• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONAMIのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

Auto fashion!

Auto fashion!もうストリームの足回り交換。

つーか

ストラットの足回り交換は面倒臭いね。

ポン換えなんでマシなんだろうけど

タイロッドエンドまで交換となると

ショップにお任せがが一番かも。

車高はフロントだけ、あと1㎝落として再調整しなきゃ。。。

けど、脱、ノーマルで個人的には大満足です^^

仕事の合間に西宮港にて撮影。Auto fashionっぽく撮ってみました。

フォトギャラにUPしてますんで、お暇な方はどーぞ^^










Posted at 2009/03/31 22:29:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

Do it your self

Do it your self今日はpopoさんと、kurokuroさんとでDIY。。。

俺・・・塗装したけどダメだめ~


つーかバランスムズかしい


popoさんゴメンよぉ。。。涙


やっぱ熱いお湯は必要だよぉ~


やり直しの際は。泉南まで飛ばしますんで・・・礼


あと次回はkurokuro号の配線処理???


明日、ストリームの足回り、サスカットします


ノーマル車高に限界を感じましたので・・・藁


ついでに緑に塗ってTEIN風にしようかしら?



Posted at 2009/03/29 23:47:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年03月14日 イイね!

アメリカからの

またまたアメリカから荷物が到着。

セカンドカー用のMegan Racing フルタップダンパーどす。



日本では聞き慣れない名前ですけど、アメリカでは結構ポピュラーなメーカー。

シングルチューブで高圧ガスダンパー

結構、ビルシュタインに近いかもしれません。





アッパーマウントも固定ピロで専用アッパー付き。

バネがF12K R6Kなので乗り心地はよさそうだし車高調整幅も文句なし。

30段調整なので、装着が楽しみ^^




車庫証明も来週取りに行くし、4月まで長いっすなぁ。。。

Posted at 2009/03/14 00:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月12日 イイね!

CLIFFORD 50.7X

ド!ノーマルのウチのストリームにセキュリティを装着しました。

で、なしてセキュリティなの?

と、思う方もいらっしゃると思いますが。。。

自分の前車のアコードの時は、バールでドアをこじ開けられ

車内のCDやら小銭を取られ、2回目にはサイドマーカー盗難。

3度目は車体をブロックアップされホイール盗難未遂
(MACガードで助かったみたい)など。。。

嫁の車は新車を納車5日後に、運転席サイドウインドを割られ中の鞄を取られてしまいショックで気絶したほど。

今のストリームも車内に物を置くのが敏感になってました。

まぁ「車内に物を置くからじゃん!」

とか、ツッコミを入れられる方もいると思いますが、

今でも大阪は車盗難、パーツ盗難の全国ワースト1でありまして

お出かけ最中でもウカウカしてられません。

なので、取り付けるならここしかない!

って事で行ってきました。



ピットサービス ケン さんへ・・・

欲しかったエンジンスターター付きのCLIFFORD 50.7X

最新モデルで、きっと日本の正規店では販売されないだろうなぁ~って物です。

ケンさんの所でセキュリティネタを色々聞けて勉強になりました。

おまけにセキュリティを取り付けてお疲れのケンさんに

おおとり さんお勧めのフリップダウンモニターも取り付けて頂きました。

映像出力がホンダ独自(カプラー)なので、当日はモニターに映像を映すのは無理だったんですが

位置合わせ、配線加工、ナビ裏まで配線して約1時間!

2つの作業の合計も激安!!!

もぅホンマにケンさんに感謝な1日でした。


おおとり さん、突然の電話で失礼しましたぁ!!!





Posted at 2009/03/13 02:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

この1週間

決算期なのに、休みも多く充実した1週間でした。

以前はネット環境がケーブルでしたが

光プレミアムに変更。。。

メアドも変更になったので面倒臭いね~

セカンドカーの日本入港が14日。。。

水揚げが17日。。。

納車は4月上旬みたい。

車高調もアメリカから、まだ届かないし・・・

何より一番最初にやってきたのがコレ。。。




電話帳以上に分厚い・・・汗


一昨日には、以前、装着したフォグHIDの小加工を施工。




色々調べたら通常のHIDより明るさ50%UPな商品の為に

バーナー耐熱塗装したり、装着位置変更したり、焼き入れしたりで

面倒くさっ!





最後に光軸調整してパチリ!




めちゃくちゃ青いですけど、実際は白色に近いので
街頭ナイ道路だと感動しちゃいます。


最後に、ちま@会長さんに教えてもらったナンバー灯。



うん。キレイだ^^



Posted at 2009/03/07 12:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@MONAMI

とりあえず、生きてますwww」
何シテル?   07/29 15:13
とても気が小さくて人見知りが激しいボクですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

123456 7
891011 1213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:43:14
Porsche AG 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:50:41
 
SHARK WERKS 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:48:47
 

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
まさかのクラウン
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
実用性高し
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
壊れませんようにw
アウディ TT RS アウディ TT RS
どこでも行けて走れて燃費良し。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation