• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

ぶった切り

ランサーのスプラッシュシールドの話。

運転席側はウォッシャータンクが邪魔で取り付けできず、助手席側だけエボ用を装着したのが少し前の話。

段差を越えてフルバンプした結果、運転席側のスプラッシュシールドが外れて飛び出してしまったのが前回の話。

正直、まずい状況です。エボ用ウォッシャータンクがあればエボ用のスプラッシュシールド取り付けが可能っぽいのですが、中古のタマ数が少ないのです。かといって新品を買うのはコストの掛け方がおかしい気がする。ではどうするか。
要は、今付いているタンクが10mmほど前進すればいいのです。しかしウォッシャー補充口はタイヤハウスの丸穴を介してエンジンルームまで到達しているので、とてもではありませんが10mmも動かせる状態ではありません。



「クルマのほうを切ってしまえ」



声が、聞こえた(笑)

そこからは早かった。ディスクグラインダーを手に取り、車体に開いている丸い抜き穴を6mmほどぶった切って拡大することにしました。火花を散らしながら作業を終え、ウォッシャータンクを強引に前進させて固定。するとエボ用スプラッシュシールドがかなり楽に付きそうな雰囲気になりました。作業続行、一気にスプラッシュシールドを切り刻みながら取り付けて完成!

少しの勇気で、余計な買い物をせずに済みました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/13 18:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 18:19
なんという力業!

…そういうの、好きです♪
コメントへの返答
2009年8月14日 8:27
コンクリートもぶった切れる刃の付いたディスクグラインダーの存在を思い出したことが決め手でした。

これ、かなり便利ですよ。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation