• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

そうめん

そうめんランサーの話。

バリ山のポテンザGⅢを2本手に入れました。205/45R17。しかし手元にあるのはタイヤだけ。ホイールは鉄ちんに履き替えた時に実家に置いたまま。次の休みにでも交換?

いいえ待てません。実家にGO!
土曜の仕事を終えてそのまま高速へ。何だかプレゼントを待ちわびていたガキの気分です。軽快に飛ばして東を目指しました。久方振りに眺めた夕日は、そりゃもう綺



キュイイイイイイイイン



…何かが聞こえる。
金属の何かが回転体に接触しているような。加速すると音は増大し、ある速度域まで減速すると聞こえなくなる。
ハブか?とびびりましたが、点検するにも非常駐車帯では狭すぎる。止むなくICをふたつ過ぎた先のPAまで進んで漸く停車。

自慢のCP9A純正スプラッシュシールド(助手席側、以下SS)が無惨なそうめん状になっていました…
金属音は、風圧で押されたSSがタイヤに接触し、剥き出しになった補強材がタイヤに触れたのが原因。



…そういえば。
MXバンパーと13インチ鉄ちんの組み合わせで車高が下がり、通勤でリップをガスガス擦っていました。たぶんその時に補強材が飛び出したんでしょう。MXバンパーに無理矢理押し込んでいたエボ用SS、一旦飛び出したら自然と戻ることはなく…

補強材のお陰で、そうめん化を最小限にくい止めることが出来たのがせめてもの救い。



教訓:出来るだけしっかり固定しましょう。
Posted at 2010/02/23 21:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月19日 イイね!

恥を知れ

恥を知れ来ましたよタイヤが。



いや、そんな事はどうでも良いです。
藤田まことさんの、突然の訃報。

藤田さんには、亡き祖父の面影を勝手に感じていました。ずーっと。でも、藤田さんまで逝ってしまった。こころの大事な部分が抜け落ちてしまったような、そんな気分。言葉が出てこない。面識があるわけじゃないのに、つらいです。
時代劇からコメディ、バラエティーと多方面に渡って精力的に活動なさったその勇姿を、私は決して忘れません。


それから、この日記の挑戦的なタイトルについて。


みん友さんのブログにも取り上げられていた事柄ですが…目に余る非常識ぶりに腹が立ったので、こちらでも取り上げます。

命を救うためには手段を選ばない。そういう事情があるのなら、理解できます。しかし、藤田まこと/雪/LED/必殺仕事人/佐藤琢磨のタグをフルに付けて、各タグに全く関係ない電子署名を呼びかけている奴、そして、各タグに全く関係のない日記を書いている大馬鹿野郎共へひと言だけ。



恥を知れ。
Posted at 2010/02/19 22:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

車高、下げすぎました。

車高、下げすぎました。今日も仕事です。来週末まで休みがありません。今月の1日から20連勤…



それはさておき、ランサーの話を少々。

先週、気合いで
☆ロアアーム交換(失敗)
☆バンパー交換(MX化)
☆タイヤ交換(17インチアルミから13インチ鉄ちんへ)
を実施しました。タイヤ交換は諸事情によるものですが、これがちょっと迂闊な行為でした。

うっかり忘れていたのですが、普段履きしていた205/45扁平の17インチと純正の175/70扁平の13インチでは外径が約40mmも違うんですよね。これで車高は約-20mmとなります。更に扁平がある分タイヤが撓むので、更に約-15mmは下がっているでしょう。車高調は17インチ装着で100mm程度の車高になるように調整した状態のまま。



普段使いで特に支障はありませんが、エボⅣバンパーで問題無かったような場所で、簡単にMXバンパーのリップが擦れます。MXリップのほうが遥かに高い位置なのに、です。



こりゃいかん、低すぎました。



一旦断念したロアアーム交換はねこえもんさんの協力をいただき、残すは作業時間確保のみなのですが……余裕ぶっこいていた17インチの復活準備を急がないと…。
Posted at 2010/02/14 01:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

うおおお

うおおお思いつくあらゆる手段を講じました。
殴る、蹴る、ぶっ叩く等々…

が。



外れねぇぇぇぇぇぇぇ!



ナックルとロアアームは鉄パイプごときには屈しない絆で結ばれているのか。ちくしょう。

ああもうどうしたものやら…
ナックルごと外してぶっ叩くしかないのか…



助けてください。
どなたか良い案をご教示願います。
Posted at 2010/02/07 16:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月04日 イイね!

新アーム

新アーム足掛け3ヵ月。



CE9Aロアアーム、漸くゲットしました。
うっかり「うわっ、また値上がりしてる!」と口にしてしまったところ、少し値引いてくれました。言ってみるものですね♪



早速交換したいんだけど天気と時間が…
Posted at 2010/02/04 22:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 456
78910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation