• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

オッティ、緊急入庫

オッティの話。

ある日、ふと気付きました。

走行時、なんか騒音が大きい。

30㎞/hを超えたあたりから、「ゴワァァァァアア」というか「ゴォォォォ」みたいな鈍い感じのノイズ。

なんかうるさい。タイヤノイズに似てるけど、違う。



もしかして、ハブベアリング逝った…?



取り敢えず、消去法で調べます。

走行中にクラッチ切ったりエンジン切ったりしても変わらないのでエンジン/ミッションは無関係。

等速で走りながらブレーキを何パターンか踏み分けても音に変化は無いのでブレーキも無関係。

舗装したての道路を走ってもノイズは変わらないのでタイヤも無関係。

直進でややノイジー。左カーブで静かになり、右カーブで音が大きくなる。

怪しい。

右前をジャッキアップしてみると、明らかなガタは無さそうだけど回してもすぐ止まる。ブレーキを引きずってるみたいな抵抗感。だけどブレーキの音とは違うような…



…ハブベアリングが逝ってる、たぶん。



いつものディーラーさんに持ち込み、修理してもらいました。



やはりハブベアリングが寿命だったようです。

交換後、ガサガサ安っぽかった走りが、嘘みたいに静かでしっとりとした感覚の走りに変わりました。まるで別のクルマ。

ベアリングって大事ですね。
Posted at 2020/11/18 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

オッティ、悩み

オッティの話。

パワーが、欲しいのです。

速くしたいです。

通勤で遭遇する悪質なカロ●ラフィ●ルダ●を蹴散らすくらいの、パワーが、欲しいのです。

ターボ化?EV化?

ランエボに乗ればすぐに解決するんですけどね。
Posted at 2020/11/15 21:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

時速146㎞

時速146㎞でタクシーに衝突して4人が亡くなった事故の話。

被告や弁護側は、危険運転致死傷罪は成立せず、過失運転致死傷罪の適用を主張しているそうです。求めている判決は、懲役3年6ケ月、執行猶予付き。

4人が亡くなった事故の加害者に執行猶予がつく可能性があることに驚きです。

事故。

明日は我が身です。

加害者としても、被害者としても。





だから、軽(オッティ)だからといって後ろから車間を詰めたり、こちらが車線変更したいのに加速して前に入れさせないとかいう嫌がらせはやめてほしいです。

事故のもとですよ?

ランサーのときはこんなことはほぼ皆無でした(たまにありましたが)。

なんで軽を見下すのかね
Posted at 2020/06/15 23:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

ISUZUの乗用車

道の駅でたまたま見かけた、銀色のクラシックなクーペ。

フロントしか見えなかったけど、馬のようなエンブレムには見覚えがない。

「車種が分からん!」

相方と2人でそんな会話をしながら道の駅をあとにすると、たまたま例のクーペの真後ろを走ることに。

テールのエンブレムを確認するチャンスでしたが、良く見えない。

左端にはDOHC、真ん中は…分からん、右端にはXE?

すると相方が、

「ISUZUって書いてない?」



ISUZU???



まさか…

ISUZUのクーペで調べたら、すぐ出てきました。



117クーペ。

実車、しかも実動してるのは初めて見ました。

細かいことは分かりませんけど、角目とリアのナンバー位置から判断して、たぶん後期型。

トランクフードを始めとする外装の造形の凄まじさに見惚れました。半世紀近くも前。当時の金型技術では不可能に近い造形。ならばとそれをほぼハンドメイドで市販してしまったISUZU、スゲーな…

ベレットもカッコいいけど、117クーペもカッコいいですね。
Posted at 2020/03/22 15:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

最近思うこと。

最近思うこと。ヤリス GR FOUR

まじでこんなクルマが出てくるのか…

トヨタはいいなぁ、社長がクルマ好きで。



さて、最近思うこと。

「煽り運転」が世間を賑わせて久しいですが、空気の読めない「煽られ運転」や、かまってちゃんな「煽らせ運転」に関するニュース記事も、ちょくちょく目にするようになりました。

高速道路の追越車線をひたすら走る人。
なぜかゆっくり走る人。
やたらブレーキを踏む人。
スマホいじりながら信号に気づかない人。
左右にフラフラ~(´∀`~)して走る人。

ざっとこんな感じ。

これらが無意識なら「煽られ運転」、故意なら「煽らせ運転」。

煽られ運転や煽らせ運転の問題が更に顕著化して処罰の対象になる日も、遠くないかもしれませんね。それまでに、煽られ運転や煽らせ運転による犠牲者が出ないことを祈るばかりです。
Posted at 2020/01/19 16:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation