• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

スタッドレスの恐怖

昨日の朝の話。

失意の残業が効いたのか、爆睡。

ふと目覚めて起きあがると、普段ウチを出る時刻を30分過ぎていました。

30分前にはウチを出ていないと…。

…あれ?

30分!?

事の深刻さに気づき、急いで支度して出勤しました。通勤は基本トッポさんと決めていたのですが、今日に限ってトッポさんはガス欠寸前。スタンドに寄る時間がないので、先日満タンにしておいたランサー君に乗り、高速道を使いました。これなら、制限速度を守りつつも何とか間に合いそう。

ウエットな高速道を、スタッドレス装着のランサー君で走る。何か恐い。

周囲に車が居ないのを確認してから、試しに一瞬だけ大舵角を与えてみました。

スタッドレス特有の高いブロックがグニャッと撓み、4輪がヌルッと滑るのを、確かに感じました。



こんな程度のスタビリティじゃ、万一の際に回避行動さえとれません。

やっぱり、スタッドレスで高速道を2000㎞近く走行しようというのは無謀でした。



大人しくサマータイヤを買いましょう。
Posted at 2014/06/28 05:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

迷ったけど、110番しました。

こんなことがありました的な記録として。



【日時】
ついさっき

【場所】
県を跨ぐ国道、歩道なし、路側帯狭小、はみ出しての追越禁止

【状況】
7トンか、10トンか。そのくらいの大型トラックが20~50㎞/hで不安定な走行。急に加速したり、とろとろと減速したり。ふらつき、常にセンターラインを跨いで走行している状態。大型トラック同士のすれ違いではほぼ停車。対向車も停車してしまっている。

【状況詳細】
最初は、「大型トラック、軽トラ、コンパクト、私(トッポ)、Lクラスミニバン、…以降に数台」という車列。



ざっくり書くと、こんな感じ。

私の前を走る2台は我慢が出来なかったのか、大型トラックを追い越して行きました。私もそのまま追い越しを…

しませんでした。

ダム湖沿いの国道、エスケープゾーンは皆無。ふらつく大型トラックに挟まれたらガードレールを突き破って転落し、水死してしまいます。実際に何人ものドライバーがこのダムで命を落とした事実を知っています。というか、大型トラックがセンターラインを跨ぎっぱなしで、追い越しできる物理的なスペースがない。

いつでも停車できるように、車間距離に注意を払いながら走行しました。

走りながら、考えました。

状況は逼迫しています。大型トラックはいつ事故を起こしてもおかしくないし、後続車がしびれを切らして追い越しをかければ危険は更に増します。現に目の前で(大型トラックがふらついているせいで)危険な追い越しをかける様を目撃しています。このままだと絶対に事故になる。だけど、自分(トッポ)が大型トラックの前に出てどうにかできる状況じゃない。

やむを得ません。

110番。

勿論、走行しながら電話する訳にはいかない(特に今回は危険すぎる)ので、三差路で離れたタイミングで広い路肩にトッポを停車させて、電話しました。

大型トラックのナンバー、状況、把握できた車体の特徴、向かってきた方向、向かっていくであろう方向…できるだけ正確に、簡潔に伝えました。

私にできるのは、ここまで。

パトカーを手配してくれるとのことでしたので、宜しくお願いしますと伝えて電話を切りました。





通報ってチクってるみたいで嫌なんですけどね…



つい数日前に、大型トラック同士の悲惨な事故に出くわしたばかりなんです。もしかしたら大型トラックのドライバーさんに悪意など皆無で、何か体調に異変が起きたのかもしれませんし、実際に何かが起きてからでは遅いですし、今回は本当に逼迫していたので、仕方ないかなと。





それより、私の後ろから来たLクラスミニバンのほうがよっぽど質が悪かった。

流れが遅い故に私の後ろに寄ってくるのは仕方ないとして、クラクション鳴らしたりパッシングしたり、対抗車線にはみ出して走行したり。「何で追い越さないんだ」とでも言わんばかりの悪態。標識も腐るほど出ていますし、センターラインはオレンジの連続線。ここがはみ出しての追越禁止なことくらい分かるでしょ?只でさえ前方の大型トラックを注視してなきゃいけないのに、余計な負荷を掛けてくれるおバカさん。ホント気分悪かった。

トッポを追い越さんばかりに近寄ってきたときに、漸く大型トラックの異常な走り(センターライン跨ぎっぱなし)に気づいたみたいで、そこからは煽り的な運転はピタリと止みましたけどね。

一般道で急ごうとしないでください。急ぎたいなら高速を使うことをお勧めします。

そう思いながら、気が散らないように後ろを無視して走りました。



どうか、なにも起きませんように。
Posted at 2014/06/24 21:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

ランサーを封印した1週間

全輪タイヤ偏磨耗

左前ドラシャのアウターブーツ破損

左前ダンパーのブロー

トラブル3連発。

ドラシャブーツが破損している以上、乗り回すわけにはいきませぬ。

ランサー君に全く乗れないというのはツラい…

週末はトッポさんで買い物に行きました。そこで見かけたのがコチラ。



INGNI。

個人的に好みのお店です、というのは置いておいて、気になったのが「つけまつげ」。

何の可愛げもない無表情なマネキンが、つけまつげのお陰で女子がまぶたをとじているような表情をしているかのように見える。

つけまつげを付けようって思い付いた人、すげーなと感心しました。

その後、ランサー君の部品が入荷したと連絡を受け、ランサー君をディーラーに預けてきました。



代車はミニカ。

ミニカとトッポさんが並ぶガレージ。軽自動車2台所有ってのも楽しいだろうなぁ。維持費が格安はなのは確かな魅力ですし。

因みにこのミニカ、DOHCの5バルブNAエンジンに換装され、燃調はトラストのeマネージで制御されています。レブリミット9000rpm!

ビビって7000くらいしか回せなかったけど、チョー楽しい!!やっぱり一家に1台、高回転NAが欲しいよね!?

ただ、週末にランサー君が無いとマジで困るので、作業を日曜日中に完了させてもらいました。



帰ってきたランサー君に、スタッドレスを履かせました。

スタッドレスだとウエットグリップが不安なんですが、ちょっとタイヤが準備できそうになかったので…



そんな週末でしたとさ。








以下、余談。





この写真だと、えらくカッコ良く見えませんか?バンパーのせいかな?ランサーGT、欲しい…
Posted at 2014/06/23 07:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation