• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

ドアバイザー再装着。

ランサーの話。

昔々に取り外した純正ドアバイザー。

硬化してしまった両面テープを、何日もかけて、ちまちまと剥がしました。



ホームセンターにて、フック剥がし用として売られていたシール剥がしが大活躍しました。

それから脱脂して強力両面テープを貼り直し、



スプレーフィルムでマットブラックに塗って装着しました。

実はカッティングシートも試したのですが、バイザーってデザインの都合で湾曲が多すぎて、伸ばそうが切り込み入れようがどうしても上手く貼れず…余り物のスプレーフィルムを使うことにしました。

煙草吸わないからドアバイザー要らないやと思って5年ほど前に取り外したものの、着色すれば夏期の日よけに幾らか役に立つだろうと。

セカンドカーとして重用していたトッポBJもドアバイザーはマットブラックに塗っていまして、車検にもそのまま通っていますし、たぶん大丈夫でしょう。何か言われたらフィルムなので剥がせば良いですしね。

それに、マットブラックなのでドアサッシュに溶け込んで目立たないのも良いですね。

塗料が乾くのを待つのも暇なので、



親父のクルマと自分のクルマを洗車しました。

2000ccターボを2台並べて洗車できるこの状況。

私は恵まれていますね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/10 17:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年6月10日 19:59
こんばんは(_ _)

毎回思いますが、えとぅさんは器用ですねー!
私は自分じゃ何もできないのでうらやましいです!
コメントへの返答
2017年6月11日 11:17
こんにちは。
自分でできる範囲で、ちまちま楽しんでいます。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation