• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ オーリス]

パーツレビュー

2020年12月30日

BLITZ THRO CON SCSハーネス (14800)  

評価:
3
BLITZ THRO CON SCSハーネス (14800)
BLITZ パワコン / スロコン に接続することでエンジン始動時からアイドリングストップオフまたはスポーツモード等をオンにしてくれる機能が使えるようになるハーネス (スタートコントロールシステム ハーネス。以下 SCS またはSCS ハーネスと表記) です。

--- (スロコンの取り扱い説明書から抜粋)
車両の 「アイドリングストップ」 のキャンセル機能 (アイドリングストップをしないようにする機能) や、スバル 「SI ドライブ」 の 『S モード』、 レクサス 「ドライブモードセレクト」 の 『SPORT モード』 といった機能やモードは、 純正状態ではエンジン再始動時にデフォルト状態に戻ってしまいます。

別売の SCS 接続ハーネスを接続することで、 これらの機能をエンジンの始動に連動して切り替えられるように設定することが可能となります。
---

セット内容は、ハーネス本体、取り扱い説明書、エレクトロタップ (白:太さ 0.18〜0.36sq ぐらいまでの細線用) ×2個、エレクトロタップ (赤:太さ 0.50〜0.85sq ぐらいまで対応) ×2 個がセットになっています。

製品を見る限り、コネクターが付いたタダの電線。¥高いな~。コネクターさえ判別できれば自作できそうな気が…。

とはいえ判別できても3本あるうちのどのケーブルを接続したら良いのかは公式 Web サイトの情報がないと難しいですけれども。

その情報はパスワードで保護されており、取り扱い説明書に書かれているID、パスワードを入力することで対応車種全ての情報を得ることができます。(PDF ファイルになっています。)

ただの電線ですから、制御、設定などはパワコン、スロコンのコントローラー部で行います。

設定は3種類あり、

【SC.0】
SCS を使用しない設定。

【SC.1】(初期値)
エンジン始動時に SCS を動作させるように制御を行う設定。これはコントローラー表示オンがエンジン始動と連動しない設定でも機能します。

【SC.2】
コントローラー表示がオフの状態から一番左の POWER ボタンを押して、コントローラー表示がオンになった時点で SCS を動作するように設定。 (ただしエンジン始動後、最初の1回だけ。)

※当たり前ですが、このハーネスが接続されていないときは全て無効で、どの設定も機能しません。

---
アイドリングストップオフについては、他メーカーのアイドリングストップオフメモリーをすでに取り付けていました。

こちらの場合は、押している間だけ通電するモーメンタリースイッチがあたかもカチ、カチっとロックがあるスイッチのオルタネイトスイッチになったかのような、前回の状態を記憶してエンジン始動時にその状態に戻すアイテム。

これがあればアイドリングストップオフ状態を記憶してくれるのでアイドリングストップオフを常時使いたい場合はそれでいいのです。

しかし、逆に一時的にアイドリングストップを使った場合、エンジン停止時に押し忘れるとあたりまえですが次回始動時はアイドリングストップ有効になる。

最近は、アイドリングストップオフを常時使うことが多いので問題無いのですが…。

たまにはアイドリングストップを使いたい! けれども時開始道はアイドリングストップオフから始めたい!

つまりは、標準車の逆動作をさせたい。

そう思い始めてこれを付けてみることにしました。

(それ以外にも余ったアイドリングストップオフメモリーを別の用途で使いたいと思ったからなのですが。そちら側用に追加でアイドリングストップオフメモリーを買うとこのハーネスを買うよりも高くなるので…。)

価格は消費税込 (10%) の価格です。

(オ-925)

関連情報URL: https://www.blitz.co.jp/products/throcon/powerthro/powerthro_scs.html
  • 製品外観とセット内容。
  • コネクターアップ。コネクターはモノタロウでも買えそう。ただ別途工具が。オーリスでは3番 青を使用。
  • コネクターを別アングルから。
定価2,200 円
購入価格2,200 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS スクランブルスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:10件

BLITZ / ターボタイマーハーネス

平均評価 :  ★★★3.70
レビュー:10件

BLITZ / バックキャンセルハーネス

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:9件

BLITZ / スクランブルスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:69件

BLITZ / センサーアタッチメント/SENSOR FITTING

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

BLITZ / R-FIT 接続延長ハーネス

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) SP MOTOR OIL GF-6A 0W-20(4L)

評価: ★★★★★

トヨタ純正部品 バルブ (チューブレスタイヤ用) (90942-05009)

評価: ★★★

KTC / 京都機械工具 薄口スパナ 12X14 (S20-12X14)

評価: ★★★

RAIDOU オーリス ハンドルカバー

評価: ★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 205/50R17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の商品の箱が崩れていたものと交換処理で届いたものもなぜか佐川急便の袋にヤマト運輸便。そして今回も緩衝材無し。とはいえ、破れはないのでとりあえず受領します。」
何シテル?   06/07 20:56
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ヒューズと車両火災の話。 (前編:ヒューズの話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:01:10
トヨタ(純正) 10th Anniversaryステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:35:42
DIYでダイハツ純正、ブラインドスポットモニター取付①(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:48:52

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation