• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

3連休・・

「1Q84 」がなかなか進まないイトゥーパーンです(滝汗)。集中できる時はガッとできるんですけど、散漫になるといつまでも散漫になりっぱなしです(汗)。集中力が散漫にならない方法をサンマン(someone)テルミー♪(爆)

さて、この三連休、久々に濃密でしたorz。

【連休初日】娘の1歳半の歯科検診の予約が夕方から取れていたので、AMに草加をブラブラ。駅前でこんな光景が・・

国民新党の亀井静香氏と、新党日本の田中康夫氏が応援演説をやっていました。人だかりが凄かったです。民主党優勢と言われてますが、やっぱり民主党にアレルギーを持ってる人もいますしねぇ・・。今後の総選挙に向けて彼らも手ごたえがあるかもしれませんね。

歯科検診の結果は娘はOK!立派な歯と誉められました(笑)。ついでに奥さんも歯のお手入れをしてもらって、奥さんも虫歯ゼロとのこと。私は・・絶対虫歯だらけだから怖くて歯医者には行けません。廃車にはよくしたんですけどね(自爆)

【連休中日】
どうしても連休中にやりたかったワックスがけ!作業が雑な私はクリーナーをかけて汚れを除去する役で、作業が丁寧な奥さんがワックスをかける役です(爆)。いつもは、片方が作業してる時にもう片方が子どもの面倒を違う部屋で見てるようにしてるんですが、今回は起きた時間が早かったので、昼寝をしてくれました♪
奥さんがワックスをかけてる間に今度は庭の芝刈り!暑いからしんどい~・・。でも、私の頭のように、だいぶスッキリしたので少し虫が減るかな~。。

で、全部作業が終わってもまだ午前中!ってことで、午後は思いつきで「アンパンマンミュージアム@横浜」へGO!(笑)

予想はしていましたが・・すげー人です(爆)
ミュージアム自体は行列ができていて、さすがにそんな長時間並ぶのもバカらしいのでスルー(笑)。お店とか写真館で記念写真とかを撮って帰ってきました。それでも滞在時間は1時間くらいだったかなぁ・・いたるところにアンパンマンがいるので、娘も大はしゃぎでした~♪

帰りは久々に第三京浜から帰り・・・懐かしいなぁ♪何年ぶりだろう・・調布から大黒、よく通ったなぁ(爆)
環八に乗ったら、右手にこんなお店が。。

写真だと分かりにくいですが、中がグッズとかもたくさん売ってそうなお店です。でけ~・・・

ちょっと喉が渇いたので、これまた行ってみたかったスタバのドライブスルー♪

昔金沢で見かけてから、一度行ってみたかったんですよね~♪最近関東でもチョコチョコ見かけるようになってきましたね(^-^)/
帰りの途中で和食屋に入って、しゃぶしゃぶ食べ放題やってきました!

【連休最終日】
今日はゆっくりしよう・・と奥さんと話をしていて、午前中は公園に子どもを連れて行きました。その時に例のドリスポットを通ると・・「ん?ブラックマークが増えてる!」・・・でも数本(汗)。ホントに素振りスポットなんだなぁ・・。

ということで、イメトレついでに、娘が乗ったチャリンコを置いてみました(爆)

うん、この角度この角度(爆)
公園について遊ばせるも、暑さに「私が」撃沈orz。熱射病にならないようにこまめに水分を与えながら・・帰路を急ぎます(笑)
帰宅してお昼の準備をしているとベルトおやぢさんからお誘いメールが・・お付き合いできず、すみませんでしたm(_ _)m

食事も終わると、奥さんが「いらないバッグを売りに行きたいな~」と言うので、今後は銀座へ!
クルマはいつもの西武の下・・いつもここは高級車ばっかり停まってるからひるむんですよねぇ・・そして停めたとなりは、、

ゲレンデのAMG(滝汗)絶対ドアをぶつけないようにしなきゃ。。

某ブランド品買取店へ行くと驚きの金額が!!!
やっぱりクルマのパーツと違って、バッグとかって値落ちが少ないんですねぇ・・(汗)狙ってた中古ホイールとか、フツーに買えますorz

気を取り直して、ついでに阪急・西武を覗こうと歩いていると

奥「あ!麻生さんがスピーチしてる!」
私「ん?どこどこ?」
奥「ほら、麻生さんの声だよ!」
私「あ、ホントだ、、ちょっと行ってみようか」

しかし、声がする方に向かってるとイヤな予感が・・
そしてイヤな予感は的中・・右翼の街宣でした(爆)
ホント、声だけは似てたんですってば(笑)。初日に亀井静香の演説なんか聞いちゃったから疑いもしなかったんですってば。。

少し散策すると今度は黒い軍団が。。

横断歩道の向こう側なんですけどね、白い軍団ならパナウェーブ研究所か!?と思うところですが、黒い軍団なんで「なんだろ?」と思ってよく見ると・・
「NHKの大罪」
「NHK解体」
と書いてあるTシャツでした。
どうやら、先日のNHKスペシャル(台湾のネタ)への抗議デモのようです(汗)
ちなみに写真の右奥の日章旗が右翼の街宣です(爆)
海外からの観光客は、「日本ってカオス」と思ったかもしれません(笑)

そのあと北海道の物産展でおいしいソフトクリームに舌鼓を打ちながら

帰ってきましたとさ♪

ふい~今週は4日だから頑張るぞぃ!
Posted at 2009/07/21 07:32:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

シミュレーション

ネットを徘徊してたらカッチョイイホイールを見つけたので奥さんに見せたら「いいんじゃない?」と言われ、今週末買いに行くぞ!と思ってたら翌日には売り切れてたイトゥーパーンです(涙)。モノを見ないで買える人ってスゴイと思うのです。。

そのホイールを見て奥さんを説得する時に、イラレなんて高尚なものは持ってないのですが、ひたすらペイントで稚拙なイラストを描きながら説明しました。今や意味を持たないものなので・・・ちょいと遊びましたが。。

まず、現状はこうです。



そこに黒っぽいホイールを履かせるとこんな感じになる(ハズ)

ちょっと精悍(笑)

ホイールに合わせてステッカーを貼ってみると・・

こんな感じか・・イマイチ。

んで、やっぱ白ストライプが無難かな・・と

うん、なきにしもあらず。

んじゃもうちょっとゴツイエアロをつけて・・


うーん、かっこいいかも!
じゃあ悪乗りして


やっぱコレでしょ!!


・・・なんでおいらこういう方向に走っちゃうんだろう・・
Posted at 2009/07/15 08:00:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

フォードフォーカスC-MAXとランデブー(笑)

フォードフォーカスC-MAXとランデブー(笑)フォーカスを買って初めて、C-MAXとランデブーしたイトゥーパーンです。レストランから出ようとした時に走ってきたのを見かけたので、無理やり後ろにつきました(爆)。すれ違ったことはありましたが、後ろに付くのは初めてです。
奥さん「クルマに興味なさそうなおじさんだったよ」
私「違う。ブランドじゃなくてクルマの質で選ぶ、賢いおじさんだ」


そういえばこの間、奥さんが突然
「フォードフォーカスでーす!」
と言いました。
「?????」
ビックリしてると
「ほら、ドリ天に載った時、そう書いてあったでしょ」
と。
よく覚えてるなぁ・・

私「あったねぇ~」
奥「こ、このクルマ、な、なんてクルマですか?フォードフォーカスでぇす!」
私「そうそう、実際はそんな会話はなかったんだけどね。」
奥「フォードフォーカスでぇす。フォードフォーカスC-MAXではありませーん」
私「その通り。」
奥「フォードエスケープでもありませーん」
私「そりゃそうだ」
奥「シトロエンピカソでもありませーん」
私「だいぶ関係ないな。」
娘「○△×☆○△×☆○△×☆○△×☆○△×☆!!」

娘まで参戦してきました(滝汗)

私「どうしちゃったの?」
奥「なんとなく言ってみたかっただけ」

しばらく家族でこの遊び、流行りそうです(汗)
Posted at 2009/07/12 07:42:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

異業種間交流

最近奥さんに内緒で娘にエミネムを聞かせてるイトゥーパーンです(爆)
携帯が着信するたびにエミネムの着うたが鳴って、娘が踊るようになってしまったので焦ってます(笑)

先日、仕事でゴルフ業界の方にお会いしました。

やはり話のキッカケは
『最近どうですか?』
『いや~売れなくて困ります』
なんて、月並みな会話からなのですが・・
もう少し突っ込んで、ゴルフ界の近況を聞いてみました。

・ゴルフ界も不況の影響は少なからず受けている
・ゴルフ業界もデフレが進んで、場所代も、道具代もだいぶ安くなった
・若い女性がファッションで始めるケースが増えてきた

ということでした。

私の本業(パン屋ではないデス)では、特に若者は所有欲がなく、使いたい時だけ使うという『所有から利用へ』なんてキーワードがあったりするんで、その辺も聞いてみました。

私『レンタルのクラブとかってあるんですよね?若者は手ぶらで行って、借り物で回る・・なんて傾向はありませんか?』
ゴ『いや~それはナイですね』
私『なんでですかね?』
ゴ『うーん、レンタルは古いモノしか置いてませんし、自分が慣れてないモノで回る気にはならないんだと思います』
とのこと。
裏を返せば、最新のクラブを選び放題なら可能性は広がるってことかな~・・と妄想してみたり。

結局、ゴルフクラブメーカーの涙ぐましい努力によって日々進化させることで『常に新しいモノが欲しい』という状態を作り続けてる訳ですね~。

・・それって私の本業の商売が陥ってたスパイラルで、今や『進化についていけない』と興味自体をもってもらえなくなってしまったビジネスモデルそのものではありませんか(滝汗)

じゃあ、対して車はどうか!?

私は最初に『クラブが古いから』という理由が出た時に

『な~んだ!結局スコア命なスポーツなんじゃん』

と思いました(笑)。自己ベストを更新することを目的とした『自分との戦い』なら、毎回同じクラブを借りればいいわけですしね。
車で言えば、無差別級のカーレースな訳で、戦績などによってはウェイトハンデで若干のバランスはとります、みたいなものですね。

・・こんな無情なスポーツが広く、特に若い女性に受け入れられてる現状にちょっとヴィックリ(笑)
ゴルフをやる女性の先輩にも聞いてみた。

私『なんでゴルフやるんすか?やっぱりスコアっすか?』
先『どっちかっていうと順位は興味ないけど、なかなか都内に住んでると自然に触れあえないし、運動不足になっちゃうからかな~。あと、ウェアとかも最近オシャレなのもあるし、それも大きいかも』
私『ならクラブはレンタルでいいじゃないっすか?』
先『自分のクラブでもうまくコントロールできないのに、どこの馬の骨かわからないクラブなんてどこ飛んでくか分からないからやだ』

なるほど。これは説得力ある。うまくいかなさすぎるとつまらなくなっちゃう、という意味か。

じゃあ車離れはどうやったら食い止められるのか・・。

かかるお金はなんだかんだで変わらないんじゃない?
サーキットなんて田舎にしかないぞ。自然はいっぱい。
運動にもなるぞ。タイヤ交換で腕はパンパンさ。

・・やっぱり『車で走るのがオシャレ』というイメージ作りと、健康志向をくすぐるメッセージの発信かな~。
レーシングスーツもあんな無骨なものばっかりじゃなくてオシャレなのが出ればいいのかも!?
ただ、ちょっとやったらコースレコードに肉薄できちゃったら・・それはそれでつまらなさそうな(汗)


Posted at 2009/07/10 10:00:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月09日 イイね!

アンパンマンの怪

JRの社長を起訴するなら、今の首都高を設計したアンポンタンもみんな起訴しろよ・・と思ってしまうイトゥーパーンです。あの欠陥道路でいくつの尊い命が奪われてると思ってるんでしょう!?

さて、例に漏れずでウチの娘がハマったアンパンマンですが・・たまに一緒に見ると心洗われる感じで面白いです。単純明快な、正義の味方がピンチに陥って起死回生の一発で逆転勝利!というストーリーは、安心して見ていられます。

・・が(汗)
奥さんいわく
『私、アンパンマンダメだわ~』

な、なんてことを!

私『なんで?分かりやすくていいじゃん』
奥『だって、強くないんだもん』
私『・・』

たしかに、ちょっと水がかかると
『力が出ない・・』
とか言ってヘナヘナになるけど・・

私『でもあれは仲間と協力する大事さを伝えてる訳であって・・』
奥『復活するための新しい顔を焼くのはジャムおじさんだし、アンパンマンはそれを受け取ってアンパ~ンチ!とか言って殴るだけでしょ?ほとんど何もしてないよね?』
私『ま、まあ・・』
奥『あんな弱い人にパトロールさせるのはどうかと思うな~』
私『う、うーん・・』
奥『もっと言うとね、ばいきんまんとドキンちゃんはどういう関係なの?』
私『友達・・かなぁ?』
奥『ドキンちゃんはしょくぱんまんを好きなのに、食べ物にありつく時だけばいきんまんと一緒にいるのはズルいと思う。』
私『そりゃそうだ』
奥『でも私が一番ダメなのはジャムおじさん』
私『なんで?パン焼いてるだけじゃん?』
奥『だって、声がますおさんなんだもん』
私『・・!ホントだ!』


ということで、謎が多すぎるアンパンマン(笑)

奥『あとね、ばいきんまんが、なんであんなに人が嫌がることをあえてするのか分からないよ。目的も分からないし。』
私『・・でも・・ばい菌ってそういうもんだから(汗)』
奥『あ、そっか』

ばいきんまんとアンパンマンって、仲良しなのに、テレビの前では敵を演じますよね?!あれってちょっと怖いッス(笑)。走り屋を散らしに来る、物わかりのいいお巡りさんみたいなモンなんですかね?(爆)

そういえば、昔アンパンマンって、お腹がすいた子に顔を千切って食べさせたりしてましたよね?最近はそのシーンがなくなってるんですよね~。多分クレームかなんかがあったんでしょうね・・。
Posted at 2009/07/09 08:59:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5678 9 1011
121314 15161718
1920 2122 23 2425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation