• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hash_のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

ドラテク本。

ドラテク本。ホントに久しぶりに買ってみた。
まだ読了してないが、なかなか面白い。
Posted at 2013/11/27 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

ホイールガリ傷修正完了。

昨日預けてきた純正ホイール。
今朝作業完了の電話をもらったので
引取に行ってきた。

仕上がりはバッチリ。
マットブラックは
つや消しの具合を合わせるのが難しいとのことで
サンプルとしてもう一つホイールを預けてきたが
見分けがつかないくらいにできている。

早いし値段も1.5万となかなかリーズナブル。

で、明日の有休でスタッドレスへ履き替え・・・
の予定が緊急事態発生で
休めなくなってしまった(ーー;)

来週に延期。

むう。
Posted at 2013/11/24 18:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEGANE R.S. | クルマ
2013年11月22日 イイね!

気をつけましょう。

メガーヌRSの純正ホイールだが

恥ずかしながら
RAYSに履き替える前に
ガリッとやってしまいました・・・

このクルマ、幅が広い。
わかって乗っているのだが

運転席から左フロントタイヤが
自分の感覚に対し、やたらに遠いのだ・・・

で左に寄せた時にガリっと・・・

安く補修出来る方法はないものかと色々探したら

ありました。

それも結構早く仕上がります。
早ければ半日で完了です。

明日ホイールを預けてきますが
結構期待しています。


Posted at 2013/11/22 22:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEGANE R.S. | クルマ
2013年11月18日 イイね!

久しぶりにサーキットを走ってみて思ったこと。

昨日

シンワサーキットデイズで久しぶりにサーキットを走った。

我がメガーヌRSの本分はこういうところを走るところにあるのだなあと
実感したわけだが、

同時の自分の腕の無さも痛感。
とにかくアンダーを出さないように気をつけて走っていたが
結果的にコーナリングスピードも落ちちゃってたかなあ・・・

あとはバックストレートエンドで
ビビってしまって結構早めにブレーキ踏んでたかなあ。

ベストタイムの
54''376
ほぼツルシのメガーヌRSとして
このタイムがいいのか悪いのかサッパリわからんが
まあ、初めてのサーキットだし
無茶して車壊しても洒落にならんし
次回の課題かな。

ただ、やはり4点ハーネスは欲しい。
FD2の時はフルバケ+4点ハーネスだったので
今思えばかなり楽だったような。

メガーヌにフルバケ入れるつもりは無いけど
4点は是非付けたい。
(じゃんけん大会の賞品の4点ハーネスゲットしたかった・・・)

あとはグローブ。
やたら滑るのでステアリングを握る手に自然と力が入る。
滑らない奴に替えたいなあ。

とりあえず4点ハーネスとグローブだな。

車自体は基本ノーマル状態で暫くは行こうかと。
(いじる金があるのかという話もある)


やっぱりスポーツ走行は楽しい

サーキット熱が再発したかも・・・

Posted at 2013/11/18 23:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MEGANE R.S. | クルマ
2013年11月17日 イイね!

皆さんお疲れ様でしたm(__)m

シンワサーキットデイズに参加してきましたよ。

結構タイトなスケジュールながら
ほぼタイムテーブル通りの進行

ガレージシンワ/幸田サーキットのスタッフの皆さんの
進行は素晴らしかった。

写真等は後日UPするとして

久しぶりのサーキット

GRAN TURISMOでのVR訓練のお陰か
走りだせばそれほど緊張することもなかった
(タイムは置いといて・・・)

でも、やはりリアル・ワールドは違うねえ。
「スポーツドライビング」は体力を使うことを
正にスポーツであることを改めて実感。

そして

メガーヌRS。

サーキットを走らせると本当に楽しい。
ホイールを交換しただけ
タイヤもパッドもマフラーもコンピュータも
ツルシの状態でも
全く問題なく、楽しく走ることができる。

素晴らしい車だ。


さて、今回のベストタイム。

2本目に記録した

54''376

でした。

もっと修行を積まねばなりませんな。

Cグループは速い車が多く
邪魔にならないようにしてたつもりでしたが・・・
邪魔になっていたらごめんなさいm(__)m


さて、次はいつ走ろうかなあ。。。



Posted at 2013/11/17 21:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEGANE R.S. | クルマ

プロフィール

「今の仕様について。 http://cvw.jp/b/383964/48402312/
何シテル?   04/30 22:07
ども。hashです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

ステアリングのセンター出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 20:34:18
マフラー考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 10:39:24
ショックストロークと設計車高(改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 13:47:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
馬力もトルクも全く大したことないのだが、 運転する楽しさは十分以上。 1tそこそこの車重 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
14年にデミオとして登場して以降、年次改良で 熟成を重ね、完成度がより高くなっているよう ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
トヨタ ポルテから買い替え。正直すぐに買い替えるつもりはなかったのだが、これも縁なのかな ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
人生初のおフランス車で初のターボ車で初の黄色いクルマ。 シャシーカップの脚はかなりサー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation