• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

三菱、終わってる

敢えて挑戦的なタイトルを付けてみました。



私が今乗っているのは三菱のランサーGSRエボリューションⅣ(H9年式)です。サブで所有しているのは三菱のランサーMXサルーン(H12年式)です。少し前の、手頃でちょっと特異な三菱セダンが好きなんです。

ええ、この頃の三菱セダン「は」好きなんです。





今ですか?





今の三菱で欲しい車、言いづらいですけど、無いです。
欲しいのはエボⅩのRSくらい。競技仕様で装備は簡素化されていますが、それでも300万円超。貧乏な私にはぜんぜん手頃じゃないです。

車種整理という負の連鎖で国内の乗用車販売は日に日に萎み、軽は日産に実質的な主導権を取られ、電気自動車に縋るしかないような状況にある今の三菱、見ていられないです。

とある方のブログで、三菱の某主力車のリアドアにずさんな処置がなされているという内容を目にしました。インナーハンドルとアウターハンドルの高さが同じだから雨水が進入しないよう、全車ガムテープ?でワイヤーを吊っている、という信じがたい内容。試乗車のドア内張りを引き剥がさせてください!と頼むわけにもいかず、真偽を確かめる術はありません。
でも、こういうブログが挙がると「三菱には先がない」だの「三菱車は二度と買わない」だの「富士重のほうが作りが良い」だの「三菱乗りは走りしか気にしない」だの「何が『まじめ』だよ」だのとコメントが付いていくわけです。



悔しいです。

めっちゃ悔しいです。



何で悔しいのか?
縁あって三菱車に出会い、私は今、好き好んで三菱車を2台所有しています。ちょっと個性が強くてちょっと地味で、微妙に速くて、頑丈で、たまに壊れるけど、好きで乗っています。誰にも文句は言わせません。



三菱さん、お願いです。

三菱は終わってるとか言われて、悔しくはないですか?私は堪らなく悔しいですよ!!
モデルサイクルの中で燃費のためにホイホイとエンジンを換装したりするような車ではなく、考え抜いてしっかり作り込まれた、質実剛健な車を作って、しっかりユーザーにアピールして下さい。その為にミニカが、コルトが、パジェロミニが、ランエボが、例え無くなることになっても我慢します。



お願いします。
Posted at 2012/04/19 22:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4 56 7
8910 1112 13 14
15 161718 1920 21
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation