• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

winter,again

♪~
降り続く白い雪は 心模様そっと
滔々と白い雪は 無情なる人の世を全て赦すように降り続いてゆく~



というわけで、冬、到来です。



昨日は寒かったです。
朝は3℃、昼前から雪が舞い始め、夕方には-2℃。車にうっすら積もっていた雪は微妙に溶けてそのまま凍結。ドアが凍って帰れませんがな。
たまに使う裏の峠道から帰宅したのですが、既に凍結が始まっていて冷や汗ものでした。本格的に積雪したら、下りは徐行すれば良いものの登りはどうにもなりません。やはり4駆が欲しくなりますね。

ミニキャブトラックMiEVの噂を聞きましたが、4駆が出るなら、真剣に考えてしまいます??
ま、4駆じゃなくても軽トラのEVとか興味惹かれまくりなんですけどね。テンパチ並みのトルクを体感するために、登場したら是非試乗してみたいです。
Posted at 2011/12/17 06:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月15日 イイね!

横断歩道

あなたは朝、会社に向かうために車を運転しています。目の前には横断歩道。信号はありません。高校生が自転車から降りて車の往来を見ています。





勿論、停まりますよね?!





自分が停車することで危険を倍加させてしまうような状況は別として、普通なら停車しますよね。これがもし横断歩道無しで、自転車二人乗りで蛇行しているような高校生だったら話は別。徐行はしますが、夜ならハイビームのまま通過します。だってちゃんと照らさないと「こっちが」危ないから。
しっかりルールを守って自分の命を守ろうとしている高校生(歩行者)が馬鹿をみるようなことがあってはならないはずです。飲酒発覚を畏れて轢き逃げするような人が逃げ得するようなことがあってはならないはずです。義務を果たさずに生活保護でパチンコするようなくずが得をするようなことがあってはならないはずです。



で、今日の話に戻ります。
いつも通りに横断歩道手前で停車したら、後ろから来ていた筈の黄色いekワゴンが、何故かランサーのすぐ左に居ました。なんでよ?

理由を推測すると、

①ランサーが停車したことに気づくのが遅れ、とっさに左に逃げた
②歩行者なんて知ったことかと思い、ランサーの左からすり抜けようとしたけれど思いの外狭くて断念した
③歩行者より先にランサーの左からすり抜けようとしたら歩行者が居て、すり抜けを断念した

ekは車体を左に寄せてから減速に移るまでに若干の間がありましたので、恐らく③ではないでしょうか。
もしも③が真実だとしたら…こんなに志の低い三菱乗りが、こともあろうか地元に実在するということになります。非常に残念でなりません。三菱乗りの恥です。



横断歩道でほんの10秒や20秒停車するのが嫌なら、もう車に乗らないで欲しいです。本当に。
Posted at 2011/12/15 21:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

スタッドレス装着、その後。

ランサーの話。



スタッドレスタイヤを装着して、見えてきた問題点。

①ストロークしたときにハンドルを切るとインナーにブリブリ当たる
②ステアリングセンターが出ていない、真っ直ぐ走らない、左に流れる

①はフロントのみに噛ませていたワイドトレッドスペーサを取り外したところ、あっさり解決。スクラブ半径が小さくなったのが功奏したのでしょう。
②は私ではどうにも出来ないので、いつものディーラーに作業をお願いしました。基本的にはトー調整で何とかしてもらう方向で。MMF前に一度調整していたのですが、そこからちょいちょい車高をいじった為か相当狂っていたようです。作業ついでに、左フロントから聞こえていたバキバキ音の原因も究明してもらいました。たぶん車高調かなぁと考えてスプリングシート周辺を何度かチェックしたのですが、原因はピロアッパーでした。応急的に、ピロアッパーに給脂したところ異音はきれいさっぱり消えました。



担当してくれたメカニックさんと話をしていたら、問題点をひとつずつ潰していくのも楽しみですよねって話になりました。
ほんと、いいディーラーにめぐりあえたと感謝しきりです。
Posted at 2011/12/12 20:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月10日 イイね!

スタッドレス装着

スタッドレス装着ランサーの話。



体調も怪我もだいぶ良くなってきましたので、タイヤを履き替えました。スタッドレスを履こうと倉庫を漁ったら、ランサー用のタイヤが11セット22本、キャリイ用のタイヤが8セット16本も出てきました。そろそろ処分しないと…
で、185/65R14-84Hの夏タイヤから、175/70R14-84Qのスタッドレスタイヤへ。ロードインデックスは不変ながらも許容される最高速度は210km/hから160km/hに低下。勿論そんなに飛ばす機会は無いので、実用では全然問題ありません。

スタッドレスはブラックレーシングに組み込んでいます。オフセットとリム幅の都合で、フィット純正鉄ちんよりも15mmくらいツラに近づきます。スタッドレスに履き替えてニヤけている自分に気づきました。
Posted at 2011/12/10 14:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月08日 イイね!

とりぷるぱんち

とりぷるぱんちらなら喜んでいるところですが(最低な書き出しですね!)、今日の日記はトリプルパンチな話。



最近、勤務先でサッカーみたいなことをやっております。昼休みに数人で集まって、とっても楽しくやっているのですが、昨日ついにやっちゃいました。誰に似たのか熱中すると周囲が見えなくなる性格ゆえ、砂利の浮いたアスファルトの上で「全力で」ボールを蹴り上げました。軸足は見事に滑り、私の体は一瞬だけ地球の重力から解放されました。そして晴れ渡る青空を見上げつつ、そのまま肘~背中からアスファルトに落下。とっさについた右手のひらがパックリと…辺りは爆笑の渦でしたが、私はひとり悶絶…

帰宅時、右足も痛めていることに気づきました。大腿を胴に近付けようとするとかなり痛みます。

そして今日、風邪をこじらせました。昨日は制服の下にシャツ一枚でずっと現場にいましたからね。鼻づまりと頭痛に耐えられなくなって定時退社。さっさと風呂に入って布団なうです。



トリプルパンチは痛すぎます。今は運転もしんどいけれど、シフトチェンジをする左手と、それからクラッチペダルを踏む左足は健在。MT乗りの意地です??

今一番の問題は、明日の朝方に雪が降るかもしれないという事。手の怪我のせいでクロスレンチを上手く使えません。



明日は降りませんように。
Posted at 2011/12/08 19:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 567 89 10
11 121314 1516 17
181920 21 2223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation