• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

あれやこれや

あれやこれや 二月も来週で終わり。

いよいよ三月、春本番も間近ですね。

そんな中、色々な事が起きて、色々な事をこなしてます。まずは以前アップした娘の車椅子認定の件。

先日市役所から連絡があって、元の申請通りに認定が下りる方向になったそうです。そもそも県の認定機関の認定が馬鹿過ぎる事が発端な騒動。その認定に従って車椅子を作ると娘が多大な不利益、一層の不自由を被る事を理路整然と書面で伝えました。

予想通りに矢面で責任を負いたくない認定機関は厚労省に確認、、

そしてその回答は、、、

様々な事情があって様々な状況があるんだから臨機応変に対応しろ。

一言で言えばこんなコメントだったよう。

ともかくも一件落着ですが、思ったのは家のように異を唱える家庭だったら良いけど、そうでないととんでもない車椅子を作らされる事になります。これが最大の問題。

そんな事もあってこれを市役所に提出。


行政の審議会の公募委員になって欲しいって手紙が来て、最初はやる気がなかったのですが、今回の事があって何か役に立てるんならって事で同意。でも、言いたい事言ってると疎まれるんだろうな…

で、週半ばには娘の通院に付き合いました。


親知らず4本を抜かなきゃならなくて元々の病状もあるので全身麻酔でのオペになるそう。ご存じの方も多いと思いますが下が大変なんですよね。私も随分前に酷い目にあいました。とは言え、オペそのものはそんな凄い内容でがありませんが、全身麻酔を掛けて大丈夫かを掛かっている全ての診療科の合意を取る必要があって再来週から診察&検査で病院漬けな日々がやって来ます。で、奇跡的に全部が上手くいったら4月上旬にオペ。

楽しい事も勿論あって、SAKURAのホイールを新調してタイヤを組み直したり。


またまたしょうもない物を買ったり。


タナカ製S&W M36、.38スペシャル5連発な回転式。以前はハイキャパシティーなセミオートが大好きでしたが、ここ最近一種の先祖帰りなのか何故かリボルバーに好みが移って(戻って)ます。しかも今回のは古典的な小型なスナブノーズ。これも歳のせい?

それ以外には確定申告は終わったのですが、今後の事もあるので市の無料税務相談に行って来たり。

こんな日々をダラダラと送っております。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/22 14:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボディ剛性への道
ちゃぐさん

ボディ剛性は譲れない
ちゃぐさん

入院4日目
えっつん710さん

改造人間になって早1年だな
国立自動車総研さん

インプラントとレトロ自販機♪
bowっと♪さん

免許証更新からの・・・´д` ;
のび~さん

この記事へのコメント

2025年2月22日 15:14
車椅子の件、なんとか意見が通って安心しました。。
意見は出来るならした方がいいでしょうね。。
真面目な職員が本気で動いてくれる機関もありそうですし。。😊


「ジョン・ウィック チャプター2」に出てくる「キンバー1911 ウォリアーカスタム」が欲しいのですが、結構お高いですね~。。🔫 (′ω’ )チャキ…

あとパート1の「デザートテックSRS A1」。。💥一═┳┻︻▄(‐ω・` )

そんなに詳しくないので、必死で調べました。。(^O^;)

「ジョン・ウィック チャプター2」に出てくる「キンバー1911 ウォリアーカスタム」が欲しいのですが、結構お高いですね~。。🔫 (′ω’ )チャキ…

あとパート1の「デザートテックSRS A1」。。💥一═┳┻︻▄(‐ω・` )

そんなに詳しくないので、ネットで必死で調べました。。(^O^;)

https://www.hyperdouraku.com/movie/johnwick/index.html
コメントへの返答
2025年2月22日 16:17
こんにちは。

お役所の前例、事なかれ主義を撲滅しないと駄目だと思っていて世直しの一助になればと大それた事を考えてます(笑)

ナインティーンイレブン(1911)は派生型が物凄く多いので実はその殆どを知らないんですけどフランクモーゼスのGIエリートは好きだったりします。ボルトアクションライフルはレミントンM700辺りで時が止まってます、私(汗)

是非、お買い上げを(笑)
2025年2月22日 20:05
いろいろとおつかれさまでした!
親知らず抜歯、私も下顎の時は入院しました。神経血管近いからリスクあるんですよね…,
抜歯後はかさぶた?を吸ってしまわないようにお気をつけくださいませ。

M36は認定委員のお仕事で使うのですね!(違
コメントへの返答
2025年2月23日 10:41
こんにちは。
ありがとうございます!
入院されたんですね。でもある意味そっちの方が安心な気がします。私のなんか今思い出すと滅茶苦茶に雑でした。抜歯後のかさぶた、先日ドクターがこの重要性を話されてました。かさぶたが肉になるから大事と。

で、M36は携帯性に優れて38スペシャルを撃てるのでそこそこ強力。仰る通りその場にピッタリな銃です(違)
2025年2月23日 9:28
対お役所仕事、お疲れさまでした。
良かったですね!!
コメントへの返答
2025年2月23日 10:42
こんにちは。
ありがとうございます!
ここまでやらないと分からないの?って感じでしたが取り敢えずは勝利!!
2025年2月23日 11:23
世の中の為になるお仕事を受けられて、尊敬します!行政のポンコツ具合はなかなかのものがありますからガツンとやっちゃってください笑😆
コメントへの返答
2025年2月23日 12:23
こんにちは。
まずはどんな感じなのか覗いてみようと思います。今回のもですが民間の感覚からすると信じられない事をやってるし微力ながら世直しのお手伝いが出来ればって生意気にも思ってます(汗)

プロフィール

「んで、これ。

要はただの障害ですね。
それにしても随分長い障害。

まあ、お金を払って受けてるサービスでも
ないから文句は言えない。

文句を言いたいのはスポンサーだよね。」
何シテル?   08/16 21:35
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation