• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONAMIのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

For Sell

For Sell先週の事ですがTLのガラス交換が無事に終了しました。

M6納車前に中国道で対向車線からの大きな飛び石で

フロントガラスに大きな亀裂が!

待つことバックオーダーで3カ月。

長かった・・・

思い出せば納車されて2年ちょっとで約10万キロ走破

北は北海道。南は九州まで仕事にプライベートにと大活躍してくれました。

逆輸入車だと大枚はたいて買っても保証がないなりに

トラブルも無く最高の車でした。

さっすがHondaブランド^^

再来週辺りにはBAYもしくはHAA辺りに出品するつもりです。

それまでに売れたらいいんですけど・・・

TL売ってもさすがにM6を1台で何でもこなすには厳しいので

会社の車+燃費の素晴らしい車購入したいと思います。

肝心のM6はと言うと・・・

明日は2回目のSMSCだったんですが、M6くんタペットカバーからの

オイル漏れ発見で参加出来ず・・・

何かと小さなトラブル多いです。

保証あるウチに壊れるなら良いんですけど、

なんだかんだで次の車貯金もしなければいけませんね。


あと、近所にあるBMWディーラーも今のM6の状態でも嫌な顔せず

気持ちよく受け入れてくれました。

ホント感謝です。

話は戻りますが、TLはドナドナされる前に会いたい方と会って

家族でドライブ行って思い出作ってきます。









Posted at 2011/07/13 23:51:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | TL | クルマ
2010年11月09日 イイね!

Maintenance

Maintenanceあ~何故か4月に装着したタイヤ。

もう交換で嘆いてるボクです。

半年に1回タイヤ交換ってドリフトとかしてるならまだしも

普通に走行してだと辛い・・・

半年で3万5千キロ走ってるせいなのか?

同銘柄のSPSPORT・MAXXGTが在庫ナシ・・・

それならとHankook VENTUS V12 evoを装着予定だったのが

これも在庫ナシ・・・・

これじゃ21日のオフ会に間に合わないので

PROXES T1Rに。。。

車高調のOHも待ってるし

タイベル、ウォーターポンプ、テンショナーの3点セットと

プーリー一式も音が出てるので交換。

シートヒータースイッチの照明消えたので球交換

並行でTL乗ってる割りには金かかって無い方かな?

画像はフロントブッシュ関係、ドラシャチェックと車高調、組み直しに

プリロードのリセッティングにトー調整。

屋根の凹みもデントお願いしなきゃならんし

車を維持するのって大変ですね。



Posted at 2010/11/09 19:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | TL | クルマ
2010年10月15日 イイね!

Automatic Froude exchange

ご無沙汰です。

5月から放置してました(^^ゞ

愛車も5月頭に30000mile突破!と喜んでましたが

現在、45000mileと走行距離までUSナイズドされてきました^^

そろそろATFの交換時期に差し掛かってきたので

今回は全量交換&圧送&循環方式で20リッター交換しました。

会社でやると8~9リッターで全量交換です。

しかぁ~し!

試しに500キロ走行後にATFを交換すると・・・

真っ黒ざんす。

やはりATフィルター交換やら洗浄やらとホント、面倒なので

以前から輩バリに勧められてた、ホントの全量交換してきました。

KBとかCPとかに乗られている方も基本、同じATですが

何かあったら「まもる君」がいるから安心じゃないですかぁ

しかし、私の車は「自分でまもる君」なので全て自腹っす。

なのでキッチリと施工してきました。


 
交換はでーらーでも基本同じです。

まぁ真っ黒なのは当たり前で潤滑油じゃないので問題ないんですが
シフトショックが酷い!

8リッター辺りのオイル状態です。

 

幾分、キレイになっていますが、まだスラッジが混入してる状態です。


ほぼ20リッターを圧送した状態です。

 
</A

画像では分かりにくいかもしれませんが
新品と同じです。

それだけでも気分がいいもんです^^

さぁエンジンかけてゆっくりとシフトをP~Lまで順番におろして
走ってきました。

もう全く別モンになりました。

トルクあるホンダ車だと絶対オススメです。

今まで6回ほどATFを交換してきましたが、一番効果あって
フィーリングがかなり変わりました。

次回はフィルターですね。

あとテンショナーの音が酷いので年内にはお約束3点セット交換だなぁ

さぁ今から昨年に引き続き、北の大地へ向けて出発です。



2010年03月15日 イイね!

Special order

Special orderもうね

コレ素晴らしい!

さすが俺オーダー!

さすが特注!

やっとTypeSっぽくなったよ~

装着して10日ほど・・・

馴染んできたので、ちまさん専用アライメント測定場で

アライメント取って、車高も調整したかったけど

それはまた週末に^^

次は減衰調整。

某所で2時間くらいかけて決まりました♪

TLが曲がる曲がる^^

今はノーマルホイール装着なんで

余計曲がるんだろうけど

特注で製作してもらってコレなんで

素晴らしいです。

Function X なんで30段調整。

耐久性あげるのと減衰力を自分好みにするのに

中身はSuper Functionのパーツ!?

ロールをあまり感じさせないし

荷重かけてあげると

シビックのように曲がります(^O^)/

37さん乗ったらビックリするんじゃないのぉ!?(笑)

乗り心地も素晴らしくいいんですよ^^

装着もモチロン俺!

ケンさんの仕事場借りて装着したんですが、

問題発生しましたねぇ

フロント5ミリのスペーサー入れてたんですが

ホイール装着して・・・

ボルトが・・・

ナメちゃった・・・・笑

おかげでスタッドボルト交換ですよ。

なのでスペーサーは装着しません。

次は4月に変身です(^_^)v

ドレスアップと走りを両立させたいなぁ・・・・





Posted at 2010/03/15 23:19:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | TL | 日記
2009年11月28日 イイね!

フロントガラス修理

フロントガラス修理この間の東京からの帰り道、新名神を走行中に飛び石でフロントガラスに傷が入ってしまって、気が付けばヒビが大きくなり仕方がなく修理へ…

過去に修理した事があるんですが、結局割れてフロントガラス交換になった経緯があって今回は探して探して評判聞いて、大阪は豊中市にある『トップガラス』さんにて修理をしました。

ここの社長のガラス修理に対するこだわりは半端なく修理費用も作業内容と仕上がりをみれば激安!


2センチほどの傷とヒビが、分かりにくくなって一安心(´∀`)


お悩みがあるなら、大阪、豊中市にある『トップガラス』さん。
オススメです♪

Posted at 2009/11/28 21:00:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | TL | クルマ

プロフィール

「@MONAMI

とりあえず、生きてますwww」
何シテル?   07/29 15:13
とても気が小さくて人見知りが激しいボクですが宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:43:14
Porsche AG 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:50:41
 
SHARK WERKS 
カテゴリ:Porsche
2012/08/29 02:48:47
 

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
まさかのクラウン
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
実用性高し
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
壊れませんようにw
アウディ TT RS アウディ TT RS
どこでも行けて走れて燃費良し。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation