• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

ダサカッコいい?

贅沢な悩みについて。



私のランサーの最大の特徴であると共に致命的な欠点でもある部分。

それはブレーキ。

エボⅣにはオプション設定すらない筈のブレンボが付いています。過去のオーナーが苦労して移植したのでしょう。が。

ハッキリ言います。

邪魔だ!

だっせぇ外観と鬼のような加速のギャップを今以上に大きくしたいのです。今は真っ赤なキャリパーとビッグローターが妙にお洒落でスポーティーで気に食わないのです。出来れば16インチが履きたいのです。あわよくば15インチも履きたいのです。

ブレンボ捨てるのは勿体無いとも思うのですが、17インチ以上しか履けないのも勿体無いって思うんです。



贅沢な悩みですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/24 21:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

国道2号線
ツグノリさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年8月24日 22:07
こんばんは。

止まらない車というのは結構疲れますよ。
せっかく見た目と性能に差があって面白いのに、
見た目の為に制動能力をスポイルしてしまうのは
勿体無い気がしてしまいます。

キャリパーの目立つ赤色塗装、
いっそ磨き落としてしまうというのはどうでしょう?(笑)
コメントへの返答
2012年8月25日 7:12
おはようございます。

MXサルーンが軽自動車並みのブレーキ故に散々冷や汗をかいてきたので、エボⅣ純正の16インチブレーキでも充分な気がしてしまいます。
折角のブレンボですから、キャリパーを黒に塗ってしまうのが得策かもしれませんね。
2012年8月25日 1:02
私のと交換しますか?(笑)

私は逆に攻めたいんですよね~
海外物か、ブレンボか・・・17inch以上しか履けないのは
辛いですが・・・

コメントへの返答
2012年8月25日 7:16
おはようございます。

5穴化+リアディスクブレーキ化もセットですね(汗)

折角の5穴ハブなのにブレーキの都合でホイールが限定されてしまうのは辛いです。
いやホント贅沢な悩みですけどね。
2012年8月31日 21:36
俺は2年ほど前に 耐熱のシルバーでキャリパーを塗りましたが、今はすさまじく目立たなくなっています。耐熱のガンメタ系か何かで塗るのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月31日 22:42
こんばんは、はじめまして?

色もそうですがエボⅣ純正16インチがはけないのが悩みどころです。とりあえず現状はエボⅦ純正17インチのお陰でキャリパーが目立たなくなっています。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation