• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

暇。

只今、絶賛自宅軟禁中です。



インフルエンザの辛さから粗方解放されたものの、二次感染防止の為に出勤できません。

仕事に行きたいのに!

とにかく時間を持て余すんです!

でも出掛けられない!

どうすれば良いのですか先生!



朝から洗濯物を干しました。洗濯物を干すのって案外楽しいんですよね。嫌いじゃないです。

それからちょっとごろっとして、溜めていたランサーの請求書(ディーラーで貰うA4相当のアレです)をファイルしていきました。昨年前半の分がごっそり無いような…気のせいか?

それから、ランサー君用のホイールを



塗装。もちろんアレっす、剥がせる塗料です。年末年始に塗料だけは買っておいたのです。元々のマットブラック塗装は板金屋さんによるウレタン塗装なので、今回は塗料変質の心配は不要♪
(一応テスト済み)

それから、



お犬様の背中をマッサージをしてあげました。手をとめると、「もっとやってくんしゃい」と言わんばかりに、自分の鼻先で私の手を背中へと押しやっていきます。再び手をとめると、「もっとやってくんしゃい」と言わんばかりに、前足で私の手にタッチして催促してきます。

お犬様。



かわいい。



明日は…?
Posted at 2014/01/13 18:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

トッポにもバキューム計を!検討篇

インフルエンザの感染力が残っている為に軟禁状態なここ数日、全く車を運転していません。そして今日も有給。明日が恐い((( ;゚Д゚)))



おはようございます。

漸くインフルエンザ緒症状から解放され、トッポさんの追加メーターを考察する余裕が出てきました。

タコメーターは先日取り付けましたが、バキューム計を追加したいなぁと。

タコメーター、よくよく考えると、クラッチを繋いでいる間の指針の動きはスピードメーターと比例関係なんですよね。登り坂でアクセルペダルを床が抜けるくらい踏み込もうが、下り坂でアクセルペダルから完全に足を離そうが、車速と選択しているギヤが同じならエンジン回転数も同じ。

まぁ、スピードメーターを「見て」エンジン音を「聞いて」いるうちに、回しすぎかどうか程度は感覚的に分かるようになるので、あながちタコメーター省略は愚策ではないのかも。

つまり、タコメーターは

・視覚的な自己満(これが一番大きい)

・正確な回転数把握

・過回転保護の視覚化

には役に立ちます。けれど、

・経済運転の指標

には然程使えない、ってことです。

経済運転。

分かりやすく書くなら、スロットル開度を意識した運転。

必要なのは、走行中、スロットル開度に(比例するとはいかなくとも)なるべくリニアに呼応するメーター。

…バキューム計!

と、成ったわけです。



実際に何度か検索したのですが、これが中々曲者でして。



1、呼称

バキューム計、インマニプレッシャー計、真空計、負圧計…
メーカーによって呼び名が違うので、検索しづらい。

2、指針の動作方向

ブースト計と違い、圧力値増加を時計回りで示す機種と反時計回りで示す機種にハッキリ分かれています。欲しいのは前者。

3、バリエーション

ブースト計ほど需要はないのでしょうか、バリエーションが少ない。



理想は、

黒文字盤/白文字/センター非貫通のアンバー指針/φ52/クリアフェイス/余計なイルミ無し/動作は時計回りで指し示す数値が大きくなる

です。

まずは最安であろうオートゲージを探しますが、スモークフェイスだったりエンジェルリング(?)なる追加イルミがあったり、そもそも商品説明が雑で詳細がいまいち分かりません。でも時間をかけて調べれば何とかなりそうなので保留。

次にタコメーターと同じpivotで探しますが、φ52という条件に合致する製品はなく…

次に考えたケイズですと、見た目の条件はクリアなれど指針の動作方向が反時計回り…

次に考えたBLITZは指針がセンター貫通タイプ…

次に考えたDefiでは非リンク式のメーターもラインアップされているのです。が、バキューム計(インマニ計)が、無い…

最後に考えた大森は、メーターというかメーカーの存在自体が消滅しちゃっているので…





オートゲージを再び探してみますかね。

つづく。
Posted at 2014/01/13 11:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
56 78 91011
12 131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation