• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

謎は遂に解けた。

12月1日の話。

信号待ちで、とあるキャリアカーに遭遇しました。



ダイハツの新車を運ぶキャリアカー。

比較的近所に工場があるので、比較的見慣れた光景です。

当然、積載されているクルマも比較的見慣れた車種…



……ん?




下段のクルマはタントカスタムでしょう。

問題は上段のクルマ。



これ、なに??



タントエグゼ違う。

ムーヴ違う。

ハイゼット違う。

ウエイク違う。

記憶にある、どのダイハツ車とも違う。



その後、運良くキャリアカーの左側も見ることが出来ました。

謎のダイハツ車はハイト系。タントよりは若干低い?

リアのクォーターウインドウが明らかな三角形状に処理されているのが特徴的。

ますます謎は深まります。

こんなクォーターウインドウを持つダイハツ車、あるか??

ソニカ違う!



わかんねーよ!



謎は深まるばかりでした…



そして今日、その謎は遂に解けました。



新型ムーヴ。



あぁ、そういうことか。



ムーヴ、初代は私が免許を取得して初めて乗った軽乗用車でした。勿論MT。

実用車なのに7000回転以上回さないと最大出力に達しないレーシーなエンジンが大好きでした。ミラとは比べ物にならない室内空間は開放的でした。



やっぱりムーヴは初代が一番好き。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/13 00:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 12:56
こんにちは。

私が最初に乗った車も初代ムーヴでした。
着座位置が低かったせいか、見た目の割には
山道でも安定してましたね。

初代が一番個性的なデザインで、私も好きです。
コメントへの返答
2014年12月13日 18:21
こんばんは。

着座位置、確かに低かったですね~。
意外と走りもたのしくて、いいクルマですよね。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation