43225101/

・油の話 (ガソリン・添加剤・エンジンオイル) - 2020年02月24日
https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/blog/43756294/

(オ-825)

※メーカー推奨は3万kmごと。

・1回目:2020/07/04 ・ ODO:52,662 km で添加。
・2回目:2021/07/10 ・ ODO:65,321 km で添加。(前回から 12,659km)

関連情報URL:https://www.surluster.jp/product/loop/oil/ultracleaning/
購入価格3,646 円
入手ルート実店舗(ジェームス) ※川尻店
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster ループ ウルトラクリーニング

4.02

SurLuster ループ ウルトラクリーニング

パーツレビュー件数:558件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / ループ エンジンコート&リカバリーK

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:770件

SurLuster / ループ エンジンストップリーク

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:250件

SurLuster / ループ フューエルシステムクリーナー

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:371件

SurLuster / ループ エンジンコーティング エコドライブ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:365件

SurLuster / ループ スムースショット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:969件

SurLuster / ループ フューエルシステムクリーナー&コーティング

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1730件

関連レビューピックアップ

和光ケミカル フェールワン

評価: ★★★★

Grazio&Co. SOLID COLOR "GR Ver." エンブレム

評価: ★★★★★

D.A.D / GARSON D.A.D クリスタル ハザードボタン エンブ ...

評価: ★★★★

RECARO 純正ベースフレーム

評価: ★★★★

PHILIPS X-treme Ultinon LED 6000K T16 R ...

評価: ★★★★★

メンテナンスDVDショップMKJP キーホルダー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation