• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONAMIのブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

Oh My God!

Oh My God!1ヵ月ぶりのブログです。

前回、jam参加後から・・・

山口県にて、HPPオフ参加。
バーベキューなんぞ楽しんで
最高のGWに^^

GWも終わって阪神高速神戸線、上りを走行中
月見山のオービスで80キロ前後を走行中
赤いフラッシュが!?
その時に全く役にたたないレーダーは

「走行速度は100キロ以下です」

とか言ってて理解不能ヾ(゚Д゚)


仕事で三重県尾鷲市にてネズミ取り、48キロオーバー
赤切符で悶絶。
仕事中だったので制限速度キッチリ守ってました。
しかぁし!
前を走る湘南ナンバーのステージアが左にウィンカー出して
先に行け!って感じだったので、抜かしたら
前で赤で白い文字で「止まれ!」って旗振ってました(´Д`)
そのステージアは笑いながら俺の横を通り過ぎて行きました。

チクショー!

jamに標準合わせて導入したスリット、ピンホールローターですが
税関ストップでフロントのみの参加だったので
1ヵ月半、遅れてきたリアローターの塗装後、いざ装着って時に

???

装着無理!!!

ローター径は同じだが、ハブ部分の形状が全く違い
それで悶絶(´д`)

アメリカらしい発送違い。。。

相手が良かったのか、専用のローターを再度、送ってくれるみたいで
無事に解決。


なんか5月は素敵な厄年Lifeを強制的に送らされてる気がしますが
そんなの気にしてません。
いや、気になりだしたら止まらないのでやめておきます。

夏までに導入予定のフロントスポイラー。
無事に届いて、加工装着出来ればいいんですけどねぇ~

Posted at 2010/05/27 00:08:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ACURA | 日記
2010年03月01日 イイね!

TYPE ONE & imp-dome

週末に関東遠征してきました。

目的はTLのステアフィール改善と直進安定性の向上の為。

Tatsuさん、J37さんにお時間作ってもらって

初日はやはり、imp-domeへ。。。


ココに来るとテンション上がりっぱなしです^^

下取りで入ってきたKB1を見せてもらったんですけど

欲しぃ!!!!!

あまりにも言うもんだから、J37さんに


「コレ買ったら次の車なくなっちゃうよ」


そうなんです。

でも雰囲気バツグン、SH-AWDなんで

それだけでも欲しぃ・・・・

まっ!いつかの日に取っておきます。

impではJ37さんが持ってきた業務用の内装汚れ落としで

Tatsuさんのシートをゴシゴシ・・・・・



テカリが無くなってビックリですよ!




夕方から風呂と飯の為に厚木まで移動して




飯探し。。。。

3人でヤキニク食って温泉行って、ホテルへ・・・


翌日は、今回の目的の
TYPE ONE






サブフレームリジットカラーの装着です。

施工の時間を利用してJ37さん、Tatsuさんに築地へ連れて行ってもらいました。

まぐろ尽くし、美味かったです^^J37さんごちそうさまでした!!

そのままお店に戻ると、すでに出来上がったました。



サブフレームリジットカラーとはフロントのサブフレームのゴムマウント部分を
アルミのカラーを入れてリジット化する事です。

TLは4点支持なので4つ交換します。



交換はサブフレームをずらしての交換です。


このアルミのカラーに変更するだけで驚きの体感効果でした。

もう行きと帰りじゃ全然車が違うくらいビシッとしましたね。

走るの好きな人だと効果は体感出来ると思います。

これで42000円は安いと思います。

気になる方はTYPE ONEへご相談を。


近いウチのJ37さんも施工するかな?

帰りにTYPE ONEの近くで記念撮影して帰路へ・・・



貴重な3ショット

</a


撮影終わって、そろそろ解散時間となってJ37さんとTatsuとお別れ。。。
この2日間はありがとうございました。
名残惜しいですが、夕方4時半には東京出発。

5時30分過ぎには東名高速、富士~清水の通行止め

待つのも嫌なので一般道で迂回して清水へ・・・のつもりでしたが

一般道も全て通行止め(-_-メ)

結局、甲府南まで行って、中央で帰る事に・・・

リジットカラーの高速効果も体感したくて、かなり疲れてるのに遠回り。

中央~伊勢湾岸~名神で。。。

休憩らしい休憩なく11時間くらいかかって帰宅((+_+))

結局、津波による規制は過大規制だったのね。あらら(゜o゜)

Posted at 2010/03/01 17:09:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | ACURA | クルマ
2009年12月15日 イイね!

2010 Acura ZDX

2010 Acura ZDX予定通り、12月15日発売でやっとACURAのHPのラインナップに加わりましたね♪

価格は事前に分かってたんですが、ACURAでは一番高額で

RL with Technology and CMBS / ACC Packagesで $54,250 を更に上回って

ZDX with Advance Packageで $56,045 と一番高い車に!

Accord Crosstour 4WD EX-Lで、$36,220なんで$20,000の差はあるのか?と気になっちゃいます。


あと前に言ってた、Accessoriesで20インチホイールですが、欲しい・・・(@_@)

そうなるとハブ入れ替えローター交換なんで悩んじゃいます。。。

ただタイヤとホイールセット(TPMS)で$4004なんで、もう少し様子みて調べたいと思います。


ドアノブ光ってるのたまんない!

久々のACURA新型車種なんで気になる人は覗いて下さいね~♪



Posted at 2009/12/15 23:39:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | ACURA | クルマ
2009年11月01日 イイね!

imp-dome&大黒&お台場

imp-dome&amp;大黒&amp;お台場昨日は団長さんとTatsuさんにはお世話になりました。

団長さんに素晴らしく美味しいお蕎麦をご馳走になって、念願だったimp-domeへ。

ワイパーブレード買ったりUS物のレアラベル戴いたり。。。


夜は大黒へ……


盛り上がり方が凄かったデス

10時閉店だったので、Tatsuさん気を効かせてくれて、お台場フジテレビ向かいの駐車場へ。

MASAKIくんのTL愛(笑)を感じつつ12時過ぎにはホテルチェックインの為に1人解散。。。

いやぁ~手短に書いてますけど、内容濃い1日でした。

ホント団長さんTatsuさんには感謝です(*´∇`)!

今日は昼から東京motor showです。

Posted at 2009/11/01 09:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ACURA | クルマ

プロフィール

「@MONAMI

とりあえず、生きてますwww」
何シテル?   07/29 15:13
とても気が小さくて人見知りが激しいボクですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:43:14
Porsche AG 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:50:41
 
SHARK WERKS 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:48:47
 

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
まさかのクラウン
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
実用性高し
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
壊れませんようにw
アウディ TT RS アウディ TT RS
どこでも行けて走れて燃費良し。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation