• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

副産物

HFR2000とR35、値段は殆ど一緒ですね。
(普通迷わないと思いますが)




マフラーを換えた思わぬメリット。

NB1純正BOSEのしつこい低音が気にならなくなりました(爆)
音をどうこう言う車ではないのは確か。

<純正BOSEの不満点>
1.CDのみ(そのCDの読み込みが甘い)
2.低音ばかり(音自体好みではない)

1は外部入力追加で対応可能。2.はヘッド交換or全部引き直しですか。純正アンプ+スピーカーを生かす事も考えてますが、正直BOSEの名前だけでそれほど価値を見出せない現状。サウンドシャキットで誤魔化せるんだろうかと思案中。いかんいかん、また散財がorz

PCV投入後音飛びが酷い様なら、適当に外部入力加工でもします。適当に妥協しないと音はきりがない・・・・
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/06/29 10:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

6/19 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

366666666。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 13:30
HFR、エンジン3Sって(苦笑
レプリカ仕様でGTRと同値段とは・・・笑っちゃいますよ。

でも、これがトヨタからでて街中走ってたらおもろいっすけどw
コメントへの返答
2008年6月29日 14:37
HFRはジャパンメイド化と共にSR20からE/gを換えた様です。(時々宮ケ瀬に、それっぽい車がいます)

フィエロベースじゃないのである程度は走りそうですが、実際はどうなんでしょうね・・・・思い入れが無ければ、トヨタE/gつながりでエリーゼでいい気もしますがw
2008年6月29日 21:47
個人的な認識としては、機能が豊富な外付けEQと言う感じ。>サウンドシャキット
今のヤツは前のと違って信号処理をDSP化してるみたいだし、DSPを自社で作れるくらいだから信用してもいいのかなと。
音は気持ちよく聞けるのが一番いいですからね。
コメントへの返答
2008年6月29日 23:49
お、みんカラ進出ですか。

純正BOSEは何もいじれないので、サウンドシャキットは買ってもそう後悔しなさそうです。

NBになってから、音はそんなに気にしてないですよw
2008年6月30日 2:05
自分もBOSEサウンドですが、同じような不満を感じます。
エンジン止まっているときに聞く音は結構良い感じなんですけど、エンジン音と混ざり合うと好ましくない音になる気がします。
自分も爆音マフラー入れてしまおうかな~(笑)
コメントへの返答
2008年6月30日 20:28
純正BOSEは案外好き嫌いが出るようですね。

TD1001Rだとノーマルマフラーなんでしたっけ? 触媒のエキマニはは変更されてたと思いますが・・・・

爆音とまでは行かなくてもイイですよ(Dテク製マフラーも爆音ではない様ですし)

プロフィール

「今年はタイヤを何セット買うでしょうか(既にNB用で3セット買っている)」
何シテル?   05/03 23:04
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
欧州で作ったトヨタ車? 訳アリでやってきましたが、普通の地味なセダンだと思っていると癖の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation