• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

有り得ない衝突回避

高速道路の料金所と、一般道の交差点(「○○IC前」とかいう名前の交差点)をつなぐ道。

ここで、有り得ない出来事が起きました。



私は高速を降りる方向に、そして対向してきた軽トラは高速に乗る方向に走ってきました。

遠目で軽トラがフラフラしているような気がしたので、警戒しながら走りました。

すると、やはり。

軽トラは、センターラインをはみ出してこちらに向かってきました。車体半分くらいはみ出していたかな?よく覚えていません(なんで覚えていないかはこのあと書きます)。

この程度は想定内です。余所見か居眠りか考え事か、センターラインをはみ出すクルマはこれまでに何度も何度も見てきましたからね。

クラクションを鳴らすまでもない。私が少し避ければ充分回避できる。そう思って少し速度を落としながら左寄りに進路を変えようとしました。

すると…

軽トラの運転席のドアが、突然開いたのです。

もう、全開。

想定外です。

停まれないと思ったので、フルブレーキ+クラクションで被害軽減に努めました。なので、軽トラがどのくらいセンターラインをはみ出していたのかはっきりとは覚えていません。



軽トラのドライバーはすぐにドアを閉めて、軽く右手を上げて走り去って行きました。



ほんとふざけんなよ(怒)




いま思うと、軽トラのドライバーは→センターラインをはみ出していることに気づき→咄嗟に急ブレーキを踏み→半ドア若しくは全然閉まっていないドアが減速Gで一気に全開→慌てて閉めた

こんなところでしょう。

つうかドアが開いたまま高速に乗るつもりだったのか?



勘弁して下さいよ。

Posted at 2017/09/25 00:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月13日 イイね!

ランエボ復旧計画、その④

ランエボ復旧計画、その④ 秘密基地での作業;

・Bピラートリム取付
・スカッフプレート取付
・センターコンソール取付
・トランク内張取付
・助手席取付
・後部座席取付

このくらい。

ようやく完成間近なところまで復旧しました。ただ元の姿に戻っただけですけど、やっぱり嬉しいですね。

秘密基地の近所は、例の豪雨の爪痕が未だにモロに残っています。

橋を渡ろうとしたら、橋が無い。

迂回したら、橋はあるけど橋の前後の道が無い。

二車線の県道は抉られて一車線に。

水田は水路が破壊され、放置された姿ばかり。

どこもかしこも非日常です。

だからからなのか、地道に頑張って普段の姿を取り戻したランエボを運転していたら、なんかくるものがありました。

じわじわと嬉しさがこみ上げて、ちょっとだけ涙目になりました(最近涙がすぐに出るんです)。

やっぱりランエボが大好きだー





復旧計画、もう少し続きます。
Posted at 2017/09/14 00:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

ミラージュ~♪

先日の話。

とあるアイドルグループの新曲のTVCM。

なんか聞き慣れた単語が歌詞に含まれているような…

「もしかして『ミラージュ』って歌ってるんじゃね?」

と思い、調べてみました。



確かに「ミラージュ」って歌っているようです。

しかもサビの歌詞や曲調が爽やかなクルマのCMっぽい雰囲気です。

ネットの海をサーフィンしてみると、こんな動画を見つけました。

後期型の現行ミラージュのBGMを差し替えただけのようですが、こっちのほうが適度な品があって、軽やかで爽やかでスポーティーな感じがします。

いっそのこと本物のCMもBGMを差し替えてしまえばいいのにとか思ったり。だって歌詞に「ミラージュ」が含まれる歌なんて滅多に無いですよ?

いや、だって、CMイメージって大事じゃないですか。

ekとデイズの販売台数の差を見ていると、店舗数以上にイメージが原因と思えて仕方ありません。

言い過ぎか。
Posted at 2017/09/06 01:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

500km/週

ぶっちゃけ、キツいです。

先週。

土曜日にクルマで250㎞移動。

日曜日はまた250㎞移動して自宅へ。

土日で500km。

そして今週。

またクルマで250㎞移動して、今はホテルに居ます。

明日はまた250㎞走って自宅へ帰ります。

しかも、予約ミスって喫煙ルーム押さえちゃった♪



平日も往復100km超の距離を通勤しているのですが、片道250㎞ともなると一気に走っちゃダメですね。眠くなってしまう。

走る直前にガッツリ睡眠が取れるなら走りきれそうな距離ですけど、そうじゃないなら1時間おきに気持ち程度の休憩でも絶対に必要。眠気を感じていなくとも休憩をとるのは大事。眠気を感じてから休憩するようじゃ遅いと思います。



明日も、ポンコツドライバーのくだらない運転に遭遇しても腹をたてないように、そして死なないように、気をつけて帰ります。



ランエボ、今週も復旧できんかったなぁ…

防錆してからシートとかトリムとか付けたいんだけどなぁ…
Posted at 2017/09/02 22:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation