• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

Decision~息子篇~

Decision~息子篇~私の話。

ずいぶん前から、セカンドカーを構想しては構想もろとも闇に葬りを繰り返してきました。そんなつまらない無限ループとも、今日でお別れです。

軽、買いました。

勿論、5速マニュアル!!

月4万を超えるガソリン代、伸び続けるランサーの走行距離、ハイペースで訪れるランサーの消耗品交換タイミング、近隣への騒音配慮…これらを何とかしようと思い、決意しました。
計算通りの節約を成せるのか、時間をかけて吟味してみます。
Posted at 2013/03/17 15:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

Decision~親父篇~

Decision~親父篇~親父の話。

一部の方は御存知かと思いますが、親父は、某富士重工のSTiバージョンに乗っています。白のボディに金のホイール、巨大なリアスポ。もう10年以上は所有している筈です。私のランサーより120㎏も軽い上に、高回転までブン回せるエンジン、鋭いステアリングフィール…

「官能」という面に於いて、明らかにランサーを圧倒しています。

そんな某富士重工のクルマですが、流石にちょいちょいトラブルが出始めてきたようです。エアコン(クーラー)が効かない、ワイパーがガッコンガッコン暴れる、どのポジションでもシフトレバーがぐにゃぐにゃ揺れる、ラジエーターからお漏らし…

普段は軽トラで通勤、こちらはたまーに動かす程度で、埃を被っている光景もちょいちょい見ていました。お袋からも、「乗らないなら廃車すればいいのに」なんて言われたり(ごもっとも)。それでも、なんとなく(?)維持し続けていた親父。

ですが、私がMXサルーンからエボⅣに乗り換えた頃から、少しずつ状況が変わってきました。

某富士重工のクルマの出番が、少しずつ増えてきたのです。洗車も頻度が増えたみたいです。考えられる理由ですか?息子のランエボに影響されたのかな?

だとしたら、してやったりです(笑)

それともうひとつ、考えられる理由があります。

家で親父と飲んでいたときに、クルマの話を少しだけしたことがあります。酔っていたこともあり、つい言ってしまったのです。

「ああいう派手な車に乗っている親父がカッコイイと思うし、俺の自慢だから」

親父は、6桁近くの金額を懸けて、ディーラーに諸々の修理を依頼しました。黒いステラ風のムーヴはその代車でした。



これからも乗り続ける決意をしてくれたようです。



素直に、嬉しいです。











そろそろGDB純正アルミ流用とかしてほしいな~
Posted at 2013/03/14 19:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

白い日。

白い日。今日の流れ


・ホワイトデーのお返しを調達

義理でもお返しはちゃんとしなきゃいけないですもんね。つうか実はすっかり頭からお返しのことが抜けていまして、みん友のまめ小豆さんのブログを見て気づいたのが正直なところ。一応リクエストを聞いてみたのですが、基本は三倍返しだよね~とかふざけたこと言いやがってあまり参考にならず、私の独断で決めました。

隣県のショッピングモールの、ホワイトデー特設ブース。歩き回らなくて助かるのですが、真面目に選ぶのも恥ずかしいし適当に選ぶのも失礼だし、疲れました。これが中古タイヤホイールだったら喜んで見て回るんだけどなぁとか思いながら、四苦八苦してひと通り調達して、ショッピングモールをあとにしました。ショッピングモールの駐車場で、マフラー交換したエクシーガが空吹かししていてガチで引きました。運転席から未就学らしき子供が降りてきて更に引きました。親馬鹿とバカ親の違いってやつですかね。

クルマが良くても乗り手が浅薄じゃ残念窮まる。


・次期タイヤの調達(下見)

中古タイヤホイール屋さんに寄りました。ホワイトデーのお返しを選ぶよりも段違いに楽しいです。エボⅨ純正アルミを見つけたので、これに変えちゃうのもアリかな。


・XXXの下見

そろそろ決めても良い頃だよね。


・洗車

ガラスの汚れが気になったので洗車しました。ついでに親父の軽トラも洗車しました。


まぁ、ぼちぼち充実した週末にってところですね。



Posted at 2013/03/10 18:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

US教習車?

US教習車?ちょっとクルマを置いて出掛けてきます。

遠目に見る、自分のクルマがカッコイイ。

自画自賛♪



ん?



…US仕様の教習車仕様?

その中身は天然ブーストアップのランエボ?

あはは、あり得ねぇヾ(@゜▽゜@)ノ

つくづく変なクルマですみません。



※夏タイヤに戻しました。これで峠を楽しめるようになります♪
Posted at 2013/03/09 11:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

鉄粉とったんで!

鉄粉とったんで!ランサー、日曜日の話。



・洗車
水をたっぷり使って洗ってあげました。



・鉄粉取り
特にドアパネルへの付着が酷かったので、時間をかけて鉄粉を除去しました。



・コンパウンド磨き
特に汚かったリアバンパーを重点にして磨いたところで日没。
このバンパーは本物の教習車から取り外しただけあり、汚れ方も本物。
でしたが、粗目→やや細目のコンパウンドで磨いたところ、景色が映り込むほどの輝きを回復。

やっぱり、自分のクルマが綺麗になるって気分が良いです。



・ただし
ひとつ気になる点がありました。
洗車後にドアをあけると、フロントのドアスピーカーの下あたりから室内に向かって水がちょろちょろと垂れていました。運転席側も助手席側も。
ドアのベルトラインのモールとガラスの隙間から漏れてるのではと推測しているのですが、モールを交換すれば直るんでしょうかね??
Posted at 2013/03/04 21:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45678 9
10111213 141516
17181920 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation