• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

クルマ好きにとっての理想

いちばん好きなクルマ、理想のクルマを、敢えて日常ユースで然り気無く乗る。

これ、カッコいいと思いますし、私の夢のひとつです。

本当の理想を言えば、



グループA仕様のランエボⅣや、



WRカー規定のインプレッサになるんですが、無理でしょう。

屁理屈こねるなら、ランエボのほうはWRカーと違って市販車とワークス仕様で(一応)共通のエンジンやボディシェルなので、よりワークスに近いと言えるかも。

余談ですが、GC型インプレッサのWRカー(たぶん98スペック?)にナンバープレートを付けて、実際に日本国内で乗られている方がいらっしゃるようです。実に羨ましい…!

私は諸事情でランエボを常用する生活に一旦区切りをつけましたが、いつかまた普段使いで乗り回したいですね。



というか、なんでこんなことを今更書いたのか?



たまたまコンビニで目についたカー雑誌「カスタムCAR」をたまたま手にとって見てみたら…

ミラージュフォーラムで何度もお世話になったあの方の新旧ミラージュが、数ページの特集でどどーんと掲載されていて、ぶったまげたからです。

前に見た時と変わらず、いや、それ以上にカッコ良くなってました。

ミラージュ愛がビシビシ伝わってきました。

と同時に、ランエボに乗りたい衝動に駆られました。







やっぱり理想はランエボⅣです。

(自分で買ったくせに冷たくてごめんよオッティ…)
Posted at 2018/05/19 22:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

地味に不便なこと

通勤車がランエボからオッティに替わり、地味に不便なことがちょこちょこと。

ランエボって何気に豪華装備なんですよね。



シートは標準でレカロだし(オッティは普通の椅子)、

ルームランプとは別にマップランプがあるし(オッティには無い)、

エアコンはフルオートだし(オッティはマニュアル)、

エアコンには外気温表示の機能があるし(オッティには無い)

キーシリンダーや電格ミラーはイルミで光るし(オッティはカプラにそもそもイルミ配線が来ていない)、

オーディオは4スピーカーだし(オッティは2スピーカー)、

ワイパーの間欠間隔は調整できるし(オッティは固定)…



ランエボに慣れちゃって、微妙に不便に感じています。

特に最後のワイパーの間欠間隔。微妙な雨のときに間欠を使うと、だんだんと動作が鬱陶しく感じてきて仕方ないのです。

2代目前期以前のekシリーズ…ワイパーレバーを間欠調整式に換えても、ポン付けは出来れど調整が出来ないらしく。

その上、私のオッティはフロントガラスが見事な親水。

恐らく、販売店が売り出しに備えて外観をざっと磨いたのでしょう。青空駐車でこんな親水なわけがない。



ということで。



少しでもワイパーの動作を減らし、見やすくするため、折角の親水状態のフロントガラスに撥水加工を施しました。

どのくらい見やすくなるかを確かめるべく、フロントガラスの運転席側にだけ施工してみました。







効果覿面。

助手席からのアングルだとこんな感じです。

これが40㎞/hくらいで、速度を更に上げると施工/未施工の差は大きくなりました。

これは良い。

もっと早くやっとけば良かったです。
Posted at 2018/05/13 23:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

嘘くさい燃費記録

本日、オッティに乗り始めて2回目の満タン給油。

(殆ど通勤に使用)

走行距離、489.6㎞。

給油量、19.4l。

カタログ燃費、21.5㎞/l。

満タン法の実燃費、25.2㎞/l。



…嘘くさい。

参考までに、同じルートを現行カローラアクシオHVで走ると、約25㎞/lです。

たぶん、非HVで好燃費を出しやすい通勤経路なんでしょうね。
Posted at 2018/05/11 23:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

納車されました。

過去の日記にて。

>もう4月ですね。
>そろそろ通勤専用車を買わないとなぁ。
>連休前には何かしらの進展を目指します。

ということで。

某みん友さんの新しい相棒が納車された今日、偶然ですが私も納車でした。





落ち着いたらek化したいと思います。
Posted at 2018/04/28 22:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

当て逃げされました。

当て逃げしたの、だーれだ?



まぁそれなりに深いキズです。リップの素地が出ちゃっています。

犯人は明るめのブルーのクルマか?

暗い文章をネチネチ書いてここで公開してもしょうがないので、開き直ります。

当て逃げした奴のお陰でフロントリップを交換する踏ん切りがつきました。

バンパーロア側のステーが錆びきってボルトが死んでいるので、ステーごと換えます。

フロントリップは3分割の右側のみ交換します。

リフレッシュしてやりますよ!
Posted at 2018/04/26 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation