• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

ランエボという泥沼。

薄々、気づいていたのですが…

俺、ランエボから離れられなくなってない?

日に日に乗り換えられなくなってない?

ランエボ馬鹿になってない?

違うクルマに乗っても、比較する基準はランエボです。

だから加速力とギヤの繋がりはいつも低評価です。

最新のコンパクトカーに乗って、その完成度を絶賛するくせに、家に帰ってランエボに乗るとホッとします。

運転席のレカロに身を沈めてキーをひねり、4G63が目を覚ます瞬間、やっぱこれだよなーとニヤニヤしています。

新車を買う財力は有りませんが、ローンを組んででも欲しいと思えるクルマが、ランエボ以外に思いつきません。

中古で○○ッ○や○ェ○○ァ○○のハイブリッド、若しくは○○○GT○だったら欲しいかな~とは思うのですが、あくまでもランエボのサブカーとしてです。

燃費は気になりますが、頑張れば14km/l行きそうですし、郊外メインならエアコンを使っても多人数乗車でも10km/lを切ることは殆どありません。

勿論、ずっとランエボに乗り続けられるかは分かりません。天災や人災で突如喪失することがあるかもしれません。家庭の事情で乗り換えることになるかもしれません。

ちょいちょい壊れつつ、頑丈で特にこれといってトラブルはありませんが、ランエボも既に21歳。走行距離は21万kmを超えています。

出来るなら、サブカーを増やすよりもランエボのエンジンマウントやデフマウントのブッシュを換えて、燃料ポンプとオルタネーターを換えて、燃料ポンプの配線を強化して、エンジンとミッションはエボⅦ純正を流用して、序でにクランクプーリーも対策品に換えて…



乗る気満々ですね。



例えがおかしいですが、ランエボって、人間味のある素敵な女性のような存在です。美形で実力も並外れている癖に、(ハイパワーがどの回転域でも使えるから)普通に接することができる。残念な燃費や小回りの効かなさなど、ちょっと困ったところもありますが、付き合いが長くなればなるほど、実力のひとつひとつが色んな良いところとして別の角度でも見えてきて、弱点さえ好きになって、ついに離れられなくなるという…それで私が幸せなんだから良いんですよ。

序でに言うと、GC型のSTIは「魔性の女性」だと思います。正直、普段使いはランエボよりも大変です。低速のトルクが細いのか、発進や低速域でもたつきます。不等長エキマニによる独特の排気音は車内に豪快に響き、好みが分かれるかもしれません。乗り心地も硬く、街乗りでは明らかにランエボよりも疲れます。ですが、高回転までブン回すと性格が一変します。何というか、一体感?官能的なボクサーサウンドを奏でながら、離陸するんじゃないかと錯覚するような暴力的な加速を魅せてくれます。ゾクゾクというか痺れるような感覚は、ランエボではどう頑張っても到達できない領域です。

長く付き合うならランエボ、かな。
Posted at 2017/06/26 23:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
1819 2021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation