• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

復旧への道、続き。

ランサーの話。



折角なので、過去のオーナーが無意味に残していた配線(追加メーターの名残と思われます)を綺麗に撤去することにしました。

電装品の追加追加で継ぎ足したイルミや常時電源、アクセサリーの配線も一旦全て撤去することにしました。

ある程度作業を進めたところで、何となくナビだけ接続してみました。これでヒューズが飛んだらナビ側の短絡が原因だと確定出来ます。

しかし。だがしかし!

ナビを起動させたままイルミを点灯させても、ヒューズは飛びません。

ナビを再度取り外してイルミを点灯させても、ヒューズは飛びません。

車種別コネクターは車両側に残した状態なので、ナビ側もナビ関連の配線も問題なし…!?

これはつまり、ヒューズ飛びの原因が、「見えないところでイルミの配線が短絡している」か、「ナビ以外の電装品が故障している」ってことになります。



ひとつずつ、原因を潰していきますよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/19 23:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2014年4月19日 23:50
こんばんは。

電装系のトラブルは原因究明が厄介ですよね。
自分で追加してる物があると特に…

あの配線の束を見るだけで
くじけそうになります(´Д`)
コメントへの返答
2014年4月20日 22:13
遅レスですみません。

私が追加したもの、過去のオーナーが追加したもの、ぐっちゃぐちゃです。でも、頑張ってみました♪
2014年4月20日 5:01
一度リセットですね。綺麗にやってみて、それでも症状出るようでしたらご一報ください。心当たりありますので。。。
コメントへの返答
2014年4月20日 22:17
遅レスですみません。

イルミに関係ない後付け電装品を含め、ひとつずつ配線し直してみました。先程復旧が完了しまして、症状は一先ず治まりました。もし再発した時は…どうかお助けください。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation