• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えとぅのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

てこ入れ。

オッティの話。



この数日で、ちょこちょこと手を入れました。



①タイロッドエンド交換

走行中、ちょっとした入力でハンドルまわりから小刻みな振動と異音が出ていたので、



左のタイロッドエンドを購入して交換しました。

外したジョイントはガッタガタでした。

不快な振動と異音が無くなって快適です。



②タイヤ組み換え

今季は全然凍結しないし雪も降らないので、





165/60R14のスタッドレスから、





155/65R13のサマータイヤに換えました。

やたら小さく見えますが、此方が純正サイズ。

以前履いていたタイヤは、



ご覧の有り様。

有り難いことに155/65R13の中古を2本戴いたので、磨耗の酷かった2本を組み換えて貰いました。空気圧は敢えての指定より高め。

走らせると、まるで別物。

空気圧の効果か、軽く転がる感じです。ハンドルを切ってからクルマが曲がり始めるまでが早いし、グニャリ感も少なくて走りがスッキリ。ノイズや乗り心地は相応ですが、組み換え前よりは改善されました。燃費は5~7%向上。

空気圧で、こんなに変わるのか?



③シート調整

レカロ装着でやたら尻下がりな着座位置になってしまっていたので、シートレールとフロアの間にゲタをかませて補正しました。

6.4mmほど上げましたが、ワッシャーを使っていないのがポイントです。



④ヘッドライトバルブ交換

日没間際の仕事帰り、なんか暗いなーと思っていたら、気づきました。

右のヘッドライトが点灯していない。

秘密基地に転がっていた激安社外バルブでしたから、もう切れてしまったのでしょう。

安全な場所に停車して、バルブをチェック。

「ぐにゃり」

ん?



えっ、外れた?!

たまたま中古の純正バルブを車載していたので、すぐに交換しました。

純正は明るい、見やすい、安心!

純正バルブ、テスターで測ると分かりますが、意外と光量(カンデラ)があるんですよね。

万物が「安かろう悪かろう」とは思いませんが、バルブに関しては「安かろう悪かろう暗かろう」で間違いないと思います。純正バルブと比較してやたらと安い社外バルブは、青いコーティングで色を誤魔化しているだけで、暗いことが多いです。



⑤ライトと言えば…

最近、大型のトラックが右後輪の手前あたりに、真っ白で超絶明るいライトを点けて走行している光景に良く出くわします。

リアフォグなんて目じゃないくらいに明るい。というか危険を感じるくらいに眩しい。

右折時の巻き込み防止?追い越しの抑止?

保安基準に疎い私ですが、車両の後方に向かっての点灯が認められている「白い」灯火は後退灯と荷台の作業灯くらいの筈。

あれを点灯させて走行する意味って何なんでしょうね。
Posted at 2019/03/23 21:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月05日 イイね!

男心をくすぐるチョコ

他愛ない話。



これ、貰いました。



北九州よりのお土産らしいです。



ボルトとナット。

材質は、S45Cチョコ。



なんと、実際に締めることが出来ます。

M14くらいか?

ココアのコーティングが錆っぽくて良いですね。
Posted at 2019/03/05 22:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月08日 イイね!

無駄金。

オッティの話。

また、要らんモンを付けました。



バキューム計。

タコメーター以上に指針がビュンビュン動いてちょっと目障りですけど、同じブランドの追加メーターが2つ並ぶとカッコいい。

今だから書きますけど、これがやりたくて純正スピードメーターの文字盤を白から黒に換えたんです。

純正スピードメーターの白い文字盤色(と光り方)に合う追加メーターを遂に見つけることが出来ず、入手しやすい黒文字盤の追加メーターに純正スピードメーターの文字盤色を合わせたのが真相です。

この追加メーター、書体も何故か純正スピードメーターに似ているので、統一感もあるかと思います。

ジコマンです。









大森のφ45も、個人的にはお気に入りです。見た目もそうですが機械式らしい動きも好き。新品はもう買えませんけど…
Posted at 2019/02/08 06:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月06日 イイね!

純正ハロゲンとHIDと、LEDと。

オッティの話。

雨の夜道が恐い。

ヘッドライトが暗い。

フォグを併用したり、ガラスの撥水コートをかけたり色々試していますが、絶対値な光量が足りていない気がします。

だって、後続車が照らす灯りがオッティ突き抜けてオッティよりも前を照らしていますから…

そんなときにこのような企画を拝見しましたので、応募させていただきます。



Q1.販売価格の予想額は?
 
回答:35,000円


Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)
 
回答:日産オッティ(H91W)


この記事は、【シェアスタイル】🎁未発売最新商品モニター募集!こだわりの配光&光量!最新LEDバルブH4を10名様に!【応募締切2/21(木)】について書いています。
Posted at 2019/02/06 22:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

Snowy peaks

気づいたら、もう2月…



今回は1月下旬の話。



午前中、たった数時間で5cmほど積もりました。





やっとスタッドレスタイヤが本領を発揮してくれました。

今シーズンはこれが最後の積雪になりそうな気がします。
Posted at 2019/02/04 06:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation