• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

林道アタック

好きなことしてます休暇なうです。



トッポのタイヤを15インチに戻し、久々に林道に寄ってみました。



良い感じです。

が、



こんな感じです。

しかも、



まじで注意が必要です。一応コンクリート舗装ですが、路肩は皆無に等しいです。踏み外したら落ちます。路面は堆積した落葉等で恐ろしくスリッパリーです。アクセル開度を慎重にコントロールしましたが、登り坂では何度かホイールスピンしてしまいました。

因みにこの林道、Panasonicのカーナビでは分岐して私の実家に繋がっていますが、そんな道は存在しませんので林道訪問の際はご注意(?)下さい。



勿論、無理は禁物ですので、



危険を感じたら戻りましょう。

退くも勇気です。

アタックも程々に。
Posted at 2014/12/21 12:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

積雪に備えて~インチダウン篇~

考え込むとキツいだけなので、開き直って好きなことをして休暇を過ごそうと思います。



さて。

以前のブログに書いたトッポの冬装備の件、後れ馳せながら実行に移しました。

当初検討したのは、以下の5案。

【案1】手持ちの純正13インチアルミホイールにスタッドレスタイヤを組み込む

【案2】手持ちの(ホンダ)純正15インチ鉄ちんにスタッドレスタイヤを組み込む

【案3】量販店でアルミホイール付きの格安スタッドレスタイヤを購入する

【案4】手持ちの金属チェーンでしのぐ

【案5】気合いで乗り切る



で、昨日調達したのがこちら。







まさかの第6案です。

ホンダ純正のNワゴン用(14インチ)の鉄ちんです。

(仮合わせした状態です。画像では判りづらいですが、タイヤは付いていません)

今トッポに履かせているのが15インチなので、インチダウンということになります。

本当はランサーもインチダウンしたいのですが、無加工で履けるのは高価なTE37くらいしかないそうな…

話をトッポに戻します。

今回のホイール選択には、勿論理由があります。

先ずは「走り」。外径を揃えた場合、13インチではタイヤの撓みが気になり、15インチでは乗り心地に難があります。それを反省しての14インチです。

次は「見た目」。外径を揃えた場合、13インチでは車体のデカさ(高さ?)に負けている気がします。見た目だけなら15インチが有利ですが、「走り」とのバランスを考えてみました。

そして「フィッティング」。ホンダ純正であれば三菱と同じハブ径が存在していますので、しっかり装着することが可能です。また、Nワゴン用は元々狙っていたわけではありませんでしたが、普通車用だとリム幅やインセットの絡みで車体からはみ出してしまう可能性が高い為、軽自動車用を選んだ次第です。

最後は、「偶然出逢えた」から。

仕事帰りに何となく思いついて、隣県の中古タイヤ屋さんに寄り、「三菱の軽に、はみ出し無しで履ける14インチの純正鉄ちんか純正アルミホイール4本」という限りなく不可能に近い難題を引っさげて探したところ、1セットだけ見つかりました。当初は店員さんにも「無い(ヾノ・∀・`)」と言われましたが…自力で探してみるもんですね。

留目が、お値段。

今年製造のホイールが、たったの800円/本。

安っ!!

鉄ちん大好きな私には、買わない理由が見つかりませんでした。これなら前愛車の遺品であるランサーセディア用ホイールキャップも使えるので2通りのスタイルを楽しめます。

大径でインパクトの強い社外アルミホイールも好きですが、細かすぎる?敢えての純正流用で誰にも気付かれずにアップデートするのも好きなんです。



以上、長文失礼しました。

つづく。
Posted at 2014/12/21 07:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
78910 11 1213
141516 17181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation