• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

第二回男の五枚ミーティング!(速報)

レポが面倒なので、フォトギャラにアップしました~。

しかし全身筋肉痛だ!前回よりも楽しく走れましたヨ♪朝練が効いてるかも??

1. https://minkara.carview.co.jp/userid/389328/car/784728/2922499/photo.aspx

2. https://minkara.carview.co.jp/userid/389328/car/784728/2922500/photo.aspx

3. https://minkara.carview.co.jp/userid/389328/car/784728/2922502/photo.aspx

4. https://minkara.carview.co.jp/userid/389328/car/784728/2922503/photo.aspx

RedKさんがYouTubeに動画を一本アップされてたので拝借して・・



ちょっと雰囲気が伝わるかな♪

詳細レポは・・・もうないかな(爆)

参加のみなさん、お疲れさまでした!また会う日まで~♪♪
Posted at 2011/12/22 06:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りング | 日記
2011年11月13日 イイね!

ちょっとプロヴァンスまで Part4

ちょっとプロヴァンスまで Part4またまた・・・プロヴァンスに向かう途中で・・・
おっ!もうすぐゾロ目!



と思ってT山に着いたら、



過ぎてましたorz 朝日峠を攻めてたあたりで過ぎたんでしょーかねぇ・・(汗)
トリップをセットできてない時点でイケてないんですけどね・・

今回は朝日側の駐車場が閉まってたので、子授け側までいっぺん通しで走って、一往復して、
戻ってきたらこんな風になってました。



プジョマックス、メガーヌの寛吉《》眼鏡さん、旧ルーテ×2で管理人サンとお友達さん、新ルーテのNAXさん

T山は今日も期待を裏切らずプロヴァンスでした。

でご挨拶をしているとRUN丸さんをはじめ、続々と・・



やべっ。激カッコよすぎる!あまがいともゆきさんの207!
ステッカーマニア(※過去の愛車参照w)としてはたまらんです。。


そのあとkiku-さんじまぁ~さんと一緒にいらして、仏3メーカー揃い踏み。



フランス車であることに全く興味がなく、「そこにプジョマックスがあったから買っただけ」の私でも、さすがにこれだけ洗脳されてくると、ちょっと「壮観」であることくらいは察しがつくようになりました(爆)

めっさ楽しそうに作業してる方もいらっしゃいましたが・・・


一本寛吉《》眼鏡さんの後ろを走らせていただきましたが、速い速い!荷重をフロントにうまく集めながらターンインしていく姿に、後ろでドアンダーと格闘しながら惚れぼれしていました。(そしてチギられました。)
あとみくプラさんともすれ違いましたが、駐車場ではお会いできませんでしたね(汗)

私はプリキュアの映画に家族を連れて行かなければいけないというミッションと、私宛の荷物をAM中で再配達依頼をかけていたこともあって、7時前に撤収をしようと

「おつかれさまでしたー」

と声をかけながら駐車場を出ようとすると・・・

あっ!あの有名なクルマだっ!

ということで、”ネットでしか見たことがない”会社の先輩のクルマとすれ違い、窓越しに「○○さーん!」と本名で叫び、私もUターンして、ちょっと離れたところで再びダベリングへ突入。



ALPINA B3、本気で日本全国走り回ってるマシーンです。
ご本人も、会社で見かける顔と全然違いました(爆)
今日は紅葉を見に来たと言っていましたが、走りに来たに間違いありません。

しばらく談笑し、ふと気付くと門限ギリギリ。家族が起きる前に帰れるかどうか微妙だなー、と頑張って帰宅すると、既に奥さんも娘も起きてました。
「なんか目が覚めちゃったからもう洗濯もしちゃったぁ」
との由(汗)

そして眠い目をこすりながら、プリキュアの映画~イベントを先ほど終えて帰宅しましたとさ。

本当はPPSにも行きたかったのですが、ちょっと無理でした・・残念!
今度こそ合流できるように頑張りますね!

ということで、今日ヤマで遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました!
Posted at 2011/11/13 18:37:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走りング | 日記
2011年10月23日 イイね!

朝練三回目!いよいよダメ人間確定か・・??

朝練三回目!いよいよダメ人間確定か・・??このところの仕事のストレスで、物事の忘れっぽさに拍車がかかっているイトゥーパーンです(汗)。

さて、今日はそのストレスを発散するために、T山へ登りました。突発で。

ひさびさのT山は、相変わらず私を温かく迎えてくれました(←気のせい)



着いたらRUN丸さんとはほぼ同着、みくプラさんは一本走ったあとでした。

※奥に見える痛車は気にしないでくださいw

コンディションは、霧がすごいということだったのでしばし談笑したのち、明るくなってきてから様子見で三台でつるんで走ることに。

しかしまぁ・・みなさんウェットなのによくこんなに踏めますね(汗)



結局一往復してもよく分からず(自爆)、戻って少しすると続々と集まってきます、頭がおかしい人たち(←褒め言葉)が・・・


NAXさん@代車、半 魚呑さん@魅惑のグリーン、MAG3さん@ドハデデカール仕様・・・



えーと、ルノーが1,2,3・・・たくさん(爆)
サクソ(はうもんさん)もいるし・・
まったく、この筑波山という名のプロヴァンスってば・・

んで、みなさんが「ボンジュール、ちょっとセニョリータ探しにパリまで行こうぜ」と言うので(嘘)、私もケツ持ちでついていきました。







・・・とまぁ、そのあとのことは少し割愛をして(汗)

時間になったので失礼してきてしまいました。
しかし行き帰りに使った細い峠がどんどん好きになる自分が怖いです(爆)


※スカGテール移植ではありません。純正です。

本日遊んでいただいたみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m



帰ってきてクルマを駐車場に停めて、助手席に置いていたカバンをごそごそイジってる間に、それまで挿してた鍵をなくしてしまい(滝汗)かなり探し回りましたが、結局助手席のドアポケットに隠れていました。お騒がせしました。。
Posted at 2011/10/23 15:32:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走りング | 日記
2011年09月11日 イイね!

朝練二回目! ~ダメ人間を目指して~

娘にレジのオモチャでおでこを「ピッ」とされ、続けて「50円になります~」と言われたイトゥーパーンです。適正価格なのです(自爆)

さて、今日も朝練に行って来ました!
今回はみん友・・っていうか、その前からマブダチの元アルテッツァ乗り、現イスト乗りのkumatchoくんを誘って連れて行きました(笑)。彼は私と同じような境遇(←昔はガリガリ走ってて、今は家族優先の妄想族)なので、朝練の雰囲気を見て羨ましかったんだと!なら行くしかないッスよね♪

前回管理人サンに散々鳥フンをイジられたので(←おいしかったですけどw)、前日に洗車をして気合十分です(爆)


で、朝4時に私の自宅近くで待ち合わせ。

ライトの明るさが最近のクルマ(笑)

前回はナビどおりに行きましたが、今回はGoogle先生の言うとおりに行ってみました。
パンダ色のペースカーに道を阻まれたりはしましたが、すこぶる順調に目的地を目指します。


・・・・ががが!登る道がちょっとしたアドベンチャーでした!枯れ葉は出てるし、ホントにこの先大丈夫か?って道をクネクネ登って、出たところがみんなのコースのど真ん中(爆)
駐車場に向かって走ると、早速管理人サンとスライドします(汗)はええぇ~。


到着~!!
・・・・なんだ、この賑わい(爆)


あっちでガヴァ。こっちでガヴァ。





「んじゃ一本行こうか!」
ってことで、kumatchoに道を教えがてら流してると・・・後ろから赤い閃光が(爆)
NAXさんでした。
Uターンで先に行かせようとすると・・・

赤い車に不思議な影が二重に!

rx93hideさんみくしぃプラネットさんも含め、三台でした(爆)

Uターンするころにはkumatchoも慣れてきて私もペースを上げます。
っていうか、視界のルーテシア3台のお尻は刺激的過ぎます(爆)





このお方たち、今まで街中で一度も見たことないルーテシアなのに、三台つるんでるとか絵的におかしすぎです(爆)


今日のトンボはルノーが好きらしく・・・(笑)


kiku-さんまでいらっしゃってるし(汗)フランス率高し!



・・あ、ウチのコもフラ車か(滝汗)
そんな意識まったくなく、国産のように扱ってますが(爆)



※パドックではありません。


※ルノーのワンメイクレースではありません。


ま、いろいろありましたが・・・


とっても楽しかったです!
kumatchoも相当刺激を受けたようなので、また誘って連れて行きます(爆)



みなさま、名前とクルマと顔が一致していませんが・・・ありがとうございました!
Posted at 2011/09/11 23:31:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走りング | 日記
2011年08月14日 イイね!

朝練、行って来ました。

朝練、行って来ました。アホ(←褒め言葉)な人がたくさんいました。T山!
絡んでいただいたみなさま、ありがとうございました。


朝は3時半ごろに、抜き足差し足で自宅を抜け出し。。。
誰も走ってない道をひた走り。。。



ナビによると2時間くらいかかるはずの土浦北IC(by下道)が、なぜか1時間程度で着きそうになり(汗)、あわててコンビニで朝飯を購入。手巻き寿司がよかったけど、納豆巻は車内がくさくなるかな、と思ったのでこれ

を購入。なぜ、食い終わったあとの写真を撮っていたかというと・・・食べる時には想像だにしなかった悲劇が待ち受けていて、これを風化させてはいけないと思ったからです(滝汗)。

記憶を頼りにT山はA日峠を目指します。

この頃から、どうやら胃がツライです。っていうか、コレ、わさび効き過ぎじゃね???
空腹にいきなりコレ投入したら死んじゃうヨ・・・。
でも他に食い物買ってないし、お茶飲んでもごまかせないし・・・(汗)
吐きそうになりながらT山を登ります。

登ると、いましたいました(笑)


国産・輸入車、旧車・新車問わず、色とりどりの「走り屋さん」が!

好奇の視線にさらされるプジョマックス。そんなに覗き込んでも、何一つ面白いものはついていないし、入っていません(キッパリ)。



いよいよ気持ち悪くて、管理人サンに話しかけます。っていうか、走るどころじゃなくて、休憩しようかと思って、まず言い訳から入ります。

私「管理人サン、私ここ走ったことないんで・・・(みんなが走ってるのを先に見学します)」
管「あ、先導ね!了解了解!大丈夫、ブレーキ踏むようにするからさ、アッハッハ!ついてきてねっ!」
私「は、はい・・・」

ということで、意に反して早速一本走ることになりました(爆)。

コースが長くて難しい!コーナーも複合が多い!
しかもあっというまに管理人サン消えちゃうし(滝汗)

ま、そんなこんなで走ってたら、いい具合に胃酸が分泌されたらしく、胃の調子もよくなってきました♪
何本か走ると他にもいろんなクルマが集まって来ましたヨ!



すげーなー。クルマに関しては、最大公約数=ナシ(爆) クルマが好きで走るのが好き。以上!

運転手がバテて休憩してると、トンボも休憩します。


そんなこんなでみなさんと楽しい時間を過ごして、7時過ぎた頃に下山を。
帰りにタイヤを見ると・・走ってるうちはすぐにタレるくせに、磨耗する気配すら感じさせません(笑)


でも・・・ケンダが異色かと思いきや・・上には上が。

このセリカの方、フロントはヨコハマのECOS、リアはハンコックのVENTUS!すごいな~。やっぱ道具じゃなくてウデってことですな♪

帰りも、山頂から自宅まで1時間半くらい。意外と近いのねん♪


ということで、307SWとたくさん会話ができました。
サーキットとはまた違った、いろんな面を発見できました♪
お会いしたみなさま、またひょっこり顔を出す機会がありましたら、よろしくお願いします!


<今日のおまけ>

ちょっと分かりづらいですが、鳥フンです(爆)。管理人サンにフォーカスで前に会ったときも鳥フンまみれだっただけに、「鳥フンマニア」と呼ばれました(汗)せめて「鳥フン王子」くらいにしてください(違)

                              
Posted at 2011/08/14 10:52:56 | コメント(16) | トラックバック(1) | 走りング | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation