• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

8J+25

8J+25WORK EMOTION XT7


某オクで、いい値段で出ているんですけど…




17x8J+25だってさ。




8J+25




入るワケないよね~




(タイヤは205or215を想定)
フロントは現状7J+10相当。無駄にブリスターフェンダーを装着しているくらいですから余裕。
問題はリアで、現状7J+35相当。我がランサーはタイヤ磨耗と車高の都合できつめのトーインを付けているので、フェンダークリアランスがより厳しくなっています。




やっぱり入るワケないよね~




でも、無理やりねじ込んだら格好良いだろうなぁ。太いのを無理矢理ねじ込むのはSの醍醐味…




なぜ今更ホイールなんぞ物色しているかというと、単に暇だからです。


というのは半分冗談で、営業仕様からのコンバートを考えているからというのが本音。
最近雑誌などで黒バンパーのクルマを良く見かけるようになったんですよねぇ。
カラードを好む日本に於いて、敢えての黒バンパー。コスト最優先の証である黒バンパーは敬遠されるのが常。故にマイノリティであることが営業仕様の強みであり魅力だと考えています。黒バンパーが認知されてきたという事実は嬉しく思いますが、メジャーになったら正直つまんないんです。


地元に転職して数ヶ月、私よりも黒バンパー黒ホイールのランサーが目立つらしく、「●●に居ただろ」とか「●●の前を通っていたよね」とか良く言われます。


目立つのは趣味じゃないので、コンバートするなら勿論安く、そして更に地味に変態的に(笑)。




まとめ。
①暇つぶし
②メジャーになりつつある黒バンパーからの脱却
③地味になりたい(?)
④豪雪ラッセルでバンパーがかなり痛んでいる


以上の理由から、地味で変態的なコンバートを構想中。構想であって計画をたてた訳ではないので、棚上げのまま終わる可能性もあり(?)








さぁて、どうなるのやら(他人事)
Posted at 2011/01/08 22:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
1617 1819 2021 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation