• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

インプレッサ購入?の件

今日の話。

卒業から約4年。やや久々に大学の部室を訪れてみました。経緯はいずれ某SNSに挙げる、かもしれませんので、ここでは割愛。

なぜか同期がふたりも居ました。なんか作業していたようです。
唐突に「サーキットいこうぜ」と誘われました。今のランサーではメインストレート後の1コーナーで自ら飛ぶようなものです。明確な自殺行為ですので丁重にお断り。

さて。
夏頃から部の作業場の片隅に停められていた初代インプが気になっていたので、ちょっと聞いてみました。

【年式】H6年くらい、アプライドAかB
【色】紺
【型式】GC8
【駆動】AWD、5MT、機械式?LSD
【走行】11万km
【車検】1年くらい残あり
【備考】希少サンルーフ付き、ブレーキマスターシリンダー死亡










【価格】40,000円










危うく買いそうになりました。
ブレーキは自分でOHか交換すれば良いだけの話です。非常に魅力的な物件に巡り会ってしまった。



さぁ、アタマを冷やして考えよう。






……。






買わなくても、親父号(GC8、アプライドE)を借りてサーキット走れば済む話じゃね?

280馬力あるし、ブレーキは16インチの対向4ポッドキャリパーだし、車重は1200kg前半だし、冷却系統の問題は完治してるし。





ぶっちゃけ、サンルーフが一番のポイントなんですよね(笑)
Posted at 2010/10/30 23:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月26日 イイね!

力の差

ジムカーナ走行会で下克上を果たし、MXサルーンで走る楽しさを再確認した数日後。


まぁ、きょうの話です。


小雨がぱらつく日没後の帰り道。
最初はいつものように50km/hくらいで走っていたんです。ふと気づくと、後方にはプロジェクターロービームの灯り。S14?ここではシルビア(仮)としておきましょう。常識的な車間距離を保ってくれています。
特に意味なく、ちょっとペースアップ。これがいけなかった。



シルビア(仮)、近づいたような?




更にペースアップ。



シルビア(仮)、更に近づく。




一気にペースアップ。



シルビア(仮)、ビッタビタ。





……プチッ


4速→3速→2速、シフトダウン、スロットル100%!



●●0km/h、ビッタビタ。




ヘタレ車高調、スタビレス、激安タイヤという珍仕様な我がランサー、雨天時のスタビリティは推して知るべしです。
ジムカーナでは中古Sタイヤと気合いでカバーできた性能差も、高速域での絶対的な力の差は如何ともし難く。



…戦意喪失。


分岐でシルビア(仮)は離れていきました。



あと少しだけ、力が欲しい。




Please give me a little force.
Posted at 2010/10/26 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月24日 イイね!

ましろ色?

ましろ色?ランサーの話。

昨日、またジムカーナ走行会に参加してきました。
前回と同じ場所に、前回と同じ面子で参加。このひと月で私のランサーは艶消し黒化が更に進み、同期のFD2は…えらく痛い外観になっていました。『ましろ色シンフォニー』?。これを乗り回すのは勇者並の精神力が必要な気がします。でもRECAROのフルバケに4輪がRE11。冗談と本気が交錯する、謎のクルマになっています。



前回の走行会はひたすら走るだけでしたが、今回はグリップ走行のみ。朝に自己申告したタイムと、午後に設けられた本番での実走タイムの差がいちばん近いドライバーが優勝という変則ルールです。

今回もまた参加台数が多い。50台くらいですかね。いっせんまん円超のNSXから、車検10ヵ月付きで3万円のミニカ(?)まで幅広い。珍しくシルビア180SX系とスバル車の参加はゼロ。ドリフト走行枠が無いからでしょうか?

台数が多いため、「お初な人」「そこそこ走れる人」「エキスパートな人」の3クラスに分かれ、昼過ぎまでは時間帯を区切っての練習走行としてスタート。変則ルールの都合で車両規定は特に無いので、今回もランサーのフロントにはダンロップのSタイヤを装着。タイムを出すべくリアには借り物のスポーツラジアルを……

アームに干渉して履けねぇorz

走る前から、リアは街乗りタイヤという大きなハンデ(リスク)を背負うことに。





でも、攻めました。ギア比が合わないとか中古Sタイヤが食わなくなってきたとか諸々含めて、必死にアタックしました。


申告タイム:1分29秒
実走タイム:1分23秒3


申告タイム、無視!


エボⅩと、ダートラチャンプの駆るエボⅤには歯が立ちませんでしたが、もう一台いたエボⅤには2秒差をつけて勝ちました。やったね。

ちなみにNSXは1分11秒台。ありゃあ別格ですよ。


1500ccのMXサルーンで格上に挑む。
久々の下克上、楽しかったです。
Posted at 2010/10/24 11:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月22日 イイね!

100,000km

100,000kmランサーの話。

遂に、大台に到達してしまいました。
3年半前の納車時のオドは200,00kmでしたから、実に80,000kmも走ったことになるんですね。どんだけドライブ好きなんやって話ですよ全く。

仕事を変えて通勤距離が飛躍的に延びまして、これからもオドはガンガン増えていくこと間違いなし!

ランサー1台で70km/日はちょっと酷ですので、半年以内を目処に●●●●の●●●を増車しつつ、1年ちょいを目処に●●●●の●●●あたりに乗り換えるのが、現在の理想であり目標です。



●●●はいずれ明かすこととしましょう。何だかんだでランサー一本で行く可能性がいちばんでかいですけどね。



明日は再びジムカーナ。走行会じゃなくて準大会みたいですので、頑張ってみます。
Posted at 2010/10/22 19:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月18日 イイね!

レカロ故に

藁の束を縛ってぶん投げ、米袋を担いでぶん投げた為か。背中を痛めてしまいました。痛みが酷く、首が思うように回りません。左右に振るのと、左に傾げるだけで精一杯。

今日はどうしても車で出かけなければならない用事があり、やむなくランサーに乗り込


あいたたたたっ



エボⅢ純正レカロを移植してMXサルーン純正を廃棄したのはこの私ですから自業自得なんですが、レカロ故に、乗降の不便さがモロにこたえています…



現在は湿布を貼って、家に引きこもっています。
早く良くなりますように。
Posted at 2010/10/18 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 5 67 89
10 11121314 1516
17 18192021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation