• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

車高調装着!

静岡に住んでた時、雑誌でしか見たことがない、超盛り上がってる埠頭「新木場」に憧れていて、バイトしてたセブンイレブンに多摩ナンバーのドリ車が来た時に「しんもくばとか走ってるんですか?」と聞いてしまったことがあるイトゥーパーンです。「あぁ、しんきばね」と言われた時は恥ずかしくて、穴があったら入りたかったのはいい思い出なのです。そういや内幸町も「ないこうちょう」と読みそうだったなぁ・・。

さて、土曜日に早速車高調をつけてきました!
お店はKTS FACTORY店

前にJZX100マークIIの足を純正に戻す時に作業をお願いしたところです。工賃激安で有名です(笑)。
選ぶにあたってのポイント等々にご興味がある方はパーツレビューを見ていただくとして・・・

作業は約3時間(汗)


一旦取り付けだけ行った状態で車高の確認をしに行ったのですが、ツルシの状態(推奨車高)で十分に低いです。なのでそこからの調整は不要としたのですが、、、フロントタイヤがハミ出してる。。(滝汗)
「普通、下げたらハの字切るんじゃないの!?」
と思いながらそこで打ち合わせ。追加料金払ってキャンバー調整もお願いしててよかった~。
店「そうですねぇ、とりあえず少しタイヤを寝かせて頭を入れましょうかね」
私「とりあえずつくだけつけちゃってください(爆)」
店「あ、、はぁ、、」
私「大丈夫大丈夫、4度でも5度でもつけちゃって!」
店「そんなにつきません(キッパリ)」

で、アライメントまで終わってもう一度キャンバーの確認で呼ばれました。

店「とりあえず2度付けました。頭は入ってますね」
私「お、全然オッケーじゃないッスか。じゃあこれで両方合わせておいてください」
店「一応タイヤの片減りとか注意を・・」
私「大丈夫大丈夫、昔ピロ全開で乗ってたりしたから、大丈夫よ~」
店「そうですか、なら安心です」(←なにが?)

取り付けが終わった姿はこんな感じ。


低くてエエんでないの~?

ちなみに使用前


そして使用後(爆)


店から家に帰るまでの道のりでのインプレは・・・
「お、十分イケてるじゃん?純正+誤差レベルの乗り心地?最近の安い車高調はあなどれないな~」
という感じ。

翌日のアンパンマンショー@品川に、これで行くのはドキドキモノです。。。(汗)
その時の奥さんの反応等はまた後日(滝汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/21 07:31:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

世間は狭い From [ RSな日々 ] 2009年12月27日 12:44
えっと、先日イトゥーパーンさんのこの記事にコメントしたところ、思わぬ事態に・・・ さっそく、ヨメから<span style='font-size:8px;line-
ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 7:47
指2本…
まだ高いです!
キャンバーも起きすぎです!!

漢ならホイールのリムがフェンダーに被るまで下げてキャンバーは最低でも15度、あとワンテールも忘れたらダメですよ(* ̄ー ̄)
そしたら一緒にスキーでも行きましょう♪(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 5:40
やっぱそう思います?
おいらもそう思ったんですよね~。。。
STSさんみたいな、真の漢のクルマにしたいと思ってたんですけど(ニヤリ)

キャンバー15度もつけたら多分ハンドル切っても曲がらないんでしょうね(笑)
スキーに行く前にクルマごと滑ってどこかに行ってしまいそうです(爆)
2009年12月21日 8:45
>「昔ピロ全開で乗ってたりしたから、大丈夫よ~」
>店「そうですか、なら安心です」

(´艸`)ブッ

ハミタイするのは、乗用車と違って、通常で(空車接地状態)アームが水平より下がってるからでしょう。
…なので、もっと下げれば大丈夫です(爆)

オレも下げたいけど、サマータイヤ寿命だし、タイヤ交換してたら見たくないもの見つけちゃったし…orz
宝くじカモーンщ(`Д´щ)
コメントへの返答
2009年12月22日 5:43
昔取った杵柄・・・ってほどのものではありませんが(爆)。でももうフルタップ式の車高調の調整の仕方を忘れてしまいました(滝汗)

もっと下げれば大丈夫ッスか!了解です!でも絶対下げない自信があります(自爆)

なんと、せいちゃんさん号に見たくないもの見つけちゃったとは・・・

続報を待ちます!(笑)
でも、足は・・・勢いだと思います(爆)
2009年12月21日 9:14
やっぱり車高短いいねぇ~!
未だに車高短はエライと思ってるおいらには生唾もんです(爆)

うらやまし~おいらはもう暫くはノーマルで我慢の日々が続きそうですぅ~(涙)
コメントへの返答
2009年12月22日 5:44
やりすぎじゃないくらいにしたいな~と思ってたんですけど、どっちにしてもリアはコレが限界みたいなんです(笑)シャコタンはやっぱエライっすかね?(爆)

けーちゃんさんならこっそりイジったりするウデがあるから羨ましいッス。期待してますYO♪
2009年12月21日 12:07
確かに、
>私「大丈夫大丈夫、昔ピロ全開で乗ってたりしたから、大丈夫よ~」
>店「そうですか、なら安心です」

この会話「なにが?」って感じですね^^
片減りすることには変わりなさそうですが・・・。

ちなみにこれは車検通るんですか?
頭は入っても、下の方は更に出てるってことですよね。
コメントへの返答
2009年12月22日 5:50
アハハ、たしかにそうですね!
一応「片減りすることは分かってるよ」っていうことで阿吽の呼吸みたいなもんだと思いますが、逆にキャンバーつけといて「タイヤの内側だけ減るんだけど!」ってクレーム言う人とかもいたりするのかなぁ??と思ってみたり(滝汗)
車検は純正のアルミもあるんで大丈夫ッス♪車検ってトーしか見ないですもんね・・・?
2009年12月21日 12:38
あ、族車だ・・・
コメントへの返答
2009年12月22日 5:51
絶対そういわれると思ってました(自爆)
2009年12月21日 18:18
あとはピンク(or紫)に塗れば完璧♪
コメントへの返答
2009年12月22日 5:51
そして「海が好き」と(爆)
2009年12月21日 19:28
おっ!なかなかいい感じですね♪
あまりキャンバーつけると今後パワーアップした時にグリップしなくなっちゃいますよ(爆)
あと、もう10cm位フロント上げたほうがいいかも・・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 5:52
あざぁーす!
出たっ!ドラッグセッティング♪♪
10cmもフロントを上げたら、ライトが空を照らしちゃいそうです(爆)
2009年12月21日 19:29
あれ!FFでちたっけ・・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 5:52
そうです!ウィリーしないように後ろにつっかえ棒が必要な方です(爆)
2009年12月21日 20:09
2度だと内減りなんてしないじゃないかな?

楽しくてコーナーを攻めるから・・・

やっぱイトパンさんには3度以上が推奨値ですw
コメントへの返答
2009年12月22日 6:01
ですよね~!2度なんて誤差ですよね♪

・・・・って、攻めるからですか!(爆)。たしかに(滝汗)。なかなか安い割にはハンドリングが良くなりましたよ♪

3度以上ですよね~。。。やっぱり延長ロアアームですかね(自爆)
2009年12月21日 20:14
あらら、うちのヨメがバイトしてるとこで装着ですか~
世間は狭いですねぇ・・・
コメントへの返答
2009年12月22日 6:02
あら!そうなんですか!狭いですね~♪キャラの話しが出てきたときに「もしかしてご近所さんかな?」と思いました!もうフォーカス海苔ではありませんが、どこかでお会いした時にはよろしくお願いしますm(_ _)m
2009年12月21日 21:34
エスティマックス本領発揮というところでしょうか!

なかなかカッコよく仕上がっていますね~
しかしアライメント追加料金の¥3150が気になってしまいました・・
キャンバー2度もつけたら内減りに気をつかわないといけないですね!

コメントへの返答
2009年12月22日 6:04
そうなんです!変身完了です!(爆)

見た目がカッコよくなったというか、最初からこのくらいの車高で出してくれ~というのが本音です(爆)追加料金については、、、まぁ、、、それでも十分安いかなって感じです。工賃+アライメントで15000円に3000円が追加になったってところなんですが、普通にエスティマで交換だけで4万取るというところもありますからね(滝汗)
2009年12月21日 22:46
こんばんわ~。

随分と落ちましたね…w
こりゃマダムに何か言われそうだねぃ(;・∀・)

見かけは全然カッコいいけどね!w
コメントへの返答
2009年12月22日 6:05
おはようございます!お忙しそうですね~(汗)

ま、本来あるべき車高にしてあげただけです!・・・なんてカッチョイイこと言ってみたものの、、、やはり奥さんには・・(滝汗)

以下、後日詳報を(自爆)

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation